Fate/Grand Order 雑談スレッド 6142

1000

  • 1間違ってるのはオレじゃないグレイたんの靴べらになることが許されないこの世界だ2025/10/06(Mon) 15:58:36ID:k5Nzg1NTA(1/12)NG報告

    雑談から相談、報告や攻略、盛り上がりたい話題などお気軽に リーク・解析情報等は禁止です。
    荒らし・誹謗中傷等は無視し、報告・NGして対応してください
    二次創作画像は転載可能な物に限り、その際必ず引用元を併記してください
    R18関連話題、よくてよ無しのガチャ結果、実装から二週間以内のシナリオ及び開催期間中のイベント内容、進行度依存の報酬、最終再臨や霊衣解放の画像や話題は専用スレにてお願いします
    次スレは>>900を踏んだ人が宣言して立ててください。>>900が立てないor立てられない場合は>>920にお願いします。カテゴリは『Fate/Grand Order』を必ず指定して下さい。必ず前スレを使い切ってからお使いください
    前スレ Fate/Grand Order 雑談スレッド 6141
    https://bbs.demonition.com/board/13255/
    >>1もしくは >>2 に下記リンクからダウンロードした画像を必ず貼ってください
    https://bbs.demonition.com/img/12753/
    ネタバレ、最終再臨バレに関する話題で書き込むのが躊躇われる場合は以下のスレへ↓
    「幕末チャンバラ神話 ぐだぐだ新選組・ジ・エンド REVENGE OF MAKOTO」攻略・雑談スレッド9 https://bbs.demonition.com/board/13241
    幕間の物語を主体に語るスレ その4【ネタバレアリ】https://bbs.demonition.com/board/11515
    最終再臨イラストについて語るスレ https://bbs.demonition.com/board/1308
    絆礼装を語るスレ【ネタバレ注意】https://bbs.demonition.com/board/1339
    型月ネタバレ総合雑談スレ3 https://bbs.demonition.com/board/4648
    よくてよ無しのガチャ報告は下のスレへ
    ガチャ報告スレッドその9 https://bbs.demonition.com/board/11902
    公式HP https://www.fate-go.jp

  • 2名無し2025/10/06(Mon) 16:43:15ID:k5Nzg1NTA(2/12)NG報告

    お前たちにも教えy


    ………………………………………………………………………………オレはそんなグレイたんのあんなところやこんなところに惚れたんだ。

  • 3名無し2025/10/06(Mon) 16:43:21ID:A0OTk3MzI(1/3)NG報告

    まだ憶測の域を出ないが
    きっと グレイとエルゴはデキている!

  • 4名無し2025/10/06(Mon) 16:43:52ID:YwOTEwNjg(1/4)NG報告

    グレイたんのフードって、さすがに毎日違うものを着てるんだろうか

  • 5名無し2025/10/06(Mon) 16:43:56ID:Y5MzExMDA(1/29)NG報告

    盾乙〜
    戴冠戦前に金フォウくんMAXにできたグレイたん

  • 6名無し2025/10/06(Mon) 16:44:11ID:A0OTk3MzI(2/3)NG報告

    >>2
    コミカライズの設定拾うと亀仙人といい感じなのがジレン

  • 7名無し2025/10/06(Mon) 16:45:00ID:g4NDcwODA(1/1)NG報告

    >>4
    月一で洗濯だと、ニオイが…?

  • 8名無し2025/10/06(Mon) 16:45:07ID:AwMDQ3NTY(1/15)NG報告

    グレイたん?
    うーんじゃあFate/Labyrinthで言われてたみたいにランサークラス版が来たりしないもんかね。
    その場合ロンゴミニアドとの同期が進んでアルトリア化が進行してそうだけど。

  • 9名無し2025/10/06(Mon) 16:45:37ID:cwMTI0MTA(1/3)NG報告

    何気に衣装持ちなグレイたん

  • 10名無しのリハビリ(浮)2025/10/06(Mon) 16:46:48ID:E3OTMxNzI(1/39)NG報告

    たておつでふよ
    宝具強化済み無敵貫通持ちのグレイちゃんは本当に頼りになりますね……へっぽこ弊カルデアでは光コヤンと一緒に何度もお世話になり申した……

  • 11名無し2025/10/06(Mon) 16:47:03ID:AwMDQ3NTY(2/15)NG報告

    >>4
    毎日かはわからんが実は細かく事件毎にデザイン変わってるのでいくつか有る中からチョイスしているものと思われる。

  • 12名無し2025/10/06(Mon) 16:47:26ID:cwMTI0MTA(2/3)NG報告

    >>8
    肉体のランサーアルトリア化が進んだグレイたんか...

  • 13名無し2025/10/06(Mon) 16:48:02ID:QzOTU1NzQ(1/2)NG報告

    盾乙にござる

    プリヤ3人娘が水着もらってるんだからグレイたんも行けそう
    …だけど、水着を着てもらうのは何か違うような…?

  • 14名無し2025/10/06(Mon) 16:49:24ID:AwMDQ3NTY(3/15)NG報告

    >>12
    冒険だとそのせいで髪の毛一房金髪になってるのよね。

  • 15名無し2025/10/06(Mon) 16:49:51ID:cyNTIxNDg(1/1)NG報告

    グレイたんから関連して思い至ったんだけどライネスって飛行機乗れるの?

    正確には荷物検査でトリムマウは検査員が血相変えてアウト出すんじゃない?

  • 16名無し2025/10/06(Mon) 16:49:54ID:k5Nzg1NTA(3/12)NG報告

    >>9
    事件簿だけに限っても五種類ある

  • 17名無し2025/10/06(Mon) 16:50:53ID:A0NTIwMDQ(1/2)NG報告

    グレイたんと指先を合わせて光らせ隊

  • 18名無しのリハビリ(浮)2025/10/06(Mon) 16:51:04ID:E3OTMxNzI(2/39)NG報告

    >>12
    どうなるのか……同期してるのって冬木に召喚された剣持ってる方のセイバーさんの筈ですから……どちらかというとセイバーさん絡みの因縁が決着して順当に成長した……みたいなアフターグレイちゃんなら肉体的な成長も……
    ちなお母様はこんな感じ……

  • 19名無し2025/10/06(Mon) 16:51:06ID:cwMTI0MTA(3/3)NG報告

    >>13
    いいじゃないか
    マイクロビキニの上からフードを羽織れば

  • 20名無し2025/10/06(Mon) 16:52:22ID:Y5MzExMDA(2/29)NG報告

    グレイちゃんとライネス師匠とオルガマリーさんで買い物デートする回はどこですか

  • 21名無し2025/10/06(Mon) 16:53:40ID:c4Mzk1MDY(1/3)NG報告

    >>13
    性格的にライネスの水着か二世の水着霊衣が同時に実装されるような物語じゃないと無理だと思うので、それだと水着イベのふりした事件簿コラボにならないか?となる気はするわね。

  • 22名無し2025/10/06(Mon) 16:55:19ID:AwMDQ3NTY(4/15)NG報告

    >>18
    娘の為なら生まれ育った村の住民全員裏切ろうが娘本人から嫌われる事になろうが自分の命を失う事になろうがやってのけた『母は強し』の言葉を体現したかの様なカーチャン。

  • 23名無し2025/10/06(Mon) 16:56:02ID:g2MDc2MzU(1/2)NG報告

    事件簿基準の時間だとグレイたんのグレイたんってどんなサイズなんだっけ?

  • 24名無し2025/10/06(Mon) 16:56:24ID:Q4NTgzMTI(1/4)NG報告

    ビキニインザフード
    オンスク水でいこう

  • 25名無し2025/10/06(Mon) 16:57:21ID:AwMDQ3NTY(5/15)NG報告

    >>20
    ゴメンなさいオルガマリーOUTバックドロップの女神INでお願いします。

  • 26名無し2025/10/06(Mon) 16:57:23ID:k5Nzg1NTA(4/12)NG報告

    >>20
    全員いる…
    いい時代になったものよ

  • 27両左手の雑Jイル2025/10/06(Mon) 16:57:52ID:AwODUyOTI(1/6)NG報告

    状況によっては冠位戦でお世話になるかもしれないグレイちゃん

  • 28名無し2025/10/06(Mon) 16:58:28ID:A0NTIwMDQ(2/2)NG報告

    >>19
    そんな格好して許されるのはプリヤのタツコだけ

  • 29名無し2025/10/06(Mon) 16:58:30ID:k0MTkyNDA(1/1)NG報告

    お、オラ…今から怖い話するだ…
    このあいだ久しぶりにグレイたんでも眺めるか〜って霊気一覧覗いてたらいつの間にかグレイたんの絆が10超えて11になってただよ!
    こりゃ天狗様の仕業に違いねぇだ!

  • 30名無し2025/10/06(Mon) 16:59:41ID:UxNzc2NjI(1/12)NG報告

    >>29
    いいかよく聞いて
    君は実はエルメロイ2世なんだ

  • 31名無し2025/10/06(Mon) 17:00:54ID:E2Njg3Mjg(1/1)NG報告

    >>20
    ああ…良き時代だ…

  • 32名無し2025/10/06(Mon) 17:01:12ID:I5ODczODQ(1/1)NG報告

    前スレで彦斎ちゃんの公式記録は象さん一人だけって見たけどそれだけの戦果で四大人斬りに入るの?

  • 33名無し2025/10/06(Mon) 17:01:42ID:g2MDc2MzU(2/2)NG報告

    >>30
    勝ち組じゃっか…

  • 34名無し2025/10/06(Mon) 17:03:23ID:k5Nzg1NTA(5/12)NG報告

    グレイたんの、そう、こういう鋭い目つきってなんか背筋がゾクゾクするような快感に襲われませんか?
    感じますよね?
    そう、感じるんですよ

  • 35モルガン怪文書・番外編874・黒世双六遊戯2032025/10/06(Mon) 17:03:50ID:Q2NDUzMTI(1/49)NG報告

    前回のあらすじ
    集合場所につき斑員達と挨拶を交わした後皆で訓練の開始地点に移動するカボ。

    時間は流れて実地訓練開始から数日後……
    ……♪︎(食べられる野草を見つけて仲間達に教えるカボ)
    野営地の周辺で見張り組と二手に別れて食料などを探すカボ達
    >おお!また見つけたか!あんた腕が立つだけでなく視野も広いのう!
    つくづく頼りになる御仁じゃ!ほれ採取した荷物はワシに任せておけ!!(大男がカボを誉めながら背負った鞄を開く)
    ……♪︎(誉められて照れながら採取した野草達をそっと鞄にしまう)
    >>確か長いこと旅をしてたんですよね、こういった知識も豊富なはずだ。
    良ければ後で時間のある時にでも見分け方をご教授願えますか?(もう一人の斑員がカボにお願いする)
    ……!(コクりと頷く)
    >>ありがとうございます、それでは一旦戻りましょうか。
    野草以外も色々採れましたしね?(鞄の中と大男が縄でぶら下げた動物を見る)
    >そうじゃの!他の奴らに襲われて奪われんように気をつけていかんとな?(しっかりと荷物を背負い直す)
    ……!(頷き大男を先頭カボを最後尾に縦に並んで警戒しながら仲間達の元に戻る)

  • 36名無し2025/10/06(Mon) 17:04:56ID:AwMDQ3NTY(6/15)NG報告

    >>32
    公式記録に残ってない所でアレもじゃないかコレもじゃないか?って言われて尾ひれついたのと佐久間象山暗殺の手口が暗殺者としてデタラメ過ぎて半ば伝説化したのが四大人斬りの一人に数えられた理由なんじゃなかったっけ。

  • 37名無し2025/10/06(Mon) 17:06:12ID:QxMzg1NDg(1/1)NG報告

    そんな…彦斎ちゃんがデタラメでべらぼうな人斬りだなんて…

  • 38名無し2025/10/06(Mon) 17:07:05ID:Q2NDUzMTI(2/49)NG報告

    >>32
    象を一人で暗殺したら四大でも良いんじゃないかな()

  • 39名無し2025/10/06(Mon) 17:07:24ID:M5OTg0NTg(1/6)NG報告

    グレイを性的な目で見ても許されるよね……?

  • 40名無し2025/10/06(Mon) 17:07:26ID:kwOTA4MDQ(1/5)NG報告

    >>7
    何か問題が?

  • 41名無し2025/10/06(Mon) 17:09:11ID:QyNTE4MTY(1/20)NG報告

    >>38
    肉食獣でも立ち向かわないゾウさんなのに、一体どうやって暗殺したんだ…

  • 42名無し2025/10/06(Mon) 17:10:20ID:AzMDgyNTY(1/53)NG報告

    >>32
    四大人斬りってつまるところ悪名なので。中村半次郎さん以外全員非業の死を遂げ取るし。
    中村さんも維新後の西南戦争でお陀仏じゃから。真偽疑わしくとも貶めるにはちょうど良かったんじゃ。

  • 43名無し2025/10/06(Mon) 17:10:31ID:Y5MzExMDA(3/29)NG報告

    ライネス師匠とオルガマリーちゃんが写ってる礼装あるから3人一緒に見れるの可愛い

  • 44名無しのリハビリ(浮)2025/10/06(Mon) 17:11:24ID:E3OTMxNzI(3/39)NG報告

    >>41
    あな恐ろしや……

  • 45名無し2025/10/06(Mon) 17:12:30ID:AwNDE5NzI(1/9)NG報告

    1人killして現行犯逮捕されただけのシャルロット・コルデーが暗殺の天使として有名になったように殺った相手がビッグネームだったらそりゃ伝説に残るよねって

  • 46名無し2025/10/06(Mon) 17:12:42ID:AzMDgyNTY(2/53)NG報告

    >>34
    ああみえてアニメ版では可愛い系だが本編じゃと割合ぶっきらぼう系クール的なところあるのだな。
    なのでヤルと決めたらやる。やられっぱなしの性格じゃあねえのである。いや師匠に対しては可愛いのだが。

  • 47名無し2025/10/06(Mon) 17:13:55ID:k5Nzg1NTA(6/12)NG報告

    >>39
    おうおうおうおう!!!グレイたんを不埒な目で見るとはふてぇ野郎だ!!!
    ちょっと考えてみろあんな小動物感あふれる、まさしく「かわいらしい」という形容が似合う女の子にそんな邪な視線を向けるなんて許されると思ってんのかい?確かにグレイたんには色気あるけどね愛人みたいな色香あるけどね端的に言ってドチャク ソにエッロいけどね!!!正直めちゃくちゃ性的な目で見てるけどね!!!!

  • 48名無し2025/10/06(Mon) 17:14:56ID:kxODY0MTg(1/1)NG報告

    ぶっちゃけアッドの方がエッチだよね

  • 49名無し2025/10/06(Mon) 17:15:05ID:AwMDQ3NTY(7/15)NG報告

    前スレで募ったよくてよが黄色くなったの確認したので行ってくるぜ!!
    と言いたい所だが先に晩飯になったのでこのレス時間から三十分後を目処に回してくるね、うおお待ってて河上さん&勇ンー!!!

  • 50名無し2025/10/06(Mon) 17:15:12ID:czMjA4MTI(1/1)NG報告

    アニメでこれでもかというくらい絶対領域見せてた回あったよねグレイたん

  • 51名無し2025/10/06(Mon) 17:15:39ID:AwMDQ3NTY(8/15)NG報告

    >>49
    画像貼り忘れ。

  • 52名無し2025/10/06(Mon) 17:15:41ID:EzMTY4MzY(1/9)NG報告

    前スレの流れを見たトリ子「唐突に雑スレを消し飛ばさなければならない気がして来たわ(NP300%充填完了)」

  • 53名無し2025/10/06(Mon) 17:16:32ID:EzMDg5Nzg(1/1)NG報告

    >>46
    アッドが友達だからな。
    不良が移るし、なにかあればオラオラとなぐりますわ

  • 54名無し2025/10/06(Mon) 17:17:15ID:M5OTg0NTg(2/6)NG報告

    >>47
    グレイやエリセに性欲を抱いてしまうとは……俺はFateで性癖開拓されてしまったぜ

  • 55名無し2025/10/06(Mon) 17:17:32ID:Q2NDUzMTI(3/49)NG報告

    >>49
    >>51
    頑張れ

  • 56名無し2025/10/06(Mon) 17:17:53ID:U2MTA5MTg(1/3)NG報告

    >>22
    マジでお母さん………ってなったな読んでた時

  • 57名無し2025/10/06(Mon) 17:18:02ID:AzMDgyNTY(3/53)NG報告

    >>48
    性格元を考えるとこんな感じで女の子口説いてたのかあ。

  • 58名無し2025/10/06(Mon) 17:18:13ID:Y5MzExMDA(4/29)NG報告

    それにしても事件簿で少女の頃のオルガマリーちゃんがFGO時代だとこんなに大きく・・
    大人になったグレイちゃんとライネス師匠も見たいいいい

  • 59名無し2025/10/06(Mon) 17:18:50ID:Y1OTk3NzI(1/5)NG報告

    ぐだぐだイベントのヒロインって毎回マスターの誰かしら狂わせてるな

  • 60名無し2025/10/06(Mon) 17:19:15ID:U2MTA5MTg(2/3)NG報告

    >>58
    腰のラインがエロすぎる

  • 61名無し2025/10/06(Mon) 17:20:47ID:AwNDE5NzI(2/9)NG報告

    >>42
    じゃあなんですか四大スレ民なんかに選ばれた日にゃ悪名すぎて昼もおちおち出歩くなるっつーんですか

  • 62名無し2025/10/06(Mon) 17:22:24ID:QzOTU1NzQ(2/2)NG報告

    >>32
    以蔵さんもはっきり以蔵さんの仕業と分かってるのって1件だけで
    それも目明し(警察の下請け、情報屋的な仕事)の人だったような
    関与が疑われてる事件はたくさんあるけども

  • 63名無し2025/10/06(Mon) 17:22:57ID:AyMDY4MjQ(1/7)NG報告

    >>61
    四だけ?

  • 64名無し2025/10/06(Mon) 17:23:16ID:Y0NTQ5Nzg(1/2)NG報告

    >>54
    エリちはエリちが悪い

  • 65名無し2025/10/06(Mon) 17:23:16ID:AzMDgyNTY(4/53)NG報告

    >>23
    スリーサイズは不明・・・だが公式での身長は154cm、体重42kg。
    これは我が王の身長体重と全く同じ。彼女の素性考えるとおそらくスリーサイズも寸分違わず同じなんだと思う。

  • 66名無し2025/10/06(Mon) 17:24:03ID:cxMDYxNzg(1/1)NG報告

    マスター。私は…少し反省しました
    色んな人をイリヤだというのは流石におかしいと。確かに…いきなりというのは配慮が足りていませんでした。なので……

    ポイント制にしました。
    あなたがイリヤみを感じさせる度に1ポイント。それが1億ポイント貯まればイリヤに間違いない、それまでは我慢…と。
    そして最後にはびっくり、1億ポイント貯まってしまいました。
    ええ、マスター…あなたはやっぱりイリヤなの。

  • 67名無し2025/10/06(Mon) 17:25:04ID:c2NDIzMzY(1/3)NG報告

    ぐだぐだの歴代ヒロインってノッブ、ダーオカ、オルタちゃん、景虎、蘭丸、壱与、蛍ちゃんと来て今回の彦斎さんでいいんだっけ?

  • 68名無し2025/10/06(Mon) 17:25:54ID:Q2NDUzMTI(4/49)NG報告

    >>66
    ミユじゃなくてナポレオンがやらされてそう

  • 69名無し2025/10/06(Mon) 17:26:09ID:AzMDgyNTY(5/53)NG報告

    >>29
    グレイちゃんが勝手に絆を!?霊の仕業に違いないですね!
    まあ実際グレイちゃんは絆20%礼装に合致するもの多いからちゃんとオデコで周回時に絆多くとしようと試行錯誤すると引っかかることが多いのです。

  • 70名無し2025/10/06(Mon) 17:26:13ID:AwNDE5NzI(3/9)NG報告

    >>67
    土方さん忘れてますね

  • 71名無し2025/10/06(Mon) 17:26:33ID:EzMTY4MzY(2/9)NG報告

    >>32
    例のゴ.ミを見るような目で象さんを切り落とす彦斎ちゃん概念か・・・

  • 72名無し2025/10/06(Mon) 17:27:21ID:Q2NDUzMTI(5/49)NG報告

    >>67
    駒姫と卑弥呼は?

  • 73名無し2025/10/06(Mon) 17:27:32ID:ExODE5NzY(1/1)NG報告

    >>70
    土方さんはアンドラスに対するヒーローじゃろ?

  • 74名無し2025/10/06(Mon) 17:28:19ID:c2NDIzMzY(2/3)NG報告

    >>65
    だが持ってるのはロンゴミニアドの方だし爆乳になるのでは?

  • 75名無し2025/10/06(Mon) 17:29:15ID:AzMDgyNTY(6/53)NG報告

    >>73
    アンドラス君が女性形態で巨乳だったら危ない所だった。

  • 76名無し2025/10/06(Mon) 17:34:45ID:EzMTY4MzY(3/9)NG報告

    >>66
    毎日の周回で徐々に溜まっていくポイント・・・つまり絆ポイントがイリヤポイントに変換されて・・・?

  • 77名無し2025/10/06(Mon) 17:35:07ID:AzMDgyNTY(7/53)NG報告

    >>74
    本来ならそうなんじゃが5次聖杯戦争時点の日付で我が王とも同期しちゃったため「肉体の加齢が停止する」状態にもなってる故、爆乳になりえなかった模様。いわばロンゴミニアドを所持してる我が王ボディという稀有な状態なんやなと。なお冒険

  • 78名無し2025/10/06(Mon) 17:35:14ID:M5OTg0NTg(3/6)NG報告

    >>64
    うお……エッチだ過ぎる……

    宇津見エリセ
    食蜂操祈
    跡部景吾

    四大「お前中学生じゃないだろ」なキャラ。あと一人は?

  • 79名無し2025/10/06(Mon) 17:35:22ID:k4MDcwMzA(1/2)NG報告

    表記事の原田君見て思い出した
    スイートレモン完凸してない(白目)
    やっちまった

  • 80名無し2025/10/06(Mon) 17:35:43ID:c0MzgxMDQ(1/8)NG報告

    >>74
    冒険の方どうなってたっけ
    定期的にスレ民と話を擦り合わせないと二次創作と原作の区別がつかない脳になってしまった

  • 81名無し2025/10/06(Mon) 17:36:24ID:AwNDE5NzI(4/9)NG報告

    >>78
    高嶺清麿

  • 82名無し2025/10/06(Mon) 17:36:32ID:U3MjI0ODQ(1/4)NG報告

    >>32
    いいですか。落ち着いて聞いてください。
    暗殺って誰がやったかわからない事件がざらにあるんですよ。特に当時の天誅なんかは

  • 83名無し2025/10/06(Mon) 17:38:00ID:EzMTY4MzY(4/9)NG報告

    >>61
    なんか二つ名とかありそうだな・・・推し吸いのネキとか、鉄心のニスターとか、産のモロコシとかなんかそんな感じの

    いや絶対4じゃおさまんねぇわもっと居るわ

  • 84名無し2025/10/06(Mon) 17:39:24ID:A0OTk3MzI(3/3)NG報告

    >>18
    >>18
    もしかしてアルトリアとグレイって
    ↓これくらい本物と差がある?

  • 85名無し2025/10/06(Mon) 17:39:40ID:c2NDIzMzY(3/3)NG報告

    >>82
    むしろそういう天誅とかだと俺がやってやったぞって騒いでそうなイメージがあった

  • 86名無し2025/10/06(Mon) 17:39:55ID:A5MzIwMDQ(1/1)NG報告

    >>78
    テニプリだけで沢山居ない!?

  • 87名無し2025/10/06(Mon) 17:40:18ID:U3MjI0ODQ(2/4)NG報告

    >>83
    そりゃ雑スレ十二鬼月結成されたものなあ。4じゃ足りない

  • 88名無し2025/10/06(Mon) 17:40:27ID:Y0NTQ5Nzg(2/2)NG報告

    >>78
    マミさんというレジェンドをお忘れか

  • 89名無し2025/10/06(Mon) 17:40:59ID:U1OTg1ODI(1/3)NG報告

    一番うまくいった暗殺はそもそも暗殺と見なされてないってばっちゃが

  • 90名無し2025/10/06(Mon) 17:41:16ID:c0MzgxMDQ(2/8)NG報告

    >>88
    5人揃ったから四天王を名乗れるな

  • 91名無し2025/10/06(Mon) 17:41:41ID:k5Nzg1NTA(7/12)NG報告

    >>86
    手塚と真田と…

  • 92名無し2025/10/06(Mon) 17:41:41ID:AwNDE5NzI(5/9)NG報告

    >>82
    そう!本来暗殺とはバレちゃダメなのである!!
    なので最初冠位クラスの情報が出た時「アサシンのグランドってなんだよw暗殺者が目立っちゃダメだろwww」なんてネタにされていたもんですが
    いざキャメロットが配信されると「ハイ…初代様は冠位に相応しいです…」とわからされましたからね

  • 93名無し2025/10/06(Mon) 17:41:53ID:IxMjg4Nzg(1/11)NG報告

    たまに高校かと思ったら舞台中学校だった、なんて作品はよくある。ドラマの原作漫画とか特に

  • 94名無しのリハビリ(浮)2025/10/06(Mon) 17:42:21ID:E3OTMxNzI(4/39)NG報告

    >>83
    鉄心のニスターとかいうめちゃかっこいい二つ名……なお

  • 95名無し2025/10/06(Mon) 17:42:28ID:U3MjI0ODQ(3/4)NG報告

    >>85
    あんまりやりすぎると藩のイメージまで悪くなるから。武市さんも途中で方針を変えて、それで人斬りの仕事が減った以蔵さんが薩長の天誅の依頼にも顔出すようになった

  • 96名無し2025/10/06(Mon) 17:42:46ID:IxMjg4Nzg(2/11)NG報告

    >>91
    今度リマスターの学プリだと主人公にガチで間違えられる。二人曰く「慣れてる」「不本意だが」

  • 97名無し2025/10/06(Mon) 17:43:35ID:c0MzgxMDQ(3/8)NG報告

    >>93
    ドラマは子役が夜の撮影できないからにゃあ
    ぬ~べ~はこれで高校設定になった

  • 98名無し2025/10/06(Mon) 17:43:51ID:AwNDE5NzI(6/9)NG報告

    チノちゃんと手塚が同い年なワケねーだろ!→いやもう進級したからチノちゃんのが歳上だぞ?
    って返し大好き

  • 99名無しのリハビリ(浮)2025/10/06(Mon) 17:43:57ID:E3OTMxNzI(5/39)NG報告

    >>92
    キングハサンwwwwww
    とかCCCプレイ済みでギルガメッシュ王の発言覚えてて笑ってた当時のFGOプレイヤーが全員揃って問答無用で「こ、これがグランド……か、勝てん……」なったのは良い思い出ですよ……

  • 100名無し2025/10/06(Mon) 17:44:00ID:U4NTk2OTQ(1/1)NG報告

    >>74
    セイバーは聖剣の不老の力で成長が止まっている
    グレイはそのセイバーの新たな肉体になる為に強制的にセイバーの肉体に近付く術式が組み込まれている
    そもそもセイバーの肉体を模倣する事で認証回避してるようなモノだからな
    参照してるのがIFの獅子王ではなく騎士王なので肉体は成長しない、出来ない
    第五次で再びセイバーが召喚された事によりグレイの肉体は引っ張られ更に騎士王に近付いた……実は髪の毛もほんの一部だが金髪になっている

  • 101名無し2025/10/06(Mon) 17:44:06ID:U3MjI0ODQ(4/4)NG報告

    >>92
    暗殺って暗殺されたことは大っぴらになって、誰がやったかはわからないが一番怖い

  • 102名無し2025/10/06(Mon) 17:45:13ID:IxMjg4Nzg(3/11)NG報告

    >>97
    あと14歳くらいの子だと撮影期間中に成長して別人になっちゃうとかもありそう。

  • 103名無し2025/10/06(Mon) 17:45:22ID:U3MjY4NzA(1/5)NG報告

    >>96
    「「手塚(真田)の方が老けてるぞ」」

  • 104名無し2025/10/06(Mon) 17:45:25ID:MyMDE0NjY(1/3)NG報告

    まほあこもアニメだと年齢不明だけど原作は主要キャラの大半が14歳なんだよなアニメだと年齢不明だけど

  • 105名無し2025/10/06(Mon) 17:45:58ID:Q2NDUzMTI(6/49)NG報告

    >>93
    実写化だと俳優の都合上設定年齢上げたりはあるからな
    約ネバとかそんな子役ばっかり集められるかってことで年齢上げた
    ついでにシスタークローネは黒人から日本人になった

  • 106名無しのリハビリ(浮)2025/10/06(Mon) 17:46:31ID:E3OTMxNzI(6/39)NG報告

    >>105
    しゃーなしです……でも個人的にはそのまんまなシスタークローネ見たかったなぁ

  • 107名無し2025/10/06(Mon) 17:47:11ID:EzMTY4MzY(5/9)NG報告

    >>92
    ポカニキが仕方なくグランドアサシン枠引き継いだらしいけど、よく考えたらこっそり暗殺って戦士の振る舞いっぽくない気がするけどポカニキ的にはどう思ってるんだろ?

  • 108名無し2025/10/06(Mon) 17:47:51ID:k3MzUzNDY(1/1)NG報告

    エリセが実装されたのはぐだぐだが邪馬台国に行ったときだよ、と大嘘をこいてみる

  • 109名無し2025/10/06(Mon) 17:48:22ID:IzNTgzODI(1/1)NG報告

    >>107
    そも正々堂々とか存在しない密林の戦士だから……

  • 110名無しのリハビリ(浮)2025/10/06(Mon) 17:48:41ID:E3OTMxNzI(7/39)NG報告

    >>107
    「はっ、目撃者含めてその場にいる全員撃ち○せば───ほら、暗殺だろ?」

  • 111名無し2025/10/06(Mon) 17:48:57ID:I2ODYxMTg(1/1)NG報告

    >>104
    SNもみんな年齢は………

  • 112名無し2025/10/06(Mon) 17:49:19ID:U1OTg1ODI(2/3)NG報告

    >>100
    ロンゴミニアド自体は生前のセイバーも使ってるのよね。モードレッド串刺しにするときに。

  • 113名無し2025/10/06(Mon) 17:49:26ID:c0MzgxMDQ(4/8)NG報告

    >>107
    しかし狩猟はほぼ暗殺なのでは
    ヒグマは訝しんだ

  • 114名無し2025/10/06(Mon) 17:49:58ID:MyMDE0NjY(2/3)NG報告

    >>111
    このゲームに登場する人物は全員18歳以上ですよ?

  • 115名無し2025/10/06(Mon) 17:50:05ID:QyNTI4NjI(1/4)NG報告

    >>98
    「香風智乃、お前はラビットハウスの柱になれ」

  • 116名無し2025/10/06(Mon) 17:50:11ID:Y5MzExMDA(5/29)NG報告

    >>92
    オジマンディアスが実質暗殺成功済み
    ギフトで常時日中のガウェインが全く歯が立たない
    これがグランド・・と分からされました

  • 117名無し2025/10/06(Mon) 17:50:15ID:Q2NDUzMTI(7/49)NG報告

    >>106
    黒塗りメイクとかしないのに雰囲気がマッチしてるのすげえよこの人

  • 118名無し2025/10/06(Mon) 17:51:40ID:EzMTY4MzY(6/9)NG報告

    >>108
    エリセ(はまぐりにデスソースをかけて食べている)

  • 119名無しのリハビリ(浮)2025/10/06(Mon) 17:51:55ID:E3OTMxNzI(8/39)NG報告

    >>117
    どの道のプロも本当にすごいなぁと毎回思うですけど、役者さんっていうのは本当にすごいでふね……自分じゃない誰かを演じるというのはすごいことでふ……

  • 120名無し2025/10/06(Mon) 17:52:19ID:Q4NTgzMTI(2/4)NG報告

    別に政治的理由の殺しでしかないし暗殺って
    隠れる必要ナッシングたとえ命中率20%の銃乱射したとしても標的仕留められればおっけーおっけー

  • 121名無し2025/10/06(Mon) 17:52:26ID:UzMTk4MzY(1/2)NG報告

    >>21
    ライネス「向いている鯖として選ばれた?そういうこともあるね。水着はこちらで用意した」
    こうですね。

  • 122名無し2025/10/06(Mon) 17:52:32ID:A5MzM2NDQ(1/1)NG報告

    >>99
    うっわオジマンじゃんヤバそう…からのオジマン/ディアスは爆笑すると同時にこんな芸当出来るやつおるの…?ってなったからな

  • 123名無し2025/10/06(Mon) 17:52:58ID:AwMDQ3NTY(9/15)NG報告

    >>49
    やっほー!回してきたよ!!
    結果はどうだったかって?画像をご覧くださーい!!!

  • 124両左手の雑Jイル2025/10/06(Mon) 17:53:07ID:AwODUyOTI(2/6)NG報告

    >>114
    ぶっちゃけあって無い様な物ですよね(無慈悲)

  • 125名無し2025/10/06(Mon) 17:53:31ID:UzMTk4MzY(2/2)NG報告

    >>108
    麻婆神父が実装されたのはsinだよといってみる。

  • 126名無し2025/10/06(Mon) 17:53:48ID:MyMDE0NjY(3/3)NG報告

    >>108
    同年実装ではあるんだよな...
    コミケ中止してた時期だったのが未だに悔やまれる

  • 127名無し2025/10/06(Mon) 17:54:12ID:Q2NDUzMTI(8/49)NG報告

    >>124
    SNに関しちゃ見た目じゃ解らんガチ18歳いたからセーフ

  • 128名無し2025/10/06(Mon) 17:54:49ID:YyOTQzODI(1/3)NG報告

    >>107
    アサシン自体が初代様のためのクラスであるから、アサシンは暗殺を行う者のクラスだけでなく死に間近な者のクラスでもあるんではなかろうか

    サンソンとか暗殺の逸話ないのにアサシンだったし
    だから死の神でもあるテスカポリトカは特に気にしていないとか(本人が卑怯な手段も肯定しているところもありそう)

  • 129名無し2025/10/06(Mon) 17:54:51ID:MyNDEwNTU(1/2)NG報告

    >>124
    来年は大学受験…

  • 130名無し2025/10/06(Mon) 17:54:52ID:A1NTM3NTY(1/2)NG報告

    >>124
    SNは肉体年齢が低い二人が年上で18歳以上なんだよな……

  • 131名無し2025/10/06(Mon) 17:55:10ID:QyNTE4MTY(2/20)NG報告

    >>67
    自分の中で今回のヒロインは近藤さんです。
    異論は認める。

  • 132名無しのリハビリ(浮)2025/10/06(Mon) 17:55:40ID:E3OTMxNzI(9/39)NG報告

    >>122
    その後のガウィン戦とかでもナチュラルに天候操作するし普通に切り結んでるとんでも剣技魅せてくださいますし……ゲの字を除いてまじで満を辞して登場したグランドの実力に対する当時の盛り上がりは凄かったですね……私もそりゃあワクワクしましたよ……!

    まさかその8年後?に自前でグランド用意できるようになるとはついぞ思わず……

  • 133名無し2025/10/06(Mon) 17:56:00ID:M5OTg0NTg(4/6)NG報告

    >>122
    蒼銀を知ると尚更驚く所業

  • 134名無し2025/10/06(Mon) 17:56:28ID:AwNDE5NzI(7/9)NG報告

    いやぁ昨年の邪馬台国でら敵対したエリセがぶっちぎり茶の湯バトルではお茶の波を掻き分けてヨットで助けに来たシーンは震えましたね

  • 135名無し2025/10/06(Mon) 17:57:16ID:k5OTg1OTI(1/4)NG報告

    宝具5にしたいのでよくてよ5程下さい

  • 136名無し2025/10/06(Mon) 17:57:28ID:EzMTY4MzY(7/9)NG報告

    >>125
    SIN Iを抜いたら SNです

  • 137名無し2025/10/06(Mon) 17:57:48ID:kwNjgyMzA(1/2)NG報告

    ポカニキはケツァルコアトルを降ろす時に大体汚い手使ってるし‥‥

  • 138名無し2025/10/06(Mon) 17:57:59ID:MyNDEwNTU(2/2)NG報告

    >>133
    ピラミッドの外ならまだ納得出来たんだけどね!!

  • 139名無し2025/10/06(Mon) 17:58:07ID:AwNDE5NzI(8/9)NG報告

    >>122
    リアタイだと直近の蒼銀で嫌というほどオジマンディアスの強さを理解させられてのアレですからね…驚きも数倍よ

  • 140名無し2025/10/06(Mon) 17:58:16ID:U2MTA5MTg(3/3)NG報告

    こんばんは、愚か者です(訳 なぜ私は金を使いすぎるのか)

  • 141名無し2025/10/06(Mon) 18:00:18ID:AwNDE5NzI(9/9)NG報告

    >>137
    汚い手
    心理的にも衛生的にもなダブルミーニング

  • 142名無し2025/10/06(Mon) 18:00:29ID:kwNjgyMzA(2/2)NG報告

    やっぱザバーニーヤは砂嵐なのかな

  • 143名無し2025/10/06(Mon) 18:00:30ID:YwOTEwNjg(2/4)NG報告

    時計塔一般魔術師「内弟子を連れて旅に出た現代科のロードが
    グラマラスな金髪美女を連れて時計塔に帰ってきた件」

  • 144名無し2025/10/06(Mon) 18:01:03ID:EzMTY4MzY(8/9)NG報告

    >>124
    あの高校、七不思議の1つに「3年のクラスしか無いのに誰もおかしいと思わない」が存在してるからな・・・なんか作中で先輩とかいう単語を口にしてる子もいるが実際は全員3年生

  • 145名無し2025/10/06(Mon) 18:02:18ID:k5OTg1OTI(2/4)NG報告

    >>135
    達成ありがとうございます行ってきます

  • 146名無し2025/10/06(Mon) 18:02:29ID:kzNTMyMjQ(1/1)NG報告

    かっこいい

  • 147名無し2025/10/06(Mon) 18:02:40ID:QyNTI4NjI(2/4)NG報告

    (古傷が開く音)

  • 148マックス()2025/10/06(Mon) 18:03:47ID:c1NzgyNDQ(1/19)NG報告

    それは、暗き底からの呼び声。
    怨嗟の嵐、慟哭の坩堝。
    試練の場となる東京にて、復讐の炎が狼煙を上げる─

  • 149名無し2025/10/06(Mon) 18:03:54ID:U2NzY1MjQ(1/6)NG報告

    邪ンヌの人が現実逃避するビジョンが見える見える

  • 150名無し2025/10/06(Mon) 18:04:18ID:QyNTE4MTY(3/20)NG報告

    >>147
    慰謝料としてもっと石を貰ってもいいのでは?
    3個じゃ足りないです。

  • 151名無し2025/10/06(Mon) 18:04:37ID:E5MjI3NjY(1/4)NG報告

    旅は続くって言ってよ

  • 152名無し2025/10/06(Mon) 18:05:04ID:Q4MDIxMTA(1/10)NG報告

    >>144
    高校ってなんですか?学園です♥


    ……まあ慎二と知り合ったところの方は「中学」言っちゃってるんじゃが

  • 153名無し2025/10/06(Mon) 18:05:05ID:c0MzgxMDQ(5/8)NG報告

    まだ秋なのに来年の水着の話とは鬼が出るぞ
    ジナコさんはしばらくない気がするので先に白野先輩が来るかもしれないですね

  • 154名無し2025/10/06(Mon) 18:05:26ID:Q2NDUzMTI(9/49)NG報告

    >>146
    こんなカッコいい決めポースしてますが対して盛大に難易度ミスって路線変更してとやらかします

  • 155名無し2025/10/06(Mon) 18:06:05ID:EzMTY4MzY(9/9)NG報告

    >>148
    (やっべ難易度調整ミスったの顔)

  • 156名無し2025/10/06(Mon) 18:06:55ID:gyMjgzMDA(1/1)NG報告

    イドォ…涙

  • 157名無し2025/10/06(Mon) 18:07:18ID:M5OTg0NTg(5/6)NG報告

    >>147
    俺も傷が開く……

  • 158名無し2025/10/06(Mon) 18:07:32ID:QyNTI4NjI(3/4)NG報告

    >>150
    ダンテを見習って1000個ばら撒いてほしい

  • 159名無し2025/10/06(Mon) 18:07:40ID:c0MzgxMDQ(6/8)NG報告

    ぐだの子ども部屋広っ…!

  • 160名無し2025/10/06(Mon) 18:08:29ID:M5NzQyNzA(1/3)NG報告

    二世シリーズが東映特撮もの(深夜枠)だったらプレバンでDXロンゴミニアドやボイス全収録&発光ギミック付アッドが発売されてそう

  • 161名無し2025/10/06(Mon) 18:08:57ID:k4MDcwMzA(2/2)NG報告

    >>151
    クリア後にイド主題歌はちょっと……傷に響く……

  • 162両左手の雑Jイル2025/10/06(Mon) 18:09:26ID:AwODUyOTI(3/6)NG報告

    >>127>>129>>130>>144
    ソフ倫の規制を掻い潜るだけの方便じゃ無いですかやだーーーーーー

  • 163名無し2025/10/06(Mon) 18:10:45ID:E4MTc0Mg=(1/7)NG報告

    >>144
    留年してるんだよきっと

  • 164名無し2025/10/06(Mon) 18:11:22ID:E5MjI3NjY(2/4)NG報告

    3年制じゃないかもしれないし?

  • 165名無し2025/10/06(Mon) 18:11:25ID:YwOTEwNjg(3/4)NG報告

    また管理人がかさぶためくってる…

  • 166マックス()2025/10/06(Mon) 18:11:41ID:c1NzgyNDQ(2/19)NG報告

    ふと思ったんだが、キリエってどのタイミングで携帯無くしたんだろ。
    作中でも彼女が持ってることはそこそこ強調されていたので、あのシーンがちょいと違和感あったのよね。(自宅のあれ)

    巌窟王と出会った時に、携帯ではなく家の電話使おうとしてた(実際彼女の死体は電話の近くにある)のを見るに、それより前の時点で無くしている可能性高そうだが。
    そして教頭はどこで拾ったのだろうか

  • 167名無し2025/10/06(Mon) 18:11:51ID:QyNTI4NjI(4/4)NG報告

    >>162
    その方便が必要なこともあるってだけじゃよ

  • 168名無し2025/10/06(Mon) 18:12:06ID:U2NzY1MjQ(2/6)NG報告

    今更ながら、巌窟王って悪い人?それとも良い人…?

  • 169名無し2025/10/06(Mon) 18:12:06ID:I5MTAyMjA(1/1)NG報告

    その疑問はキアラ先輩を深く傷つけた

  • 170名無し2025/10/06(Mon) 18:12:28ID:QyNTE4MTY(4/20)NG報告

    >>160
    アッドをどこまで再現してくるのか気になるな。

  • 171名無し2025/10/06(Mon) 18:12:57ID:YwOTEwNjg(4/4)NG報告

    >>168
    読もう、『モンテ・クリスト伯』

  • 172名無し2025/10/06(Mon) 18:14:17ID:M5OTg0NTg(6/6)NG報告

    >>166
    まるで東堂のペンダントみたいな待ち受け画面

  • 173名無し2025/10/06(Mon) 18:15:21ID:AzMDgyNTY(8/53)NG報告

    >>119
    どう考えてもコイツ無理じゃろとかいう奴迄演じるからね。プロって凄いわ。

  • 174名無し2025/10/06(Mon) 18:15:40ID:c1Mzc0NjY(1/1)NG報告

    傷自慢は何も産まねえぞ管理人

  • 175名無し2025/10/06(Mon) 18:16:08ID:Q2NDUzMTI(10/49)NG報告

    >>166
    教頭がスッたんじゃない?
    元々敵だから様子を伺ってただろうしそしたら事件が起きて良いタイミングが来たから揺さぶりに使った

  • 176名無し2025/10/06(Mon) 18:18:55ID:AzMDgyNTY(9/53)NG報告

    >>132
    FGOの盛り上がる所は鯖で実装告知もされてないしシナリオ演出上の登場やろ~?とか思ってるとちゃんとゲストNPCで使用できる機会があること。7章のキングハサンやミクトランの大統領でいきなり使用できてマジかよ~と思ったマスターは多い筈。

  • 177名無し2025/10/06(Mon) 18:19:15ID:k5OTg1OTI(3/4)NG報告

    >>145
    宝具5に出来ましたご協力ありがとうございました

  • 178名無し2025/10/06(Mon) 18:19:22ID:E4MTc0Mg=(2/7)NG報告

    >>173
    鈴木亮平は作品ごとに体型が変わり過ぎてて心配になるレベル

  • 179名無し2025/10/06(Mon) 18:19:31ID:k1ODI5NDI(1/8)NG報告

    >>168
    少なくとも脱獄してからの復讐劇を始める際に一番最初にやった事が恩返しなんだよね。しかもその後は良心の呵責に苛まれたりしてるし、エデちゃんの為に遺産を用意したかと思えば外堀埋められる様な人なのでまぁ…そういうことです

    ちなみに型月時空ではオリジナル要素として教会側と1悶着あった時に、ロア助に知人の家族とコンチェッタ(召使い)がコロッとされた時にめちゃくちゃ心を痛めてる描写があります。

  • 180名無し2025/10/06(Mon) 18:19:31ID:M5NzQyNzA(2/3)NG報告

    >>170
    魔導輪ザルバの出来を見る限りだとアッドもクオリティ期待できそうな気がする

  • 181名無し2025/10/06(Mon) 18:19:45ID:U3MjY4NzA(2/5)NG報告

    >>173
    コレは役ではなく作品が「コイツは無理だろ」系。
    近似値にぐらんぶるが居る。大学一年が全員20歳以上。

  • 182名無し2025/10/06(Mon) 18:20:01ID:E4MTc0Mg=(3/7)NG報告

    >>174
    痛みが生まれるよ

  • 183名無し2025/10/06(Mon) 18:20:25ID:Q2NDUzMTI(11/49)NG報告

    >>177
    おめでとう

  • 184名無し2025/10/06(Mon) 18:20:26ID:U1OTg1ODI(3/3)NG報告

    >>168
    復讐ってそもそも善悪で括る話か?

  • 185名無し2025/10/06(Mon) 18:21:44ID:Q2NDUzMTI(12/49)NG報告

    >>181
    アレ確か『※20なので全員留年してます』とか書かれてたな

  • 186名無し2025/10/06(Mon) 18:22:05ID:Y5MzExMDA(6/29)NG報告

    キリエ・・キリエええええええ
    うあああああああああ

  • 187名無しのジャングル2025/10/06(Mon) 18:22:12ID:A4NzQwNjQ(1/22)NG報告

    >>166
    そりゃあアレですよ

    マリー・アントワネットの首飾りと同じような方法で

  • 188名無し2025/10/06(Mon) 18:22:17ID:E5NzMwMjg(1/1)NG報告

    >>184
    復讐は義務では無く権利よ。やっても良いしやらなくても良い。

  • 189名無し2025/10/06(Mon) 18:22:29ID:QyNTE4MTY(5/20)NG報告

    お前も証食べるのかよ…

  • 190名無し2025/10/06(Mon) 18:22:57ID:AzMDgyNTY(10/53)NG報告

    >>143
    わりとFakeの演出での三田さんのツイッターで「今の彼女は変化の魔術礼装を使用してます」とか補足してたし本体はそんな感じで帰還したのかもしれんな。冒険の結末次第じゃが。

  • 191名無し2025/10/06(Mon) 18:23:23ID:E4MTc0Mg=(4/7)NG報告

    >>181
    登場人物は全員留年して20歳以上だし沖縄で軽トラに人を乗せてた道は全部私有地だ

  • 192名無し2025/10/06(Mon) 18:24:01ID:YyOTQzODI(2/3)NG報告

    >>179
    善人であるがゆえに復讐後に幸せになれたのよね

  • 193名無し2025/10/06(Mon) 18:25:17ID:k1ODI5NDI(2/8)NG報告

    個人的に復讐は肯定派です。やられっぱなしは癪だしそれならやる方がスッキリしますからね

  • 194名無し2025/10/06(Mon) 18:25:20ID:czMjkwMzA(1/5)NG報告

    >>191
    力技でコンプライアンスを攻略していくスタイル

  • 195名無し2025/10/06(Mon) 18:26:05ID:U4MDM3MzA(1/4)NG報告

    >>188
    選択間違えると蝶々が飛んで来そう。

  • 196名無し2025/10/06(Mon) 18:26:17ID:Y5MzExMDA(7/29)NG報告

    イドが何度も刺してくるよおおお

  • 197名無し2025/10/06(Mon) 18:26:20ID:IxMjg4Nzg(4/11)NG報告

    >>179
    確か復讐行為そのものでは一人も殺.してはないんだっけか

  • 198名無し2025/10/06(Mon) 18:26:28ID:k5OTg1OTI(4/4)NG報告

    >>183
    ありがとうございます
    とてもくるしいたたかいでした

  • 199名無し2025/10/06(Mon) 18:26:47ID:I2MzI1MTI(1/2)NG報告

    もしかしてきのこの「それやっていいんだ」ってマシュに真正面から嫌いって言えるリリスの存在?

  • 200名無し2025/10/06(Mon) 18:27:12ID:U4MDM3MzA(2/4)NG報告

    >>198
    …………………うん。

  • 201名無しのジャングル2025/10/06(Mon) 18:27:59ID:A4NzQwNjQ(2/22)NG報告

    復讐はキッスのライセンスだからのぅ

  • 202名無し2025/10/06(Mon) 18:28:21ID:AzMDgyNTY(11/53)NG報告

    >>189
    ははは塵とか証とか初期実装素材の消費のやべえことよ。スキル8とかスキル9とかで来ると絶望するぜ

  • 203名無し2025/10/06(Mon) 18:28:52ID:k1NzYxODg(1/4)NG報告

    >>181
    これでまだ控えめ

  • 204名無し2025/10/06(Mon) 18:29:09ID:AzMDgyNTY(12/53)NG報告

    >>199
    というかここまで来ると「色々含めて全部」じゃろ。心当たり多すぎて

  • 205名無し2025/10/06(Mon) 18:30:17ID:k1NzYxODg(2/4)NG報告

    >>193
    ぶっちゃけ被害者はマイナス振り切ってんのよね

    相手が酷い目を見てゼロに戻すしかない

  • 206名無し2025/10/06(Mon) 18:30:21ID:YyOTQzODI(3/3)NG報告

    >>188
    義務でも権利でもなく炎のような意思だと思う

    誰もがそれを抱く自由があり、その行いによって生まれるものは善にも悪にもなりるが、最後は他者がいなければ燃え尽きるか、復讐が燃え広がっていくだけ

  • 207両左手の雑Jイル2025/10/06(Mon) 18:30:28ID:AwODUyOTI(4/6)NG報告

    >>203
    どちらにせよ絵面がヒデェよ

  • 208名無し2025/10/06(Mon) 18:30:38ID:I2MzI1MTI(2/2)NG報告

    ぐらんぶるの実写化
    結構原作と違う点あったのに間違いなく「ぐらんぶる」だったので大好きだよ
    続編やってくれたら間違いなく観に行くよ

  • 209名無し2025/10/06(Mon) 18:30:40ID:IxMjg4Nzg(5/11)NG報告

    >>178
    先日「イケナイ太陽」が花ざかりの君たちへの映像使ったPVアップされたけど、第一寮のモブ生徒の中にいるのである

  • 210名無し2025/10/06(Mon) 18:30:44ID:Y1MDQxNTI(1/32)NG報告

    72×3

  • 211マックス()2025/10/06(Mon) 18:31:05ID:c1NzgyNDQ(3/19)NG報告

    >>198
    凄い額の山田…

  • 212名無し2025/10/06(Mon) 18:31:11ID:k1NzYxODg(3/4)NG報告

    >>204
    バビロニアで
    「まさかの人物が!?」
    で複数該当しましたな

  • 213名無し2025/10/06(Mon) 18:31:19ID:g1NzkwNzI(1/1)NG報告

    それやって良いんだが一箇所のみとは明言されてないからな

  • 214名無し2025/10/06(Mon) 18:31:33ID:IxMjg4Nzg(6/11)NG報告

    >>181
    普通に進学しているなら、お酒飲めるようになるのは学年だと大学2年生のどこか

  • 215名無しのリハビリ(浮)2025/10/06(Mon) 18:31:46ID:E3OTMxNzI(10/39)NG報告

    >>177
    わあ、おめでとうございます!これは戴冠戦が楽しみです……ね……
    >>198
    ……じゅ、12枚……お疲れ様でした、本当によくぞここまで……きっとその愛は初代様にも通じておられるはずですよ……お疲れ様でしたね、スレ民さん……!とにかく勝てば官軍!終わりよければってことで……!!

  • 216マックス()2025/10/06(Mon) 18:32:04ID:c1NzgyNDQ(4/19)NG報告

    >>203
    控えめってなんだっけ…?

  • 217名無し2025/10/06(Mon) 18:32:17ID:AyMTI1NzI(1/9)NG報告

    >>189
    戦士っぽい要素があるやつは大抵食う
    つまり大量のサーヴァントが片っ端からバクバクと

  • 218名無し2025/10/06(Mon) 18:32:24ID:Y5MzExMDA(8/29)NG報告

    >>198
    わ・ああ

  • 219名無し2025/10/06(Mon) 18:32:59ID:AyMTI1NzI(2/9)NG報告

    >>216
    まあ出演者が親に泣かれるような映画だから多少はね?

  • 220名無しのリハビリ(浮)2025/10/06(Mon) 18:33:02ID:E3OTMxNzI(11/39)NG報告

    >>217
    美味しいんですかね、あのフリスビー……

  • 221名無し2025/10/06(Mon) 18:33:04ID:UxNzc2NjI(2/12)NG報告

    >>186
    イド初期でリリスが「こいつはキリエライトじゃない」と言い聞かせながら普通の少女キリエと仲良くなってそしてうわああああは妄想しました!

  • 222名無し2025/10/06(Mon) 18:33:17ID:IxMjg4Nzg(7/11)NG報告

    >>193
    復讐そのものは肯定だけど、被害規模が大きすぎたりそもそも復讐自体が目的ですらないのは除く

  • 223名無し2025/10/06(Mon) 18:33:20ID:U4MDM3MzA(3/4)NG報告

    >>208
    HKとコレを実写化にこぎつけたってだけで邦画はまだ滅んでないと思った。

  • 224名無しのジャングル2025/10/06(Mon) 18:33:39ID:A4NzQwNjQ(3/22)NG報告

    >>217
    そして戦士っぽくない鯖(怪物鯖)の場合、大抵骨を食う

  • 225名無し2025/10/06(Mon) 18:33:49ID:c0MzgxMDQ(7/8)NG報告

    >>188
    あえていえば私刑か裁判かで治安が変わってくるくらいかな

  • 226名無し2025/10/06(Mon) 18:33:51ID:Q4MDIxMTA(2/10)NG報告

    >>210
    一騎あたりの一種類の上限は216… そう思っていた頃がたわしにもありました

  • 227マックス()2025/10/06(Mon) 18:34:03ID:c1NzgyNDQ(5/19)NG報告

    >>220
    煎餅みたいだも思えばいけるかも?

  • 228名無しのリハビリ(浮)2025/10/06(Mon) 18:34:16ID:E3OTMxNzI(12/39)NG報告

    >>224
    戦士は証を
    怪物は骨を


    じゃあ、スレ民さんは……?

  • 229名無し2025/10/06(Mon) 18:34:23ID:Q2NDUzMTI(13/49)NG報告

    >>211
    史上最高額で落札される山田さん

  • 230名無し2025/10/06(Mon) 18:34:39ID:UxMTc5NDA(1/38)NG報告

    >>199
    本人が言うにはグラナートでのめぞん一刻オマージュのことらしい

  • 231名無し2025/10/06(Mon) 18:34:39ID:U4MDM3MzA(4/4)NG報告

    >>225
    対人の一対一って観点ならハムラビ法典は有効だと思う。

  • 232名無し2025/10/06(Mon) 18:34:47ID:E4MTc0Mg=(5/7)NG報告

    >>220
    まぐろたたき丼かな

  • 233名無し2025/10/06(Mon) 18:34:47ID:Q2NDUzMTI(14/49)NG報告
  • 234名無し2025/10/06(Mon) 18:34:47ID:k1NzYxODg(4/4)NG報告

    >>222
    それを思い切り間違えたのが今年のコナンの映画犯人

  • 235マックス()2025/10/06(Mon) 18:34:51ID:c1NzgyNDQ(6/19)NG報告

    >>228
    頁、狂気の残穢

  • 236名無し2025/10/06(Mon) 18:34:59ID:Y0NjA4MTI(1/4)NG報告

    >>150
    >>158
    9周年の記念概念礼装で石ばら撒いてるんだからもっと配って共犯者

  • 237名無し2025/10/06(Mon) 18:35:04ID:c0MzgxMDQ(8/8)NG報告

    >>220
    なんでカルナさんスキル8なんだっけ?→あっ…を繰り返している

  • 238名無し2025/10/06(Mon) 18:35:24ID:Q0NjIyOTI(1/1)NG報告

    >>228
    毛かな?届かぬからこそ美しいものもある。

  • 239名無し2025/10/06(Mon) 18:35:26ID:k1ODI5NDI(3/8)NG報告

    ちょっとしたイド編小ネタ
    実は当初カドックはイド編で退場予定だったらしい

  • 240名無し2025/10/06(Mon) 18:35:35ID:U2NzY1MjQ(3/6)NG報告

    >>228
    愚者の腐り?

  • 241名無し2025/10/06(Mon) 18:35:44ID:AyMTI1NzI(3/9)NG報告

    復讐ってさ
    昔は合法だった国も多いのよね
    結局我慢しきれん身内が少なくない以上ルール化したほうが早いってのがかつての倫理だったんだろうけど

  • 242名無し2025/10/06(Mon) 18:35:50ID:Q4OTA2MTg(1/1)NG報告

    ぶっちゃけ復讐止めようとする方がエゴだよね
    復讐という手段を使ってでも止めなかったことで被害が増え続ける可能性は見てないし

  • 243名無し2025/10/06(Mon) 18:36:30ID:AzMDgyNTY(13/53)NG報告

    >>226
    複数銅素材喰いは許されません。ふじのんのスキル上げ最初敢行した時は途中で発狂するかと思いましたぞ

  • 244名無し2025/10/06(Mon) 18:37:07ID:IxMjg4Nzg(8/11)NG報告

    ものにもよるけど復讐に否定的になる理由の一つにこれがある

  • 245名無し2025/10/06(Mon) 18:37:44ID:I0MTExMjY(1/2)NG報告

    >>242
    傍迷惑な逆恨みによる復讐も存在することは忘れてはいけない
    必ずしも復讐者が善良な弱者であるとは限らない

  • 246名無し2025/10/06(Mon) 18:37:54ID:UxNzc2NjI(3/12)NG報告

    >>239
    初期の巌窟王お前GMやめろ案件の前半のバランス調整の時に主人公の身代わりに退場したんだろうか

  • 247名無し2025/10/06(Mon) 18:38:07ID:Q2NDUzMTI(15/49)NG報告

    >>230
    インタビューできのこから言及されてるのは
    め○ん一刻(衝撃度一位)
    麻雀(衝撃度二位)
    マシュ星5
    だな

  • 248名無し2025/10/06(Mon) 18:38:38ID:QwNzczNjI(1/1)NG報告

    スレ民へ
    残業明けてFGO開いたら入った臨時収入分で回せそうなので10連回します
    帰宅してこれ開いた時点でのよくてよ数が偶数ならぐだぐだ奇数ならアサシンPUを回すのでとりあえず10↑ぐらいください
    よろしくお願いします

  • 249名無しのリハビリ(浮)2025/10/06(Mon) 18:38:43ID:E3OTMxNzI(13/39)NG報告

    >>227
    カルナさんはスキルで216個
    沖田さん、アルテラちゃん、リチャードさん、北欧夫妻、シャルル……等々合計12騎はアペンドで220個
    ブリュンヒルデさんは再臨でも44個……
    カルナさんは霊衣の開放でも20個……

    お茶請けにしても食べしゅぎぃ……

    YouTubehttps://m.youtube.com/watch?v=4QGq2oh3yCg&pp=ygUM6Iux6ZuE44Gu6Ki8

  • 250名無し2025/10/06(Mon) 18:38:44ID:Q4NTgzMTI(3/4)NG報告

    目には目を母には母を
    心の傷を抱えて大人になりなさいってことだね

  • 251名無し2025/10/06(Mon) 18:38:54ID:QzNzMyODY(1/1)NG報告

    >>247
    四谷さん役は神父か?

  • 252名無し2025/10/06(Mon) 18:39:20ID:I0MTExMjY(2/2)NG報告

    >>230
    あそこユーザー目線でやって良いんだと我々は勘違いしてたけど、
    きのこさん視点でやって良いんだと思っていたことだったという

    言葉の難しさよ

  • 253名無し2025/10/06(Mon) 18:39:42ID:UxNzc2NjI(4/12)NG報告

    >>230
    >>247
    でもオマージュって?
    管理人さん未亡人じゃなかったじゃん!

  • 254名無し2025/10/06(Mon) 18:40:21ID:IxMjg4Nzg(9/11)NG報告

    >>245
    ミスリードで実際は逆恨みだった復讐の話とかどうだろう。後味は良くないけど

  • 255名無し2025/10/06(Mon) 18:40:30ID:AyMTI1NzI(4/9)NG報告

    >>253でも非処女だし…
    死に際だけど

  • 256マックス()2025/10/06(Mon) 18:40:42ID:c1NzgyNDQ(7/19)NG報告

    >>249
    ここまで来るともはや業者。
    業務用スーパーいかなきゃ…

  • 257名無し2025/10/06(Mon) 18:40:59ID:Q4MDIxMTA(3/10)NG報告

    >>254
    クリームヒルトが微妙な表情で見ている

  • 258名無し2025/10/06(Mon) 18:41:18ID:U3MjY4NzA(3/5)NG報告

    >>253
    六本木さんインストール

  • 259名無し2025/10/06(Mon) 18:41:31ID:E1MDQxMjA(1/1)NG報告

    復讐の肯定否定みたいな話だと、昔ネウロで見た「犯人は法が裁くけど、裁きが終わってそれでもなお許せないって時はやるといい」みたいな言い分がめっちゃ印象に残ってる

  • 260名無し2025/10/06(Mon) 18:41:49ID:AyMTI1NzI(5/9)NG報告

    そもそもあの証なんだよ
    魔術素材と同列に語るなよ証を

  • 261名無し2025/10/06(Mon) 18:41:50ID:UxNzc2NjI(5/12)NG報告

    >>255
    管理人さんが未亡人じゃないのにめぞんオマージュ名乗るなら安全地帯に曲歌ってもらってください

  • 262名無しのリハビリ(浮)2025/10/06(Mon) 18:42:05ID:E3OTMxNzI(14/39)NG報告

    >>233
    今宵もスレ民さんは狂しておられる……
    >>235
    薄い本好きすぎるでしょみなさん……
    えっちいのはダメ!主文後回し!!
    >>240
    腐ってやがる……遅すぎたんや……
    >>238
    エミヤは摩耗したけどスレ民さんは無毛ってわけねガハハ

  • 263名無し2025/10/06(Mon) 18:42:24ID:Q2NDUzMTI(16/49)NG報告

    >>239
    きのこは2部5章過ぎてからもう『カドック生存派』だったから違うんでは?
    メタトロニオスのライターさんがどうしても書きたいって言うからちゃんと意味のある死に方をお願いしたとファミ通に

  • 264名無し2025/10/06(Mon) 18:42:53ID:AyMTI1NzI(6/9)NG報告

    え?狂気?
    よこせ!!!!(リンバス民)

  • 265名無し2025/10/06(Mon) 18:43:26ID:AzMDgyNTY(14/53)NG報告

    >>257
    復讐に成れてたらアベンジャークラスだったんやろな。本人がハーゲンの台詞聞いて彼女のは復讐では無かった(彼女基準で)と悟ってしまったせいで。

  • 266名無し2025/10/06(Mon) 18:43:44ID:UxMTc5NDA(2/38)NG報告

    >>252
    でもそれやって良いんだ、の前後の文脈がプレイヤーの視点に立ってる感じの言い方だったような気もする・・・

  • 267名無し2025/10/06(Mon) 18:43:55ID:Q1OTkyOTI(1/21)NG報告

    >>193
    舐められたがゆえに起きた悲劇は取り返した方がいい。それは次の事件を起こさせないために要る

  • 268名無し2025/10/06(Mon) 18:43:58ID:U3MjY4NzA(4/5)NG報告

    >>261
    部長の陽だまりが綺麗で好きです(小声)

  • 269名無し2025/10/06(Mon) 18:44:23ID:k1ODI5NDI(4/8)NG報告

    >>247
    最初はてっきりギャラハッドの事だと思ったんだよね
    リリス戦▶︎休息なしの2戦目とかラスボス戦感満載でこれFGOでやっていいんだと思っちゃいましたもん

    それはそれとして奏章4は全体的にそれやっていいんだ案件が多過ぎた

  • 270名無し2025/10/06(Mon) 18:44:40ID:Y1OTk3NzI(2/5)NG報告

    種火はおにぎりに入れたら美味しい
    つまり塩っけとかあるな

  • 271名無し2025/10/06(Mon) 18:45:53ID:U4NTA4NTA(1/12)NG報告

    >>270
    でもほたちんはおにぎりに合わないって...地域性?

  • 272名無し2025/10/06(Mon) 18:45:55ID:Q1OTkyOTI(2/21)NG報告

    >>239
    んなことしたらイドが情報の渋滞にならないか?

  • 273名無しのジャングル2025/10/06(Mon) 18:46:00ID:A4NzQwNjQ(4/22)NG報告

    グラナートがやたら煉獄っぽくない建物だったのはそういう事だったのか...

  • 274名無し2025/10/06(Mon) 18:46:01ID:UxMTc5NDA(3/38)NG報告

    >>253
    こんなぽへー・・・とした表情の子が未亡人だったらそれはそれで興奮する

  • 275名無し2025/10/06(Mon) 18:46:03ID:AyMTI1NzI(7/9)NG報告

    >>265
    でもたしかアヴェンジャーの基準って
    信仰に復讐するべき存在としてのものが含まれてるか(復讐に正当性があると人々に思われてるか)っぽいんじゃなかったっけ?

  • 276名無し2025/10/06(Mon) 18:46:16ID:U4NTA4NTA(2/12)NG報告

    >>272
    だから生き延びた...のかも?

  • 277名無しのリハビリ(浮)2025/10/06(Mon) 18:46:31ID:E3OTMxNzI(15/39)NG報告

    >>265
    やっぱハーゲンは駄目ね
    時代はたべる牧場ミルクよ

  • 278名無し2025/10/06(Mon) 18:46:34ID:A3MzM1OTk(1/5)NG報告

    >>270
    あれ?甘いとか言う情報無かったっけ?

  • 279名無し2025/10/06(Mon) 18:47:19ID:A0MTA1NDY(1/2)NG報告

    実は六法全書で殴るのも立派な復讐なんですよ
    辞書にも不当な仕打ちをした相手に仕返しすることって書いてあるので

  • 280セーヌ・ション・タロー2025/10/06(Mon) 18:47:30ID:c4NjU3MjQ(1/4)NG報告

    >>193
    それはとてもわかる。(割と同じような理由で復讐肯定派です。まぁ状況にもよるという前提ですが真面目に「やったれ」となります)

  • 281名無し2025/10/06(Mon) 18:47:41ID:E2MDkwODI(1/3)NG報告

    こんばんは。今夜は中秋の名月ですね。
    玉兎さんに捧ぐ。

  • 282名無しのジャングル2025/10/06(Mon) 18:47:43ID:A4NzQwNjQ(5/22)NG報告

    >>277
    そんな! ストロベリー味とかは両儀さんちの奥さんもお気に入りのヤツだって...

  • 283名無し2025/10/06(Mon) 18:48:20ID:IxMjg4Nzg(10/11)NG報告

    >>277
    まあ高いからね・・・クッキー&クリームが好き

  • 284名無しのジャングル2025/10/06(Mon) 18:48:31ID:A4NzQwNjQ(6/22)NG報告

    >>281
    月が綺麗ですね

    いつかは帰れると良いなぁ...

  • 285名無し2025/10/06(Mon) 18:48:34ID:QyNTE4MTY(6/20)NG報告

    >>265
    それも死.んで終わりじゃなくて、英霊になってもジークフリートへの恨みが止まらなくなったんだから悲しい。

    FGOではジークフリートと和解できて良かった。

  • 286名無し2025/10/06(Mon) 18:48:34ID:Q2NDUzMTI(17/49)NG報告

    >>278
    鯖によってつまみになるとか美味しいとか不味いとか味付けろとか言うこと違うんで

  • 287名無しのリハビリ(浮)2025/10/06(Mon) 18:48:44ID:E3OTMxNzI(16/39)NG報告

    >>278
    金平糖みたいって彦斎ちゃんが……味なのか形なのかは定かじゃないですけど……
    あと蛍ちゃんがおにぎりには合わないって……

  • 288名無し2025/10/06(Mon) 18:49:01ID:AyMTI1NzI(8/9)NG報告

    プロメテウスの腕からポロポロ落ちるもんに色んな味してるのはなんなんだ
    プロメテウスは料理人ちゃうで

  • 289名無し2025/10/06(Mon) 18:49:43ID:Q1OTkyOTI(3/21)NG報告

    >>284
    デデーン

  • 290名無し2025/10/06(Mon) 18:50:15ID:UxMTc5NDA(4/38)NG報告

    >>239
    キリエが死.んで立ち直るまもなくカドックも死.んだら、流石にぐだの心折れそう

  • 291名無し2025/10/06(Mon) 18:50:36ID:A0MTA1NDY(2/2)NG報告

    あなたが落としたのはこのクッキークリームですか
    それともチョコミントですか

  • 292名無しのジャングル2025/10/06(Mon) 18:50:47ID:A4NzQwNjQ(7/22)NG報告

    多分種火に味付けしてるのが居るのだろう

    こう、ク.ソ苦い薬を甘いゼリーに包む感じで

  • 293名無し2025/10/06(Mon) 18:51:01ID:A3MzM1OTk(2/5)NG報告

    >>278
    分からん、クラスによって味が違うのかな?

  • 294名無し2025/10/06(Mon) 18:51:09ID:Q1OTkyOTI(4/21)NG報告

    >>244
    ただ、牙を持たないことをよしとしてもいけないとは思う。多かれ少なかれ、抵抗しないからどこまでも付け上がる連中はいる

  • 295名無し2025/10/06(Mon) 18:51:24ID:UxNzc2NjI(6/12)NG報告

    >>291
    クッキークリームとチョコくださいミントはいいでふ

  • 296名無しのリハビリ(浮)2025/10/06(Mon) 18:51:57ID:E3OTMxNzI(17/39)NG報告

    >>282
    我々は『空の境界』を読むor見る度にコンビニにダッツの苺味を求める体になってしまいました、ね?
    >>283
    美味しいですよねークッキー&クリーム……!
    でもやっぱり私は……王道を征く……ラムレーズン系ですかね

  • 297名無し2025/10/06(Mon) 18:52:06ID:AyMTI1NzI(9/9)NG報告

    >>291
    それユニークな見た目の歯磨き粉ですよ

  • 298名無し2025/10/06(Mon) 18:52:27ID:Q1OTkyOTI(5/21)NG報告

    >>290
    心に長男のこの言葉を刻まねば。ただ、これも万能薬ではない

  • 299セーヌ・ション・タロー2025/10/06(Mon) 18:52:49ID:c4NjU3MjQ(2/4)NG報告

    インドラ様、特定の2つ以外欲しいものなら何でもくださるとおっしゃいましたよね。ね?







    石を、950個ばかりください。お願いですから。

  • 300名無し2025/10/06(Mon) 18:52:50ID:gwMzI5ODI(1/1)NG報告

    復讐譚が惹かれるのはすごい分かるけど親しい人が復讐のために人を⚪︎そうとするのは見てられないし犯罪を犯そうとしてたら止めるのは当然でもある

  • 301名無し2025/10/06(Mon) 18:52:54ID:czMjkwMzA(2/5)NG報告

    >>269
    リリス絡みの部分含めてここまでマシュの内面を否定し尽くしていいんだなとは
    根が深すぎてそのぐらいの荒療治でもないと解決できなかったとはいえリリスに心の根幹をぐらつかされるわ裁判長に培ってきた感情=人間性を奪われるわとここまでのマシュの人生全部ぶっ壊す勢いだったし

  • 302名無し2025/10/06(Mon) 18:53:08ID:M5NTM1MTg(1/1)NG報告

    >>241
    時代劇でもたまに敵討ちの話あるけど、遺族の女子供を藩から追い出してサポート無しってどうなん…って話もありましたね。
    敵討つまで帰れないし。

    実際どんな制度だったんだろう。

  • 303名無し2025/10/06(Mon) 18:53:14ID:Q1NzA4ODA(1/1)NG報告

    >>280
    すかっとなれるのは自分が対象ではないからで、現実には自分含む誰もが対象となりうるので基本否定派

    巌窟王みたいに、対象が悪人で手段を踏むなら別だけど

  • 304名無し2025/10/06(Mon) 18:53:42ID:EyMDY5NTY(1/3)NG報告

    >>297
    お主、今チョコミントを歯磨き粉と称したか…?チャキチャキチャキチャキチャッキー

  • 305名無し2025/10/06(Mon) 18:53:47ID:A1NTgwMDg(1/9)NG報告

    レモン原田さん強いっていうからアドクエ消化してるけど本当にしぶとくて笑ってる
    トロイアの英雄に粘り過ぎだよこの幕末ヘラクレス

  • 306名無しのリハビリ(浮)2025/10/06(Mon) 18:54:03ID:E3OTMxNzI(18/39)NG報告

    >>297
    !?!?!
    ひぃん……

  • 307名無しのジャングル2025/10/06(Mon) 18:54:29ID:A4NzQwNjQ(8/22)NG報告

    チョコミントよりも──

  • 308マックス()2025/10/06(Mon) 18:54:46ID:c1NzgyNDQ(8/19)NG報告
  • 309名無し2025/10/06(Mon) 18:55:05ID:A3MzM1OTk(3/5)NG報告

    >>297
    洗顔料と歯磨き粉を寝ぼけて間違えた時の口内のクリーミーさ加減は何年経っても思い出せる

  • 311名無しのリハビリ(浮)2025/10/06(Mon) 18:55:36ID:E3OTMxNzI(19/39)NG報告

    >>288
    雑スレにいるプロフェッショナルスレ民さん達ならギリシャ神話のプロメテウスから調理師的なニュアンスぐらいこじつけ……見つけられますよ、たぶん

  • 312名無し2025/10/06(Mon) 18:55:44ID:UxMTc5NDA(5/38)NG報告

    >>292
    ゴッフの種火アレンジ料理


    レベルアップが楽しい食事の時間に!って触れ込みでカルデアで大人気になりそう

  • 313名無し2025/10/06(Mon) 18:55:45ID:AwNDc2NjY(2/18)NG報告

    >>302
    そもそもがあれ家父長制の派生みたいなもんだったような記憶
    家長を殺されて下のものが仕返しに命をかけるのは当然的なやつで

  • 314名無し2025/10/06(Mon) 18:55:52ID:A1NTgwMDg(2/9)NG報告
  • 315名無し2025/10/06(Mon) 18:56:23ID:QyNTE4MTY(7/20)NG報告

    ぐだ子「月が綺麗ですね。」
    藤堂「僕は死.んでもいいよ。」
    ぐだ子「自爆宝具持ちはそれ洒落にならないからダメ!!」

  • 316名無し2025/10/06(Mon) 18:56:30ID:AwNDc2NjY(3/18)NG報告
  • 317名無し2025/10/06(Mon) 18:56:36ID:A3MzM1OTk(4/5)NG報告

    >>309
    ん?安価間違えたかと思ったけどバグってるな?

  • 318名無し2025/10/06(Mon) 18:56:38ID:AzMDgyNTY(15/53)NG報告

    >>275
    勿論それが基準でもあるけどそうであったら「ジャンヌダルク」という霊基は無辜って普通にジャンヌオルタが成立しないとおかしいと思う。民衆の「そうあるべき」「そうなるのが順当」という意志だけではアベンジャーとして成立する上での「十分条件」であって「必要条件たりえない」んじゃないかな。どんなに「こうだろう」と言われても性格や骨子は元がちゃんとないと成立できないので。本人がマジで復讐考えてなかったり、復讐者じゃなかったとか真に思ってるならアベンジャーになれないのかも。

  • 319名無し2025/10/06(Mon) 18:57:18ID:Q2NDUzMTI(18/49)NG報告
  • 320名無しのジャングル2025/10/06(Mon) 18:57:21ID:A4NzQwNjQ(9/22)NG報告

    >>311
    確か何回も鳥さんに啄まれるぐらい美味しかったんでしたっけか(違)

  • 321名無し2025/10/06(Mon) 18:57:41ID:UxMTc5NDA(6/38)NG報告
  • 322名無しのリハビリ(浮)2025/10/06(Mon) 18:57:52ID:E3OTMxNzI(20/39)NG報告

    >>312
    そもそもあれは硬いって事でいいんですかね?
    とりあえず砕いてあたってそれから炒ればなんとかなるのでしょうか……こう、柚子塩みたいな感じで……
    それか牛すじみたいに長時間煮込むといいのか……はたして……

  • 323名無し2025/10/06(Mon) 18:58:00ID:AzMDgyNTY(16/53)NG報告

    >>293
    食べる鯖によって感想全然違うし。そういう不思議な味になってるのかも。

  • 324マックス()2025/10/06(Mon) 18:58:00ID:c1NzgyNDQ(9/19)NG報告

    >>311
    ここネキ殿筆頭に料理人多いから意外と何とかなりそう

  • 325名無し2025/10/06(Mon) 18:58:26ID:AwNDc2NjY(4/18)NG報告

    >>317
    自分のコメントが消えててし直したから
    おそらくたまにある融合現象

  • 326名無し2025/10/06(Mon) 18:58:38ID:YyOTE2NTY(1/13)NG報告

    スレ民!エリち新聞届いた!

  • 327名無し2025/10/06(Mon) 18:58:38ID:U4NTA4NTA(3/12)NG報告

    >>318
    (本人の復讐感情)×(他人の思う復讐者としてのふさわしそう度)みたいな式だったりしてね

  • 328名無し2025/10/06(Mon) 18:59:12ID:A3MzM1OTk(5/5)NG報告

    >>324
    料理人と言うかシティハンター的な掃除人なんですが?

  • 329ばぶばぶよくてよ教信者1号2025/10/06(Mon) 18:59:33ID:I1OTMyNzI(1/7)NG報告

    チョコミントを作ります。

    まずチョコミントを召喚します。じゃ!

  • 330名無し2025/10/06(Mon) 18:59:50ID:AzMDgyNTY(17/53)NG報告

    >>285
    良かったねクリームヒルト。幸せそうで何よりだ

  • 331マックス()2025/10/06(Mon) 19:00:02ID:c1NzgyNDQ(10/19)NG報告

    種火食べたり食べなかったり議論がされてるなか、「レベルアップは下腹部に熱が溜まる感じだな……──クセになる」と1人興奮してる海賊がいた。

  • 332名無し2025/10/06(Mon) 19:00:02ID:U4NTA4NTA(4/12)NG報告

    大概の料理には火が必要だろう
    よってプロメテウスは料理の祖!

  • 333名無しのリハビリ(浮)2025/10/06(Mon) 19:00:07ID:E3OTMxNzI(21/39)NG報告

    >>324
    なんて頼もしい……いえ、なんで調理人さんがこんなに……?
    >>320
    俺自身が食材になる事だ……ってこと!?
    これが本当の贖罪ってか!ガハハ

  • 334名無し2025/10/06(Mon) 19:00:08ID:UxMTc5NDA(7/38)NG報告

    >>319
    キャストリア「でも他にも食べてる人居るし・・・つまり私が流行を作り出しちゃったってこと!?照れるなぁ〜!」

    トリ子(マジかこいつ・・・という顔で見ている)

  • 335名無し2025/10/06(Mon) 19:00:10ID:E2MDUyNTI(1/1)NG報告

    >>329
    触媒として庭にミントを植えます!!

  • 336名無し2025/10/06(Mon) 19:00:30ID:AwNDc2NjY(5/18)NG報告

    そこで例外として
    人々に存在すら知られてない
    性格的に復讐心あるかこいつ?
    な全ての悪を背負わされただけの一般村人を一つまみ

  • 337名無しのジャングル2025/10/06(Mon) 19:00:36ID:A4NzQwNjQ(10/22)NG報告

    取り敢えず、私のとこにミントは植えるなよ
    血祭りにあげるから

  • 338名無し2025/10/06(Mon) 19:01:19ID:AzMDgyNTY(18/53)NG報告

    >>305
    レモン原田さんそんなに強いのか・・・。ちょっと試してみようかしら。使用感は殿ヘラクレスに近いのかな?

  • 339名無し2025/10/06(Mon) 19:01:24ID:AzMzMwNjY(1/1)NG報告

    >>337
    >>335手遅れの様ですよ?

  • 340名無しのリハビリ(浮)2025/10/06(Mon) 19:01:37ID:E3OTMxNzI(22/39)NG報告

    >>335
    虎杖「俺も俺もwwww」
    竹「俺らも混ぜてよwwww」

  • 341名無し2025/10/06(Mon) 19:01:39ID:Q2NDUzMTI(19/49)NG報告

    >>335
    >>337
    二手遅かったようだ

  • 342名無し2025/10/06(Mon) 19:01:54ID:QyNTE4MTY(8/20)NG報告

    >>327
    建前でもアヴェンジャーになれるあたり、ある程度判定の融通は効きそうではある。

  • 343名無しのジャングル2025/10/06(Mon) 19:01:56ID:A4NzQwNjQ(11/22)NG報告

    >>332
    じゃあ何ですか! シャリの上に軍艦乗せた後にゼウスを喚ぶのは火を使ってないから料理じゃないって言いたいんですか?!

  • 344名無し2025/10/06(Mon) 19:02:11ID:AwNDc2NjY(6/18)NG報告

    >>340
    消し飛ばせるやろ

  • 345名無しのリハビリ(浮)2025/10/06(Mon) 19:02:40ID:E3OTMxNzI(23/39)NG報告

    >>326
    おめおめですよー
    大事に保管してあげてくださいねー!

  • 346名無し2025/10/06(Mon) 19:02:41ID:Q2NDUzMTI(20/49)NG報告

    >>338
    宝具QAで延々宝具回すのがコツだそうよ

  • 347名無し2025/10/06(Mon) 19:03:08ID:cyMzIyOTY(1/15)NG報告

    >>331
    そっか………種火って食べられるらしいよメリィ……美味しくないのにね。

  • 348名無し2025/10/06(Mon) 19:03:10ID:Y5MzExMDA(9/29)NG報告

    奏章Ⅱではマスターが復讐者にならないことを
    奏章Ⅳではマシュが裁定者にならないことを証明したんですね

  • 349名無し2025/10/06(Mon) 19:03:32ID:YyOTE2NTY(2/13)NG報告

    うちの自慢のアヴェンジャーたちだよ

  • 350名無し2025/10/06(Mon) 19:04:14ID:Q2NDUzMTI(21/49)NG報告

    >>348
    どちらもダンテ(ス)によって証明された

  • 351名無し2025/10/06(Mon) 19:04:33ID:AzMDgyNTY(19/53)NG報告

    >>346
    ほほう。いいこと聞いたちょっとキアラと突きあってくる

  • 352名無し2025/10/06(Mon) 19:04:34ID:Q1OTkyOTI(6/21)NG報告

    >>348
    生きてるうちはね。マシュは天寿全うしたあとでなる可能性は示唆されてる

  • 353名無し2025/10/06(Mon) 19:04:36ID:k1ODI5NDI(5/8)NG報告

    雑スレという名のゲヘナの扉を開くにはたくさんの料理による捧げ物と酒池肉林が必要ですからね
    スレ民料理人資格は偉大なのだ

  • 354名無し2025/10/06(Mon) 19:04:39ID:Y5MzExMDA(10/29)NG報告

    >>346
    宝具を回し続ける限りガッツつけられるのすごいですよねえ

  • 355名無し2025/10/06(Mon) 19:04:41ID:A1NTgwMDg(3/9)NG報告

    >>338
    >>346
    スイートレモン完凸してなくても全然コマコ次第で行けるべ!やっぱりマーリンコマコ強い

  • 356名無しのリハビリ(浮)2025/10/06(Mon) 19:04:51ID:E3OTMxNzI(24/39)NG報告

    >>343
    最近はシャリ出した後にデドハラするって爺ちゃんが……

  • 357名無し2025/10/06(Mon) 19:05:07ID:AwNDc2NjY(7/18)NG報告

    >>349
    多分左の復讐対象はめてお

  • 358名無し2025/10/06(Mon) 19:05:11ID:cwODc0Njg(1/2)NG報告

    ランサーアルトリアやメリュジーヌやポカテノチとか、水着やエネミーだけでもルーラーになってたキャラ達の精神性も考えてみると他人嫌うイメージが湧かないな…

  • 359マックス()2025/10/06(Mon) 19:05:17ID:c1NzgyNDQ(11/19)NG報告

    >>351
    強化解除には気を付けな

  • 360名無しのリハビリ(浮)2025/10/06(Mon) 19:05:20ID:E3OTMxNzI(25/39)NG報告

    >>347
    頑張って、漁師スレ民さん……!!

  • 361名無し2025/10/06(Mon) 19:05:22ID:AzMDgyNTY(20/53)NG報告

    >>349
    ううむ復讐感がまるでない真夏のアベンジャー!

  • 362名無し2025/10/06(Mon) 19:06:04ID:kzMTk2OA=(1/1)NG報告

    ダンテとかいうもう3年くらいいそうな馴染みのあるサーヴァント

  • 363名無し2025/10/06(Mon) 19:06:07ID:UxMTc5NDA(8/38)NG報告

    >>331
    種火の中にメカクレ種火でも混じってたのかもしれない

  • 364純血の竜騎士2025/10/06(Mon) 19:06:10ID:czMjIyNA=(1/13)NG報告

    >>286
    戦闘機感性のメリュが「美味しい」という所為で
    「燃料」とかそういう類に感じてしまう

  • 365名無しのリハビリ(浮)2025/10/06(Mon) 19:06:23ID:E3OTMxNzI(26/39)NG報告

    >>353
    雑スレの地獄の門をパカパカしたらゲヘナに行けるんですか!?

  • 366名無し2025/10/06(Mon) 19:06:35ID:IxMjg4Nzg(11/11)NG報告

    >>349
    どちらもカジノ荒らしに貢献してくれてどうもありがとう。最近はそうでもない?

  • 367名無しのジャングル2025/10/06(Mon) 19:06:41ID:A4NzQwNjQ(12/22)NG報告

    つまり仮にフォーリナー章あったら邪神呼び水の元凶さんは降臨者じゃない事の証明を...?!

  • 368名無し2025/10/06(Mon) 19:06:50ID:AwNDc2NjY(8/18)NG報告

    適正クラスで来る水着サーヴントとふざけたクラスで来る水着サーヴァント
    どこで差がついたのか

  • 369名無し2025/10/06(Mon) 19:07:02ID:EyMDY5NTY(2/3)NG報告

    〈〈〈ほぼ日刊エレナ・ブラヴァツキー〉〉〉

    【第2506回】アベンジャー

    型月でのエレナさんの最期は自分を襲いに来た刺客の命を奪わずホームズにも報復をさせぬまま散るという誇り高いものでした
    自らの命を奪いに来た者を許すという選択はそうそう取れるものではありませんし、その優しさが彼女の魅力だったのでしょうね
    しかし、そんなエレナさんが復讐を考えた事がかつてありました
    1884年の詐欺師疑惑によりインドから追い出されたエレナさんはドイツやイギリスなどに潜伏してシークレットドクトリンを書いていましたが、その際に敵対者たちの心無いバッシングに対して手紙を送った事がありました
    『私は傷ついた猪です。もう追い先短く山奥で隠居したいだけなのに私を食い物にしようとする貴方たちは血に飢えた猟犬です。このままでは私は猟犬たちに襲われ息絶えるでしょう…………しかし猪もただ襲われるだけではありません。力尽きるまで猟犬たちを相手に暴れ回るでしょう」と暗に「こっちが抑えとるうちに辞めとかんとあと知らんぞコラ」という警告を出して無理矢理黙らせました
    もしもこのまま復讐のためにエレナさんが暴れていたらどうなっていたでしょうか?
    かつてアレイスタークロウリーが黄金の夜明け団を相手に戦った史上最大の魔術戦 ブライスロードの戦いが15年早く起きていたのかもしれません
    その場合、時計塔や聖堂教会はどうしていたでしょうか?
    IFの世界線も見てみたいですね

  • 370名無し2025/10/06(Mon) 19:07:05ID:AzMDgyNTY(21/53)NG報告

    >>362
    イベントと奏章の合わせ技でまるで歴戦の親友感すら漂わせる男。

  • 371名無し2025/10/06(Mon) 19:07:14ID:Y1MDQxNTI(2/32)NG報告

    >>305
    幕末ヘラクレスで笑ってしまった

  • 372名無し2025/10/06(Mon) 19:07:20ID:cyMzIyOTY(2/15)NG報告

    >>364
    白竜や京極もガソリン食べてたし。

  • 373名無し2025/10/06(Mon) 19:07:21ID:Q1OTkyOTI(7/21)NG報告

    ぐだが家族とキリエを殺 害した濡れ衣を着せられ、警察に殺人犯として逮捕されたイドって前にここで言われてたが、この場合ぐだが復讐心を抱かないのは流石に無理だとは思う。明確に人を陥れようとする悪意に抗うな、というのはもう趣旨が変わってしまう

  • 374名無し2025/10/06(Mon) 19:07:27ID:k1ODI5NDI(6/8)NG報告

    >>362
    まだ実装されて半年しか経ってないという事実
    色々と出番多いし、キャラとしても濃過ぎるんよね

  • 375名無し2025/10/06(Mon) 19:07:32ID:QyNTE4MTY(9/20)NG報告

    >>363
    割ったら中に目が入っている種火です?

  • 376ばぶばぶよくてよ教信者1号2025/10/06(Mon) 19:07:44ID:I1OTMyNzI(2/7)NG報告

    アヴェンジャーです!
    蘭丸星から来ました!サーヴァントユニバースとは関係ありません!

    YOU i is 何?

  • 377純血の竜騎士2025/10/06(Mon) 19:07:53ID:czMjIyNA=(2/13)NG報告

    >>356
    藤丸が大喜びしそうなテーマじゃないですか
    ライゼオルは皆してカッコいいよね

  • 378名無し2025/10/06(Mon) 19:07:54ID:YyOTE2NTY(3/13)NG報告

    当然のようにカルデアに馴染んでるサメ兵士
    実はフォーリナー章の布石だったりしません?

  • 379名無し2025/10/06(Mon) 19:07:59ID:I3MTQyNzQ(1/1)NG報告

    >>336
    そいつは性格とか関係なく呼吸と同レベルに世界の全てを憎悪してるので。

  • 380名無し2025/10/06(Mon) 19:08:04ID:Y0NjA4MTI(2/4)NG報告

    >>343
    最終的に盤面消し飛ばすメカになってるから料理と認識するのは難しいかと

  • 381マックス()2025/10/06(Mon) 19:08:21ID:c1NzgyNDQ(12/19)NG報告

    宝具展開!攻撃しながらガッツ付与!クイックアーツエクストラでNP稼ぎ!

    敵の攻撃!

    ガッツ発動!レモンをキメル!

    宝具展開!攻撃しながらガッツ付与!クイックアーツエクストラでNP稼ぎ!

    敵の─

    こんな感じでループする。
    尚、宝具封印や強化解除、相手の攻撃ヒット数が少ない、NP回収しづらいクラスが相手
    といったように、弱点も存在するので注意

  • 382名無し2025/10/06(Mon) 19:08:22ID:EyMDY5NTY(3/3)NG報告

    >>362
    雑スレで毎日見てるのもデカい
    4年前の太公望みたい

  • 383マックス()2025/10/06(Mon) 19:08:46ID:c1NzgyNDQ(13/19)NG報告

    >>362
    バレンタインもまだなんだぜ

  • 384名無し2025/10/06(Mon) 19:09:06ID:E3NDc5OTg(1/1)NG報告

    >>358
    アステカ兄妹の関係性はああいう精神だからこそやれてるんだろうな…

  • 385名無し2025/10/06(Mon) 19:09:11ID:QyNTE4MTY(10/20)NG報告

    >>376
    サメ兵士君と同じで最後まで謎のままなんやろうな…

  • 386名無し2025/10/06(Mon) 19:09:12ID:cyMzIyOTY(3/15)NG報告

    >>360
    17日間獲れてません。正直黄色信号です。

  • 387名無し2025/10/06(Mon) 19:09:17ID:czMjkwMzA(3/5)NG報告

    >>352
    だとしてもそれは普通の裁定者のようなある種の悟りの境地に近いところまで行き着けたが故のルーラー適性であって裁判長によって変えられかけた歪な形のルーラーではないと思うのでセーフじゃないかな
    むしろそこに至れるまでの人間性を培った真・ルーラーマシュはいつか見てみたいですね

  • 388名無しのリハビリ(浮)2025/10/06(Mon) 19:09:17ID:E3OTMxNzI(27/39)NG報告

    >>377
    ……(苦悶を浮かべた顔)
    ……か、カッコイイテーマデスネ

  • 389名無し2025/10/06(Mon) 19:09:53ID:Q1OTkyOTI(8/21)NG報告

    >>385
    まあコイツについては多分触れないだろうな。

  • 390名無し2025/10/06(Mon) 19:10:18ID:U2NzY1MjQ(4/6)NG報告

    >>350
    ダンテの召喚時の自己紹介!

    えーどうもー、んー、ダンテっス!

  • 391名無し2025/10/06(Mon) 19:10:23ID:AzMDgyNTY(22/53)NG報告

    >>376
    ぐだぐだは深淵である・・・俺達がぐだぐだを覗いてる時ぐだぐだもまたカルデアをのぞ・・・どなたぁ!?

  • 392名無し2025/10/06(Mon) 19:10:30ID:E0MTg2NDI(1/1)NG報告

    >>373
    でもよぅ、ぶっちゃけ今のカルデア連中の状況って実質マリスビリーらの濡れ衣被せられてる様な状況だからそれはそれで最適な予行演習にはなると思うんだ。

  • 393名無し2025/10/06(Mon) 19:10:31ID:AwNDc2NjY(9/18)NG報告

    生きたまま英霊になるのが生き地獄なのであって
    死、んでなるのはただの英霊だからね

  • 394名無し2025/10/06(Mon) 19:10:45ID:QzOTQyNzI(1/2)NG報告

    そう思うとメリュジーヌってオーロラへの反転アンチみたいな憎しみ抱いてもおかしくない扱いされたよなって

  • 395名無し2025/10/06(Mon) 19:10:45ID:A1NTgwMDg(4/9)NG報告

    (このカルデア僕以外の復讐者マトモな奴居ないんじゃないか……?)
    (復讐者部屋人数少ないし)

  • 396名無しのリハビリ(浮)2025/10/06(Mon) 19:10:51ID:E3OTMxNzI(28/39)NG報告

    >>362
    FGO2025年初出三大馴染みすぎサーヴァント
    ダンテ、リリス

    後1人は……?

  • 397ばぶばぶよくてよ教信者1号2025/10/06(Mon) 19:10:52ID:I1OTMyNzI(3/7)NG報告

    サメの時点で考えるだけ無駄なんだあよ

    あいつらは海にも川にも宇宙にも街にもいる
    そう言う生き物なんだあよ

  • 398名無し2025/10/06(Mon) 19:10:56ID:YyOTE2NTY(4/13)NG報告

    >>361
    エリちは霊基自体は限りなく正規のアヴェンジャーに近いっぽいんだよな
    水着という名目で脱法的にLINK LOST回避してると言える

  • 399名無し2025/10/06(Mon) 19:10:58ID:Q1OTkyOTI(9/21)NG報告

    >>387
    だからそれに関しては割と期待してるのよね。彼女の生涯が何を示したかの答え合わせになるし

  • 400名無し2025/10/06(Mon) 19:11:01ID:A3Mzc4NDQ(1/4)NG報告

    ムクチュウ 後輩ポケモン はがねタイプ

    心が折れなければ鉄壁の防御力を誇るが、僅かな陰口さえ穢らわしい行為と判断する潔癖な一面も持つ

  • 401マックス()2025/10/06(Mon) 19:11:04ID:c1NzgyNDQ(14/19)NG報告

    >>376
    産みの親(経験値)曰く、「私にも分からん(意訳)」とのこと。

  • 402マックス()2025/10/06(Mon) 19:11:46ID:c1NzgyNDQ(15/19)NG報告

    >>396
    ビショーネ

  • 403名無し2025/10/06(Mon) 19:11:57ID:AwNDc2NjY(10/18)NG報告

    >>376
    そもそも我々はぐだぐだ時空が結局どんな世界なのか
    平行世界なのか剪定事象なのかすら分からんのです

  • 404名無しのリハビリ(浮)2025/10/06(Mon) 19:12:00ID:E3OTMxNzI(29/39)NG報告

    >>386
    ……早くフレポがんがん稼げるイベントが来ることを切に願っております……!!!

  • 405名無し2025/10/06(Mon) 19:12:01ID:Q2NDUzMTI(22/49)NG報告

    >>366
    水着徐福ちゃんは自分含めて合計NP30撒ける上に自分のスキルで確定即死だから外せない絆15でも外さなくて済むようになったし

  • 406名無し2025/10/06(Mon) 19:12:15ID:cyMzIyOTY(4/15)NG報告

    >>396
    大統領?

  • 407名無し2025/10/06(Mon) 19:12:21ID:Q1OTkyOTI(10/21)NG報告

    >>392
    それは確かに思うんだよね。イドの構築自体が、主人公をノウムカルデアと例えると現状と似かよってるように思う

  • 408名無し2025/10/06(Mon) 19:12:23ID:QzOTQyNzI(2/2)NG報告

    リリスが姫扱いしてよって要求した所から、マシュが上品だったり高貴そうな女性に妙に饒舌になるな…って趣味分析されたの酷すぎて好き

  • 409名無し2025/10/06(Mon) 19:12:29ID:A3Mzc4NDQ(2/4)NG報告

    >>403
    prototypeと同じ扱いじゃろ多分

  • 410名無しのジャングル2025/10/06(Mon) 19:12:32ID:A4NzQwNjQ(13/22)NG報告

    ずっと昔から吸われ続けてると錯覚されるダンテかぁ

  • 411名無し2025/10/06(Mon) 19:12:33ID:E5MjI3NjY(3/4)NG報告

    >>396
    所長だろうか。

  • 412名無し2025/10/06(Mon) 19:12:38ID:QyNTE4MTY(11/20)NG報告

    >>378
    サメ兵士「藤丸さん、僕は実は人間じゃないんです。S38星雲から来た宇宙人なんです。びっくりしましたか?」
    藤丸「むしろ安心した。」

  • 413名無しのリハビリ(浮)2025/10/06(Mon) 19:13:11ID:E3OTMxNzI(30/39)NG報告

    >>402
    最近念願の(それっぽい)後輩が出来たビショーネちゃんはもうなんか二、三年ぐらいいるイメージですね……

  • 414名無し2025/10/06(Mon) 19:13:14ID:I2MjI2MjA(1/1)NG報告

    ダンテさん実装されたのって何年前だっけ?

  • 415名無し2025/10/06(Mon) 19:13:22ID:A1NTgwMDg(5/9)NG報告

    >>401
    酒でもキメながら作ったのかな?

  • 416名無し2025/10/06(Mon) 19:13:24ID:Y1MDQxNTI(3/32)NG報告

    >>381
    今回のイベントの高難易度(ほぼ相手セイバー)も殴り倒してて笑った

  • 417名無し2025/10/06(Mon) 19:13:32ID:YyOTE2NTY(5/13)NG報告

    しっかり者のビショーネちゃんにはドラゴン班のリーダーやってもらってるよ
    もうキャリアも十分積んだしね

  • 418名無し2025/10/06(Mon) 19:13:39ID:A3Mzc4NDQ(3/4)NG報告

    >>408
    リリスのマスターがホームズじゃなかったからアイリーンアドラーなのったのシャーロキアンに対する煽りだと分かったの好き

  • 419名無しのリハビリ(浮)2025/10/06(Mon) 19:13:47ID:E3OTMxNzI(31/39)NG報告

    >>406
    >>411
    ナチュラルに馴染んでてすっかり抜けてた……そういや今年の夏ですわ……

  • 420純血の竜騎士2025/10/06(Mon) 19:13:59ID:czMjIyNA=(3/13)NG報告

    >>378
    ひっそりと邪神勢に「書き込まれて」いるとか?
    似たようなのは長夜月とかムネーモシュネーとかで見たけど
    もしそうなら、そいつは「何処から」干渉している?
    ・・・アビゲイルを通して指先捩じ込んで「書き込み」してるのか?

  • 421名無し2025/10/06(Mon) 19:14:00ID:AwNDc2NjY(11/18)NG報告

    でもマリスビリーを殴るべきは濡れ衣食らった我々マスター含めたカルデアではなく
    泣きじゃくったオルガマリーだと思う

  • 422ばぶばぶよくてよ教信者1号2025/10/06(Mon) 19:14:05ID:I1OTMyNzI(4/7)NG報告

    >>391
    私だよ。

  • 423名無し2025/10/06(Mon) 19:14:17ID:U2NzY1MjQ(5/6)NG報告

    >>414
    0.5年前くらいですな

  • 424名無し2025/10/06(Mon) 19:14:24ID:UxNzc2NjI(7/12)NG報告

    >>390
    ダンテが何をしてもダンテ許さんになるカルデウスさんっす

  • 425名無し2025/10/06(Mon) 19:14:26ID:cyMzIyOTY(5/15)NG報告

    >>414
    今年ですし、なんなら過去イベで示唆されてたわけでもないですね!

  • 426名無し2025/10/06(Mon) 19:14:27ID:Q2NDUzMTI(23/49)NG報告

    >>396
    インドラ
    番外でイプシロン(霊衣扱いなので)

  • 427名無し2025/10/06(Mon) 19:14:37ID:cwODc0Njg(2/2)NG報告

    まあ思い返すとマシュの好きなタイプわかりやすいよな…

  • 428名無し2025/10/06(Mon) 19:14:42ID:A3Mzc4NDQ(4/4)NG報告

    もしもマシュがシャーロキアンじゃなくて、ガンダム好きだったらニナ・パープルトンな乗ってたんだろうか

  • 429マックス()2025/10/06(Mon) 19:15:21ID:c1NzgyNDQ(16/19)NG報告

    >>413
    イベントでもちょいちょい見る。

    今年のバレンタイン(メインストーリー)で可能性を内包するサーヴァント云々の話題で名前が出て(黒姫も)、インドラでも冒頭でちびヴリトラと一緒にいる。

  • 430名無し2025/10/06(Mon) 19:15:32ID:Q0NDM4NzY(1/10)NG報告

    >>427
    (この頃はまだ無垢厨だったんだよな…)

  • 431名無し2025/10/06(Mon) 19:15:48ID:AzNjI5MDI(1/8)NG報告

    >>414
    2025年3月5日
    そういえば、ダンテCBC鯖だったな

  • 432名無し2025/10/06(Mon) 19:16:07ID:cyMzIyOTY(6/15)NG報告

    >>428
    説教。

  • 433ばぶばぶよくてよ教信者1号2025/10/06(Mon) 19:16:20ID:I1OTMyNzI(5/7)NG報告

    マリスビリーに恨まれてそうなダンテさん

  • 434名無し2025/10/06(Mon) 19:16:23ID:AzMDgyNTY(23/53)NG報告
  • 435名無し2025/10/06(Mon) 19:16:30ID:M0MDA4NzY(1/5)NG報告

    >>386
    資源管理もせず乱獲するから…

  • 436名無し2025/10/06(Mon) 19:16:59ID:Q2NDUzMTI(24/49)NG報告

    >>428
    ガンダム好き相手にそれ名乗るのはもう嫌がらせ超えて宣戦布告に近くない

  • 437名無し2025/10/06(Mon) 19:17:05ID:Q1OTkyOTI(11/21)NG報告

    >>433
    ギャラハッドが退去したのは真面目に超痛手よね。使徒の補充ができなくなった

  • 438名無し2025/10/06(Mon) 19:17:25ID:M0MDA4NzY(2/5)NG報告

    >>428
    それだと「私は黒幕の知り合いです」と名乗ってるようなもんでは。

  • 439名無し2025/10/06(Mon) 19:17:56ID:QzODc3NDQ(1/1)NG報告

    上品な美人さんを饒舌に褒めるのはマシュも立派な円卓だと認識したよ

  • 440名無し2025/10/06(Mon) 19:18:16ID:AwNDc2NjY(12/18)NG報告

    >>428
    マシュはガンダム的にはプルシリーズとかじゃね?

  • 441名無しのジャングル2025/10/06(Mon) 19:18:39ID:A4NzQwNjQ(14/22)NG報告

    >>439
    あぁだからマダム相手みたいな接し方してるのか
    殺生院相手に

  • 442名無し2025/10/06(Mon) 19:18:56ID:UxMTc5NDA(9/38)NG報告

    >>381
    唐揚げにレモンをかける時ちゃんと伺いをたてそうな原田くん

  • 443名無しのリハビリ(浮)2025/10/06(Mon) 19:19:03ID:E3OTMxNzI(32/39)NG報告

    >>420
    サメ君達は実は深きものだった説……?
    怖すぎる……
    >>430
    無垢無垢してきましたね……///
    >>428
    ま、漫画版ではまともだったらしいですから……!!

  • 444名無し2025/10/06(Mon) 19:19:17ID:cyMzIyOTY(7/15)NG報告

    >>440
    マリーダさん……

  • 445名無し2025/10/06(Mon) 19:19:28ID:AwNDc2NjY(13/18)NG報告

    >>441
    表面だけ綺麗なごりっぱぁ!なのにな

  • 446名無し2025/10/06(Mon) 19:19:31ID:U2NzY1MjQ(6/6)NG報告

    >>400
    ムクチュウ?ガチャピンが嫌いなのかな?

  • 447名無し2025/10/06(Mon) 19:19:42ID:M0MDA4NzY(3/5)NG報告

    >>437
    新卒が入ってこなくなった会社と考えると胃がキリキリする。

  • 448名無し2025/10/06(Mon) 19:19:51ID:k1ODI5NDI(7/8)NG報告

    >>396
    ノア君♡
    もう何年も前からずっと一緒にいる感があるんだよね。ずっとずっと待ち焦がれて先月やっと実装されたのにフシギダネ♡
    ノア君とだけ過ごす志願の流れが違うのかな?そうかな?そうかも♡
    これからもっと私達のカルデアで思い出を育もうね。大好きだよ結婚しよチュチュ!

  • 449名無し2025/10/06(Mon) 19:20:04ID:M0MDA4NzY(4/5)NG報告

    >>439
    やるか、マシュマシュデート大作戦!

  • 450名無しのリハビリ(浮)2025/10/06(Mon) 19:20:08ID:E3OTMxNzI(33/39)NG報告

    >>447
    地獄じゃんね

  • 451名無し2025/10/06(Mon) 19:20:11ID:A1NTgwMDg(6/9)NG報告

    そういえばまだテュフォンも来てから3ヶ月くらいなのか

  • 452名無し2025/10/06(Mon) 19:20:16ID:AzMDgyNTY(24/53)NG報告

    >>442
    流石新選組10番組隊長である。抱いて

  • 453名無し2025/10/06(Mon) 19:20:21ID:AwNDc2NjY(14/18)NG報告

    >>448
    それはアーケードプレイしてただけやろ

  • 454名無し2025/10/06(Mon) 19:20:35ID:Q1OTkyOTI(12/21)NG報告

    >>443
    まあ鮫なら種によっては深いところにいるから。サメ兵士のベースであるホオジロザメは浅いところに住むサメだが

  • 455名無し2025/10/06(Mon) 19:21:04ID:QyNTE4MTY(12/20)NG報告

    >>428
    ララァ・スンかもしれない。

  • 456名無し2025/10/06(Mon) 19:21:05ID:AzMDgyNTY(25/53)NG報告

    >>451
    ちょっと今年濃すぎんよ~石も持たねえよ~

  • 457名無しのリハビリ(浮)2025/10/06(Mon) 19:21:08ID:E3OTMxNzI(34/39)NG報告

    >>448
    わりとスレ民さん含めたノア君推しスレ民さん達がめちゃくちゃぬちゃぬちゃ愛を語っておられましたしACの方で実装されてたのもあって、わりと馴染んでますよね……

  • 458名無しのジャングル2025/10/06(Mon) 19:21:30ID:A4NzQwNjQ(15/22)NG報告

    自分の事をぎぎって名乗ってパンプキン料理を藤丸に振る舞うリリスを一瞬想像した

  • 459名無し2025/10/06(Mon) 19:21:39ID:cyMzIyOTY(8/15)NG報告

    >>435
    真面目に抑止力がですね?頭押さえに来てるんですよ。
    絆上げて固定値から回収するためにあちこちで船長出張ってます。

  • 460名無し2025/10/06(Mon) 19:22:09ID:AwNDc2NjY(15/18)NG報告

    昔の設定(今生きてるかしらん)では強化人間ってアムロ汁ぶち込んでたらしいね

  • 461名無しのリハビリ(浮)2025/10/06(Mon) 19:22:27ID:E3OTMxNzI(35/39)NG報告

    >>458
    藤丸くんちゃんはリリスを通して誰を見るんですか……

  • 462名無し2025/10/06(Mon) 19:22:37ID:Q0NDM4NzY(2/10)NG報告

    >>440
    わかりにくかった、すまん

    リリスがガノタのマシュを煽るなら?って例えでした

  • 463名無し2025/10/06(Mon) 19:22:58ID:AzMDgyNTY(26/53)NG報告

    >>459
    俺の卵が落ちないのも抑止の仕業であったか!ゆるさねえぜ・・・!抑止君は代わりに産卵して。役目でしょ

  • 464名無し2025/10/06(Mon) 19:22:58ID:Y5MzExMDA(11/29)NG報告

    >>439
    マシュが男装して女性陣エスコートしたらかなり絵になると思うの
    だめだマシュのファンクラブができてしまう!!!

  • 465名無し2025/10/06(Mon) 19:23:17ID:E5MjI3NjY(4/4)NG報告

    >>428
    マシュが好きそうなガンダムね。
    盾が強いのだとXか。

  • 466名無し2025/10/06(Mon) 19:23:24ID:Q0NDM4NzY(3/10)NG報告

    >>462
    画 像 ま で 忘 れ る 失 態

  • 467名無しのジャングル2025/10/06(Mon) 19:23:41ID:A4NzQwNjQ(16/22)NG報告

    >>461
    ..........お母さんに、妹に、切絵さんかねぇ

  • 468名無し2025/10/06(Mon) 19:23:52ID:cwMTQ1Njg(1/1)NG報告

    >>248
    帰宅完了
    偶数確認
    いきます

  • 469名無し2025/10/06(Mon) 19:24:23ID:UxMTc5NDA(10/38)NG報告

    >>451
    エフェメロス「召喚された後なら別カウントよね?」

  • 470名無し2025/10/06(Mon) 19:24:35ID:M0MDA4NzY(5/5)NG報告

    >>462
    そもそもガノタと一口に言っても宇宙世紀原理主義者やら生粋ジオニストやらコズミック・イラ絶対勢にオリジニストと派閥が多すぎて共通項作るのはムリや。

  • 471マックス()2025/10/06(Mon) 19:25:02ID:c1NzgyNDQ(17/19)NG報告

    今年実装のキャラ皆濃いから、もう何年も一緒にいる感覚ある。

    あと、今年は新キャラ実装される度にスレ民が大狂いしてる

  • 472名無し2025/10/06(Mon) 19:25:06ID:k5Nzg1NTA(8/12)NG報告

    >>451
    あのドスケベ破廉恥ドラゴンフルーツちゃんが実装されてまだ3ヶ月か…

  • 473名無し2025/10/06(Mon) 19:25:06ID:E4MTc0Mg=(6/7)NG報告

    >>428
    セイラさんかマチルダさん辺りと予想

  • 474名無し2025/10/06(Mon) 19:25:10ID:Q0NDM4NzY(4/10)NG報告

    >>465
    コードギアスのナイトメアにはギャラハッドいたな

  • 475名無し2025/10/06(Mon) 19:25:11ID:AzMDgyNTY(27/53)NG報告

    >>461
    まさかまさかの赤兎馬の可能性。
    「お前病院に行った方がいいぞ」

  • 476名無し2025/10/06(Mon) 19:25:17ID:I2NDQ2Mjg(1/5)NG報告

    >>461

    マシュに何かあった未来の藤丸が、リリスを「マシュ」と呼んで愛情を向ける地獄みてーな展開で一本書ける

  • 477名無しのリハビリ(浮)2025/10/06(Mon) 19:25:30ID:E3OTMxNzI(36/39)NG報告

    >>465
    守りが堅いというかシールド関係だとガードカスタムみたいな渋いのかそれこそ試作2号機しか思いつかないニワカでごめんなさい……

  • 478名無し2025/10/06(Mon) 19:25:41ID:Y5MzExMDA(12/29)NG報告

    >>465
    でかい盾って思うとやはり試作2号機が頭によぎります
    私は帰ってきたするマシュか・・

  • 479名無し2025/10/06(Mon) 19:25:59ID:Q2NDUzMTI(25/49)NG報告

    >>460
    まぁΖの軟禁時代に採ったやつだろうから物理的にストックなくなったとかで無いならその設定も生きてるんじゃない?

  • 480名無し2025/10/06(Mon) 19:26:19ID:AzMDgyNTY(28/53)NG報告

    >>471
    明らかにヤバそうな匂いしかしない術冠位戦前のイベント

  • 481名無し2025/10/06(Mon) 19:26:22ID:Q0NDM4NzY(5/10)NG報告

    >>478
    あの盾防御に使えねぇじゃねーか!

  • 482名無しのジャングル2025/10/06(Mon) 19:26:25ID:A4NzQwNjQ(17/22)NG報告

    まぁここで自分の事をブレイバーンとかジークアクスとか名乗るリリスも見たいっちゃ見たいが

  • 483名無し2025/10/06(Mon) 19:26:50ID:E4MTc0Mg=(7/7)NG報告

    >>477
    守りが硬い…ビルゴ…うっ頭が(蘇るトラウマ)

  • 484名無し2025/10/06(Mon) 19:26:58ID:AwNDc2NjY(16/18)NG報告

    >>470
    共通項が一つある
    皆後付け多すぎだと思っている

  • 485名無し2025/10/06(Mon) 19:27:01ID:czMjkwMzA(4/5)NG報告

    >>431
    あの頃からおもしれー男じゃった⋯⋯
    \あいよォ“!パスタ一丁ォ”!/

  • 486名無し2025/10/06(Mon) 19:27:06ID:Q2NDUzMTI(26/49)NG報告

    >>472
    エフェメロス自体は数年前から出てるからな
    インパクト大な妹が生えてきたが

  • 487名無し2025/10/06(Mon) 19:27:15ID:AzMDgyNTY(29/53)NG報告

    >>472
    来年のバレンタインのチョコフォンデ期待してますぞ!

  • 488名無し2025/10/06(Mon) 19:27:32ID:AwNDc2NjY(17/18)NG報告

    >>482
    まあどっちも中身知ってたら重要キャラだけど

  • 489名無し2025/10/06(Mon) 19:27:35ID:cyMzIyOTY(9/15)NG報告

    >>474
    と言うか大体居ますね。主人公機にトドメを刺したのはトリスタンですし。

    ロボアニメ史に残る最後を遂げた主人公機、蜃気楼。

  • 490名無しのジャングル2025/10/06(Mon) 19:27:45ID:A4NzQwNjQ(18/22)NG報告

    えっ、最終的にキリエライト砲がアトミックバズーカになる世界線のマシュだって?

  • 491名無し2025/10/06(Mon) 19:28:00ID:Q2NDUzMTI(27/49)NG報告

    >>481
    スパロボだときっちりシールド防御の技能付いてるやつ

  • 492名無し2025/10/06(Mon) 19:28:25ID:A1NTgwMDg(7/9)NG報告

    ………来年のバレンタインが楽しみだなぁ!!
    (男も女も濃いメンツなことに恐怖する)
    ダンテも油断すると爆弾投げてきそう

  • 493名無し2025/10/06(Mon) 19:28:31ID:AzMDgyNTY(30/53)NG報告

    >>490
    ちゃんと冷却してくれる円卓シールド君

  • 494名無し2025/10/06(Mon) 19:28:44ID:QyNTE4MTY(13/20)NG報告

    >>443
    サメ兵士「僕たちのお父さんはダゴン、お母さんはヒュドラです。今度紹介しますね。」
    藤丸「謹んでお断りさせていただきます。」

  • 495名無し2025/10/06(Mon) 19:29:06ID:Q0NDM4NzY(6/10)NG報告

    >>482
    ブレイバーン好きのマシュにたいして「…イーラで」
    ジークアクス好きのマシュにたいして「………チームポメラニアンズで」

  • 496名無し2025/10/06(Mon) 19:29:41ID:Y5MzExMDA(13/29)NG報告

    >>481
    冷却機能はバッチリというまさか自身の核攻撃から機体を守る用だったとは・・

  • 497名無し2025/10/06(Mon) 19:29:52ID:AwNDc2NjY(18/18)NG報告

    >>494
    とりあえず大魔女でも代理で行かせとくか
    たまには自分の罪過と向き合ってもらって

  • 498名無し2025/10/06(Mon) 19:30:08ID:Q0NDM4NzY(7/10)NG報告

    >>489
    あれ、蜃気楼(ファタ・モルガーナ)で、つまり

    モルガン陛下疑惑あるらしい

  • 499名無し2025/10/06(Mon) 19:30:25ID:AzMDgyNTY(31/53)NG報告

    >>495
    そこは素直に自分の好きな奴で返そうぜ!リリスちゃん!

  • 500名無しのジャングル2025/10/06(Mon) 19:30:51ID:A4NzQwNjQ(19/22)NG報告

    >>495
    マシュ
    「リリスが言ったんじゃないですか!!(キリエライト砲を構える)」

  • 501名無し2025/10/06(Mon) 19:30:56ID:Y5MzExMDA(14/29)NG報告

    砲撃できてでかい盾持ってるしやはりマシュはMS・・

  • 502名無し2025/10/06(Mon) 19:31:04ID:Q0NDM4NzY(8/10)NG報告

    >>499
    しかしよぉ…ジークアクスが思ったより主人公倒したヘイトキャラおらんのだ

  • 503名無しのリハビリ(浮)2025/10/06(Mon) 19:31:04ID:E3OTMxNzI(37/39)NG報告

    みなさんガンダムお好きなのですね……
    私ニワカですけどガンダム関係の話題で一番強いパイロットとかMS聞くのは作中設定や時代や世界観がそれぞれ違うしおハゲの御大の考えてることは分からんのでいけないというのは知ってます……


    というわけでみなさんの好きなMSはなぁに?
    あーしはこれ

  • 504名無し2025/10/06(Mon) 19:31:21ID:cyMzIyOTY(10/15)NG報告

    >>498
    ぎっくり腰に負けたモルガン陛下…

  • 505名無し2025/10/06(Mon) 19:31:23ID:UxMTc5NDA(11/38)NG報告

    >>476
    自分の愛しい相手が、自分が1番嫌いなやつの名前で呼んで、自分の1番嫌いなやつだと思って愛情向けてくるのか・・・これ1番キツいのリリスやん、心の壊れた藤丸とか放って置けないから貼りついたような笑顔でキリエライトの真似して「先輩」って呼ぶリリス・・・

  • 506名無し2025/10/06(Mon) 19:31:42ID:Q2NDUzMTI(28/49)NG報告

    >>484
    宇宙世紀の映像作品だけでもこれだからな
    なお、まだこの先にVとか間に挟まる漫画とかある

  • 507名無しのリハビリ(浮)2025/10/06(Mon) 19:32:11ID:E3OTMxNzI(38/39)NG報告

    >>504
    ぎっくり腰は辛いじゃんね……
    なんか熱も出るし……子ども抱えてやった時は本当に死を覚悟したものですよ……

  • 508名無し2025/10/06(Mon) 19:32:23ID:AzMDgyNTY(32/53)NG報告

    >>496
    正直そこまでして核装備MSに拘る必要性あったかどうかとは思うが。1年戦争後と考えれば妥当なのか?

  • 509名無し2025/10/06(Mon) 19:32:31ID:Q0NDM4NzY(9/10)NG報告

    >>504
    ブリタニアを打ち倒す魔王の機体にしてガウェインの後継機だから思ったより相応しい名前なんだ…

  • 510名無しのジャングル2025/10/06(Mon) 19:33:12ID:A4NzQwNjQ(20/22)NG報告

    さて、空想樹をなんかこう上手いこと使って異聞帯にコロニー落としを再現すっか

  • 511名無し2025/10/06(Mon) 19:33:36ID:c4MzQ4NjI(1/1)NG報告

    >>468
    (まだ自宅回線に繋いでないせいで無限にIDが変わってつらい)
    今回は天井してないのにめちゃくちゃ出てくれるしもしかしてこの子俺のコト好きなんじゃねえ…?
    確定で俺のこと好きじゃん

  • 512名無しの妖精2025/10/06(Mon) 19:33:39ID:cxNjk4NzI(1/4)NG報告

    >>465
    エアリアルの盾(シールドビット)も無法じみた硬さしてる
    作劇上の都合で壊れちゃいけないなんて言っちゃダメだよ!
    マシュとスレッタはクローン繋がりだね

  • 513名無し2025/10/06(Mon) 19:33:55ID:czMjkwMzA(5/5)NG報告

    >>498
    1期で乗ってたのがガウェインだから家系図を逆に進んでるのよね、ルルーシュ機の名前

  • 514名無しのリハビリ(浮)2025/10/06(Mon) 19:33:59ID:E3OTMxNzI(39/39)NG報告

    >>510
    ギリシャ異聞帯ならいい感じの真体落とせばワンチャン……?

  • 515名無し2025/10/06(Mon) 19:34:00ID:k5Nzg1NTA(9/12)NG報告

    >>486
    たった一回のイベントシナリオで理解ある彼(マスター)くんと可愛い妹と実質専用主題歌と強化フォームと新規一枚絵を手に入れた強き女…

  • 516名無し2025/10/06(Mon) 19:34:14ID:UxMTc5NDA(12/38)NG報告

    >>489
    >>498

    私がお母様に・・・トドメを・・・(ショックでふらついている)

  • 517名無し2025/10/06(Mon) 19:34:15ID:Y0NjA4MTI(3/4)NG報告

    >>492
    シリアスもギャグもできるサーヴァント
    彼の名はダンテ

  • 518名無し2025/10/06(Mon) 19:34:21ID:A3NzE5ODA(1/4)NG報告

    >>502
    ジークアクスは終盤まで主人公が暴走しかがちな思春期って感じで本人がヘイト役やってたからね

  • 519名無し2025/10/06(Mon) 19:34:28ID:E2MDkwODI(2/3)NG報告

    >>362
    ダンテさん可愛いよダンテさん(表記事を読んで身悶えしながら)

  • 520名無し2025/10/06(Mon) 19:34:31ID:AzNjI5MDI(2/8)NG報告

    >>511
    お主、まさか小太郎くんの人?

  • 521名無し2025/10/06(Mon) 19:34:35ID:AzMDgyNTY(33/53)NG報告

    >>503
    原典にして頂点(旧ザクじゃないのかという声は無しで頼む。)

  • 522名無しのジャングル2025/10/06(Mon) 19:35:03ID:A4NzQwNjQ(21/22)NG報告

    >>503
    コンセプト的にはアレックス
    見た目的にはガンダムAGE-1ソーディア
    ですかねぇ

  • 523名無し2025/10/06(Mon) 19:35:08ID:A1NTgwMDg(8/9)NG報告

    >>503
    やっぱりデンドロビウムのゴツさ好き

  • 524名無し2025/10/06(Mon) 19:35:10ID:Q4MDIxMTA(4/10)NG報告

    >>503
    バカの魔改造品ディバイダ―すきです

  • 525名無し2025/10/06(Mon) 19:35:13ID:Y5MzExMDA(15/29)NG報告

    エフェちゃんの星行礼装欲しかった
    ピックアップどこ行ったの・・

  • 526名無し2025/10/06(Mon) 19:35:24ID:Y1MDQxNTI(4/32)NG報告

    原田さんが何渡してくるのかが怖い








    あと今年のバレンタインってか2〜5月死にかけてて誰のも聞いてないから来年もそれが怖い

  • 527名無し2025/10/06(Mon) 19:36:03ID:Y5MzExMDA(16/29)NG報告

    >>503
    ガロティファ推しもありDXが

  • 528名無し2025/10/06(Mon) 19:36:33ID:IyMTgyNTI(1/1)NG報告

    >>465
    SEEDのザフト系は特機から強めの量産型までシールドに何らか武器を複合してる機体が多めだった気がする

  • 529名無し2025/10/06(Mon) 19:36:40ID:AyMDY4MjQ(2/7)NG報告

    >>326
    ボイスも聞いて

  • 530セーヌ・ション・タロー2025/10/06(Mon) 19:36:45ID:c4NjU3MjQ(3/4)NG報告

    >>526
    とても すごい わかります

  • 531名無し2025/10/06(Mon) 19:36:49ID:A3NzE5ODA(2/4)NG報告

    >>526
    来年バレンタインやってる場合なのだろうか
    終章2ヶ月後とかやし

  • 532名無し2025/10/06(Mon) 19:37:06ID:QyNTE4MTY(14/20)NG報告

    >>511
    逆に天井まで来ない人は超嫌われているんです?

  • 533名無し2025/10/06(Mon) 19:37:19ID:Q2NDUzMTI(29/49)NG報告

    >>503
    イドの話題来た後に出されるとブリトマートオルタに見える……
    好きなのはFXとかエクシアです
    FXはなんかカラーリングがモルガンに似てると思う

  • 534名無し2025/10/06(Mon) 19:37:31ID:UxMTc5NDA(13/38)NG報告

    >>486
    (インパクトのある顔)

  • 535名無し2025/10/06(Mon) 19:37:35ID:Y1MDQxNTI(5/32)NG報告

    >>530
    ダンテさんはかわいいからいいとしてあの人ほんま怖いんだけど
    >>531
    ファミ通かなんかでやるっつってなかったっけ?

  • 536名無し2025/10/06(Mon) 19:37:49ID:AyMDY4MjQ(3/7)NG報告

    >>368
    適正クラスでフザけた理由で来た

  • 537名無し2025/10/06(Mon) 19:37:58ID:Q1OTkyOTI(13/21)NG報告

    >>505
    しかし、マシュ関連でぐだの心を破壊する行為か。今度はマシュが覚悟を決めて決死の防御をはる?でもこれ自体は神殿と変わらないし、何より今のマシュは「盾を手放し、剣をもってでも立ち続ける」方を選びそうだしなあ

  • 538名無し2025/10/06(Mon) 19:38:01ID:Y1MDQxNTI(6/32)NG報告

    >>532
    ………太公望…………(◜◡‾)???????

  • 539名無し2025/10/06(Mon) 19:38:11ID:U3NDYwMjA(1/1)NG報告

    >>520
    だったらなんだと言うんだい

  • 540名無し2025/10/06(Mon) 19:38:14ID:Q2NDUzMTI(30/49)NG報告

    >>531
    去年か今年のファミ通でバレンタインはやるって言ってた気がする

  • 541名無し2025/10/06(Mon) 19:38:19ID:M1Nzg3ODA(1/1)NG報告

    表に新選組の時代劇で使用された署名の記事があったから何となくワテシもこの画像を置いとこう…
    大同生命本社ビルにある新選組の借用書
    大同生命のホームページにも載ってた筈

  • 542名無し2025/10/06(Mon) 19:38:20ID:E4ODE1NTA(1/1)NG報告

    >>528
    盾だけだとただのデッドウェイトになりかねないからだんだんウェポンラック化していくのはガンダムあるある

  • 543名無し2025/10/06(Mon) 19:38:30ID:A3NzE5ODA(3/4)NG報告

    >>539冥界にお帰り

  • 544名無し2025/10/06(Mon) 19:38:50ID:AzMDgyNTY(34/53)NG報告

    >>515
    欲張りすぎんか?この純血竜

  • 545名無し2025/10/06(Mon) 19:38:56ID:Q2NDUzMTI(31/49)NG報告

    >>538
    まるで理由に身に覚えがないかのような振る舞い

  • 546名無し2025/10/06(Mon) 19:39:26ID:Q1OTkyOTI(14/21)NG報告

    >>515
    メリュジーヌ「これは、僕が悔し涙を流す物語だ」
    は申し訳ないが爆笑してしまった

  • 547名無し2025/10/06(Mon) 19:39:32ID:k1ODI5NDI(8/8)NG報告

    バレンタインはな、リリスとメタンヌとエフェちゃんとダンテと河上さんと平助君とノア君達も怖いんだ…絶対破壊力高いもん

  • 548名無し2025/10/06(Mon) 19:39:45ID:AzNjI5MDI(3/8)NG報告

    >>539
    ああ、いや
    貴女、よくてよ教での当たり率が高いなーと思った

  • 549名無し2025/10/06(Mon) 19:40:03ID:Q2NDUzMTI(32/49)NG報告

    >>525
    交換チケットは?

  • 550名無し2025/10/06(Mon) 19:40:05ID:cyMzIyOTY(11/15)NG報告

    >>524
    水中でも減衰しないビームを本体直結が不要なカートリッジ式でぶっ放す盾なんか怖くて持てない。

  • 551名無し2025/10/06(Mon) 19:40:19ID:Y1MDQxNTI(7/32)NG報告

    >>545
    なんすか?最初は10連の最初に来てくれたのに宝具3の頃には嫌いになってたっていうんすか?なんすか?なんすか!?!?!?!?!?

  • 552名無し2025/10/06(Mon) 19:40:23ID:AzMDgyNTY(35/53)NG報告

    >>532
    俺は近藤さんに嫌われてなどいない

  • 553名無しのジャングル2025/10/06(Mon) 19:40:47ID:A4NzQwNjQ(22/22)NG報告

    >>538
    胸に手を当てて考えなさい
    胸があればですが

  • 554名無しの妖精2025/10/06(Mon) 19:40:58ID:cxNjk4NzI(2/4)NG報告

    >>535
    やるね〜

  • 555名無し2025/10/06(Mon) 19:41:14ID:MxMzUxOTA(1/12)NG報告

    >>526
    最近のサーバント、長いねんな……
    「これ聴いたらお風呂入って寝よう」で5分くらい拘束された思い出、実際は3分くらいだと思うけど

  • 556名無し2025/10/06(Mon) 19:41:16ID:A3NzE5ODA(4/4)NG報告

    >>542
    盾誘爆しそうなギャンが初代だと思うと進歩したなって

  • 557名無し2025/10/06(Mon) 19:41:19ID:UxMTc5NDA(14/38)NG報告

    >>536
    シヴァ関連で水着になったらどシリアスで水着イベどころじゃなくなるので空気読めてる子

  • 558名無し2025/10/06(Mon) 19:41:22ID:k5Nzg1NTA(10/12)NG報告

    >>534
    この表情差分は私の下半身にとてつもないインパクトを与えてきましたねハイ

  • 559名無し2025/10/06(Mon) 19:42:13ID:AzMDgyNTY(36/53)NG報告

    >>541
    借用書で触媒召喚される新選組の心境である。

  • 560名無し2025/10/06(Mon) 19:42:15ID:Y4ODI1Mzg(1/1)NG報告

    >>540
    確かサービス終了までに実装した鯖のバレンタインはやる、ということなので逆に言えばバレンタイン以降は新規実装なしになるはず

  • 561名無し2025/10/06(Mon) 19:42:22ID:Q1OTkyOTI(15/21)NG報告

    >>552
    恐れられていたらどうなんだろう。あと冨岡さんはコミュ力改善されてたとしても不死川辺りに空気ガン無視ムーヴしてイラッとさせてそう

  • 562名無し2025/10/06(Mon) 19:42:36ID:c4Mzk1MDY(2/3)NG報告

    >>503
    外連味溢れるデスサイズですわね。

  • 563名無し2025/10/06(Mon) 19:42:44ID:AyMDY4MjQ(4/7)NG報告

    >>515
    ハネムーン疑惑最終再臨もあるよ

  • 564名無し2025/10/06(Mon) 19:42:58ID:cyMzIyOTY(12/15)NG報告

    >>556
    まあガルマ様がブチ切れて無双しながら敵中突破した様ですが。

  • 565名無し2025/10/06(Mon) 19:43:02ID:Q2NDUzMTI(33/49)NG報告

    >>508
    試作機だからとりあえず色々極端なの作ってた
    二号機奪われて四号機は横流しされたそんだけ

  • 566名無し2025/10/06(Mon) 19:43:07ID:AzMDgyNTY(37/53)NG報告

    >>558
    自分の本当はやりたいことが鯖になって全部オープンで言ってくるのって割とメンタルダメージなのでは!

  • 567名無し2025/10/06(Mon) 19:43:42ID:Q4MDIxMTA(5/10)NG報告

    >>533
    ……なるほど

  • 568名無し2025/10/06(Mon) 19:43:56ID:AyMDY4MjQ(5/7)NG報告

    >>544
    描き下ろしも

  • 569名無し2025/10/06(Mon) 19:43:57ID:UxMTc5NDA(15/38)NG報告

    >>532
    そっか俺ポカニキに嫌われてたのか(眉間に風穴開けながら)

  • 570名無し2025/10/06(Mon) 19:44:27ID:Q2NDUzMTI(34/49)NG報告

    >>560
    そんなん言ってたっけ?
    11周年は迎える気があるってのは言ってたから新規無しじゃ盛り上がりにかけるんでは

  • 571名無し2025/10/06(Mon) 19:44:30ID:AyMDY4MjQ(6/7)NG報告

    >>546
    何年も待ってたのに...

  • 572名無し2025/10/06(Mon) 19:44:39ID:AwMDQ3NTY(10/15)NG報告

    >>563
    ハネムーンどころか二人の新居構えに別の星行ってないか、このテラフォーミングドラゴン。

  • 573名無し2025/10/06(Mon) 19:44:45ID:Y1MDQxNTI(8/32)NG報告

    >>553
    どうしよう、実体がない

  • 574名無しの妖精2025/10/06(Mon) 19:44:47ID:cxNjk4NzI(3/4)NG報告

    む、画像が貼れてない
    8月のファミ通に載ってる

  • 575両左手の雑Jイル2025/10/06(Mon) 19:44:49ID:AwODUyOTI(5/6)NG報告

    >>558
    可愛い

  • 576名無し2025/10/06(Mon) 19:45:05ID:Y5MzExMDA(17/29)NG報告

    >>549
    一枚じゃ足りませんんんんんーーー

  • 577名無し2025/10/06(Mon) 19:45:08ID:AzMDgyNTY(38/53)NG報告

    >>567
    完全にバリってるよこれ!

  • 578名無し2025/10/06(Mon) 19:45:18ID:UxMTc5NDA(16/38)NG報告

    >>566
    エフェメロス「でも妹がかわいいからOKです!」

  • 579名無し2025/10/06(Mon) 19:45:33ID:Q2NDUzMTI(35/49)NG報告

    >>567
    ただでさえ硬いのに盾まで持ってきた高難易度バージョン

  • 580名無し2025/10/06(Mon) 19:45:44ID:AyMDY4MjQ(7/7)NG報告

    >>572
    妹を忘れないで

  • 581名無し2025/10/06(Mon) 19:45:47ID:E0MDUyNzY(1/38)NG報告

    昔言ってた三部があるかないかすら分からん終章目前の今

  • 582名無し2025/10/06(Mon) 19:45:55ID:g4NjMwMDY(1/2)NG報告

    >>548
    別にそんなことはないと思う

    ところで携帯回線からレスすると1レスするごとにIDが変わるんですけどこれおま環?

  • 583名無し2025/10/06(Mon) 19:46:08ID:cyMzIyOTY(13/15)NG報告

    >>572
    つまりテュフォンちゃんインレ……!?

  • 584名無し2025/10/06(Mon) 19:46:16ID:Y1MDQxNTI(9/32)NG報告

    今でも原田さんは吸いたいんですけど、なんか最初はねもっとなんか呆れてくれるとおもったんですけど、絆5聞いてからちょっとびっくりしちゃって…………

  • 585名無し2025/10/06(Mon) 19:46:25ID:AzMDgyNTY(39/53)NG報告

    >>578
    くっそかわいい!特に許す!

  • 586名無し2025/10/06(Mon) 19:46:41ID:E2MDkwODI(3/3)NG報告

    >>560
    そういう意味合いの発言ではないと思います。

  • 587名無し2025/10/06(Mon) 19:46:45ID:Q0NDM4NzY(10/10)NG報告

    >>567
    やっぱりコイツに冠位召喚も無しに勝てって言ってた決意エドモンって莫迦では…???

  • 588名無し2025/10/06(Mon) 19:47:01ID:Y1MDQxNTI(10/32)NG報告

    >>582
    多分おま環
    安定する時としない時の差すごいよね…

  • 589名無し2025/10/06(Mon) 19:47:18ID:kxNzQwMTQ(1/17)NG報告

    ようやく晩飯〜(中々来ないなと思ってたら店員に忘れられてた)

  • 590名無し2025/10/06(Mon) 19:47:19ID:AzMDgyNTY(40/53)NG報告

    >>584
    いきなり絆5を聞くと心臓発作が起きるレベルな奴は困るぜ!(よくいる)

  • 591名無し2025/10/06(Mon) 19:47:27ID:QyNTE4MTY(15/20)NG報告

    >>561
    遠出した時にたまたま見つけた冨岡さん。
    文字数の都合しゃーないがあの性格は寡黙の一言で済ませていいんだろうか…

  • 592名無し2025/10/06(Mon) 19:47:39ID:I2NDQ2Mjg(2/5)NG報告

    アビーの輝くおでこに両目を焼かれたので、これが私の最後に見たものになるでしょう

  • 593名無し2025/10/06(Mon) 19:48:03ID:Y1MDQxNTI(11/32)NG報告

    >>587
    我が星ならできる、そう信じている

  • 594名無し2025/10/06(Mon) 19:48:13ID:UxMTc5NDA(17/38)NG報告

    >>572
    ふと思ったが、テュフォンに居住区画があるならテノチはテュフォンにも対抗意識燃やしてマウント取るんだろうか?

  • 595名無し2025/10/06(Mon) 19:48:30ID:Y2OTUwMjY(1/2)NG報告

    >>587
    2秒以上もったからセーフセーフ……なわけあるかぁぁぁぁ

  • 596名無し2025/10/06(Mon) 19:48:33ID:kxNzQwMTQ(2/17)NG報告

    >>587
    ビーストブリトママ…?

  • 597名無し2025/10/06(Mon) 19:48:38ID:AzMDgyNTY(41/53)NG報告

    >>587
    どう考えても難易度調整ミスです本当にありがとうございました。
    いきなりドラゴン級だす初心者GM感である!

  • 598名無し2025/10/06(Mon) 19:48:39ID:cyMzIyOTY(14/15)NG報告

    >>591
    寡黙(コミュ障)

  • 599名無し2025/10/06(Mon) 19:49:14ID:AwMDQ3NTY(11/15)NG報告

    >>542
    時代が進むとビーム兵器が高出力化したりだとかで実体盾が気休め程度しか意味無くなってくるからね。
    バンシィ・ノルンとか盾突き破って後ろのモビルスーツ本体に損害与える徹甲弾搭載のグレネードランチャー装備してたりするし。

  • 600名無し2025/10/06(Mon) 19:49:31ID:Y2OTUwMjY(2/2)NG報告

    >>597
    だから未練ダンテスが身を削る羽目に…

  • 601名無し2025/10/06(Mon) 19:49:45ID:AzMDgyNTY(42/53)NG報告

    >>587
    新巌窟王「我が運命なら簡易召喚無しでも行けるだろう・・・」
    巌窟王「ほんまか?」

  • 602名無し2025/10/06(Mon) 19:49:59ID:Y5MzExMDA(18/29)NG報告

    >>591
    これにはしのぶさんもニッコリ

  • 603名無し2025/10/06(Mon) 19:50:04ID:UxMTc5NDA(18/38)NG報告

    >>580
    姉妹揃って結婚かぁ・・・モルトリに続いて修羅場にならなさそうな組み合わせ

  • 604名無し2025/10/06(Mon) 19:50:15ID:QyNTE4MTY(16/20)NG報告

    >>597
    でもFGOは初っ端のオルレアンからドラゴンだらけだったじゃないですか!!

  • 605名無し2025/10/06(Mon) 19:50:26ID:MxMzUxOTA(2/12)NG報告

    >>587
    地面に足付いてる間は無敵……
    まぁなんとかするやろ、だって星やし

  • 606名無し2025/10/06(Mon) 19:50:37ID:I2NDQ2Mjg(3/5)NG報告

    ロマン「(ゲーティアは初見絶対防御&絶対前衛殺.すビーム撃ってくるけど、まぁ言わなくても今のマスターなら勝てるか!)完膚なきまでの勝利を!」

    イドモンと同類だわコイツ

  • 607名無し2025/10/06(Mon) 19:50:47ID:Q3MTk1MzQ(1/7)NG報告

    >>564
    それは二次創作でオフィシャルではございませぬなはずですぞ

  • 608マックス()2025/10/06(Mon) 19:50:55ID:c1NzgyNDQ(18/19)NG報告

    >>515
    もりもりで凄いぜ

  • 609名無し2025/10/06(Mon) 19:50:57ID:YzMTIwNzI(1/5)NG報告

    >>596
    簡易召喚間違ってたわ!でも実際グランドいたら勝てるんだろうか

  • 610名無し2025/10/06(Mon) 19:51:00ID:IwNDY5MzQ(1/5)NG報告
  • 611ばぶばぶよくてよ教信者1号2025/10/06(Mon) 19:51:07ID:I1OTMyNzI(6/7)NG報告

    チャートを組んだらまず試走しなさい!!道満だって下総で試走してるんですよ!!!(オリチャーは見ないものとする)

  • 612名無し2025/10/06(Mon) 19:51:20ID:cyMzIyOTY(15/15)NG報告

    >>605
    設定がインドなんですが?

  • 613名無し2025/10/06(Mon) 19:51:23ID:kxNzQwMTQ(3/17)NG報告

    >>583
    まあフルスペックのインレなら惑星間強襲もできるからな。

  • 614名無し2025/10/06(Mon) 19:51:31ID:UxMTc5NDA(19/38)NG報告

    >>587
    あれ?このタイミングでの藤丸の対抗手段って何があったっけ?

  • 615名無し2025/10/06(Mon) 19:51:53ID:E3NjQ3MjQ(1/4)NG報告

    >>587
    仮に助っ人無しで攻略できてもテオドリックとジェボーダンとサンダーバードが控えてるぞ
    控えめに言って難易度高過ぎない?

  • 616名無し2025/10/06(Mon) 19:51:53ID:E0MDUyNzY(2/38)NG報告

    >>604
    懐かしいな
    育成難易度ク、ソ高かったこととあってやたら強い雑魚ワイバーン

  • 617名無し2025/10/06(Mon) 19:51:55ID:YzMTIwNzI(2/5)NG報告

    >>605
    簡易召喚鯖だけでどうやって浮かせるんだよえーっ

  • 618名無しの妖精2025/10/06(Mon) 19:51:59ID:cxNjk4NzI(4/4)NG報告

    >>605
    無敵の条件がティタノマキアで猛威を奮ったティターン族と同じなの難易度調整間違えてないかなぁ
    巨人と比べて重量はそこまでだけどさ

  • 619名無し2025/10/06(Mon) 19:51:59ID:Y1MDQxNTI(12/32)NG報告

    >>606
    それが今ならマシュで無効にできちゃう!!!

  • 620名無し2025/10/06(Mon) 19:52:10ID:AzMDgyNTY(43/53)NG報告

    >>604
    レベル10のワイバーン君のあとのドラゴン君ならいざ知らず。弱点突かないと基本ノーダメ系とか初手で出す奴じゃないんじゃよなあ!

  • 621名無し2025/10/06(Mon) 19:52:23ID:E0MzIwMzQ(1/4)NG報告

    >>597
    そう言えば小川ハイムでも道から逸れたところに明らかに調整ミスってるヒュージゴースト置いちゃってたよね

  • 622純血の竜騎士2025/10/06(Mon) 19:52:24ID:czMjIyNA=(4/13)NG報告

    >>572
    ・・・仙舟同盟とか星穹列車にぶつかるテュフォン(エフェイプ)とか浮かんできた

  • 623名無し2025/10/06(Mon) 19:52:40ID:E0MDUyNzY(3/38)NG報告

    いうてエドモン本人には素手で勝ったやんけ

  • 624名無し2025/10/06(Mon) 19:52:41ID:YzMTIwNzI(3/5)NG報告

    >>614
    驚いてください。未練ダンテスが身を削ってなかったら簡易召喚を圧迫されてます

  • 625名無し2025/10/06(Mon) 19:53:16ID:QyNTE4MTY(17/20)NG報告

    >>621
    小川ハイムの時はまだ味方じゃないから調整する必要ないのよ…

  • 626名無し2025/10/06(Mon) 19:53:19ID:Y1MDQxNTI(13/32)NG報告

    >>621
    「 」さんがでてくるハメになったのおかしいだろ

  • 627名無し2025/10/06(Mon) 19:53:21ID:I2NDQ2Mjg(4/5)NG報告

    >>619
    このときマシュ死.んでるんだワ!!!!!!!!!!!

  • 628名無し2025/10/06(Mon) 19:53:36ID:kxNzQwMTQ(4/17)NG報告

    >>619
    パラマシュの姉貴が時間神殿に乗り込んでな、魔神柱をまとめて聖剣で薙ぎ払ってしもうたんや…

  • 629名無し2025/10/06(Mon) 19:54:01ID:A1NTM3NTY(2/2)NG報告

    >>614
    簡易召喚は一応できるんよ
    ただアヴェンジャーは召喚不可でフィールドバフがないからキッツイ

  • 630名無し2025/10/06(Mon) 19:54:07ID:YzMTIwNzI(4/5)NG報告

    >>623
    カリオストロには素手で負けてるし、ブリトマートより巌窟王が強い保証も無いし、そもそも簡易召喚圧迫してねぇし

  • 631名無し2025/10/06(Mon) 19:54:15ID:g0NTU2MTg(1/4)NG報告

    >>614
    エドモン「そんなものは無いが共犯者なら何か起こしてくれる筈だ」

  • 632名無し2025/10/06(Mon) 19:54:35ID:AwMDQ3NTY(12/15)NG報告

    >>606
    「そんな難度でも令呪コンテ使えばここまで戦ってきたプレイヤーの皆は乗り越えてくれるやろ!イケるイケる!!」
    って判断したのはきのこと当時の運営一同だったのでェ……。

  • 633名無し2025/10/06(Mon) 19:54:52ID:Q2NDUzMTI(36/49)NG報告

    >>622
    列車にぶつかった繁殖の運命の蟲おらんかったっけ...

  • 634名無し2025/10/06(Mon) 19:55:14ID:c4Mzk1MDY(3/3)NG報告

    >>616
    簡単に消し飛ぶキャスニキ。
    羽ばたきクリティカルで消し飛ぶその他。
    小次郎も呪碗さんも来なくてマタハリさんが頑張った我がカルデア。

  • 635名無し2025/10/06(Mon) 19:55:19ID:k5Nzg1NTA(11/12)NG報告

    こいつ我が星のパワーを高く見積もり過ぎじゃね?
    無理なもんは無理だよ??

  • 636名無し2025/10/06(Mon) 19:55:37ID:E0MDUyNzY(4/38)NG報告

    ヘラクレスから女神担いで逃げる
    素手で英霊と殴り合う
    大砲に撃たれる
    これが割と初期の一般人である

  • 637名無し2025/10/06(Mon) 19:55:52ID:U4NTA4NTA(5/12)NG報告

    ゲの字の人理キャノンも2,000ってできるからな理論上は...

  • 638名無し2025/10/06(Mon) 19:55:58ID:kxNzQwMTQ(5/17)NG報告

    ここだけアヴェンジャー全員で送る現パロ特異点イド(ロボはとりあえず庭に住み着いた野良犬)

  • 639名無し2025/10/06(Mon) 19:56:01ID:E0MzIwMzQ(2/4)NG報告

    >>635
    「しかし、出来たではないか」

  • 640名無し2025/10/06(Mon) 19:56:04ID:YzMTIwNzI(5/5)NG報告

    巌窟王やポカニキとの戦いは正面から簡易召喚とヨーイドンで試験的に戦ったから勝っただけだと思ってる

    実際はカリオストロに瞬殺 される程度だし

  • 641名無し2025/10/06(Mon) 19:56:05ID:Y1MDQxNTI(14/32)NG報告

    >>627
    今ならっていうたやろ!!!
    >>628
    これにはゲーティアもドン引き

  • 642名無し2025/10/06(Mon) 19:56:31ID:YyOTE2NTY(6/13)NG報告

    コアメンバーに死の経験者が複数いる今、敵サイドで来られたら滅茶苦茶怖い人

  • 643名無し2025/10/06(Mon) 19:56:32ID:E0MDUyNzY(5/38)NG報告

    >>635
    監獄でほぼ単身+記憶なし婦長で頑張ってるの見ちゃったからさ

  • 644名無し2025/10/06(Mon) 19:56:43ID:AzMDgyNTY(44/53)NG報告

    >>621
    なんという伏線回収であったか!やはりもっと夏イベで勉強してくるべきであったのだ

  • 645名無し2025/10/06(Mon) 19:57:13ID:Q2NDUzMTI(37/49)NG報告

    >>615
    サンダーバードは教頭が持ってきた横槍だっけ
    どっちにせよ倒すんだが

  • 646名無し2025/10/06(Mon) 19:57:17ID:YwMzQwMzA(1/1)NG報告

    >>636
    でもヘラクレスって左手負傷した高校生とおっさんにかけっこで負ける鈍足やぞ

  • 647名無し2025/10/06(Mon) 19:57:20ID:kxNzQwMTQ(6/17)NG報告

    >>634
    チュートリアルでジークフリード来てくれたからジークフリードと一緒にジークフリード探しにオルレアンを駆け回ったよ。

  • 648名無し2025/10/06(Mon) 19:57:29ID:UxMTc5NDA(20/38)NG報告

    地面に足ついてる間は無敵ってことは、地面をくり抜いて立ってる部分を大元の地面から切り離したら無効化出来たりするのか?

  • 649名無し2025/10/06(Mon) 19:57:31ID:U4NTA4NTA(6/12)NG報告

    >>616
    なんならオルレアン全体一回下方修正入ったんじゃなかったっけ

  • 650名無し2025/10/06(Mon) 19:57:43ID:E0MDUyNzY(6/38)NG報告

    >>621
    なんかプラ犬が例えに出されるレベルじゃなかったっけ
    あのヒュージゴースト

  • 651名無し2025/10/06(Mon) 19:57:47ID:Y3ODY5MTQ(1/6)NG報告

    伯爵があなたに急接近する、凄まじい移動速度
    あなたは咄嗟に反応できない

    (私は出来る)

  • 652名無し2025/10/06(Mon) 19:57:51ID:IwNDY5MzQ(2/5)NG報告

    「マースターさーん、こっちむいてー」
    こんどは何……
    「てい」(ぷしゅっ)
    っわぷ! ちょっと? コレは一体?
    「もののはずみでできちゃった、性転換香水! どうだー、すごいだろー。すーごーいーだーろー」
    もののはずみってコラ!うわ、声が変、胸と腰がキツい!
    「服、ゆるめれば?」
    そうする。……あー、酷い目にあった。
    「これ、そんなすごいのかな。マスターさんだから効くのかな? 試すか。えい」(ぷしゅ)
    徐福ちゃ…… 自分に吹いたの?
    「んん…… おお…… これが男の人の…… へえ」(イケボ)
    うわ
    「さて、満足満足。ねるか」
    オレ…… 私? 私の寝床は?
    「だーかーらー、いつも言ってるじゃん?すみっこあちてるよ、ってさ」(イケボ)
    …………、いつにもましてお断りします……!

  • 653名無し2025/10/06(Mon) 19:58:08ID:Y0NjA4MTI(4/4)NG報告

    >>635
    星の輝きに脳を焼かれた

  • 654名無し2025/10/06(Mon) 19:58:15ID:g0NTU2MTg(2/4)NG報告

    >>636
    太祖竜のブレスを2発耐える。
    航空中の船から落ちる。
    アルティミットワンから逃げる。

    あんまり変わってないね

  • 655名無し2025/10/06(Mon) 19:58:20ID:I4OTk1MTI(1/5)NG報告

    >>636
    一応魔術礼装の身体強化と身体保護でサポートされてるからね……
    音速飛行すると防御破れる程度の防護魔術らしいけど

  • 656名無し2025/10/06(Mon) 19:58:45ID:gyNjQxNTI(1/1)NG報告

    >>646
    しかもおっさんに至っては肉体の全盛期過ぎてる上に女の娘抱えてるし、高校生に至っては左手の抜歯もままならないからな…

  • 657名無し2025/10/06(Mon) 19:58:59ID:YyOTE2NTY(7/13)NG報告

    小川ハイムのヒュージゴーストは屋上のラスボスよ
    確かアレがヒュージゴーストのデビュー戦だったよね

  • 658名無し2025/10/06(Mon) 19:59:15ID:Y5MzExMDA(19/29)NG報告

    >>627
    トラウマを思い出させないでうぇええ!!!
    いやああああああ(マシュ編成不能の悪夢)

  • 659名無し2025/10/06(Mon) 19:59:33ID:AzMDgyNTY(45/53)NG報告

    >>651
    エデさん実装されてゴリゴリアタッカー系だったら草

  • 660純血の竜騎士2025/10/06(Mon) 19:59:56ID:czMjIyNA=(5/13)NG報告

    >>633
    確かアルジェンティ初登場の時だったかな・・・?
    今見直すと若干汎人類史のトリスタっぽくもあるなこいつ
    YouTubehttps://www.youtube.com/watch?v=uabEDnUXwvU

  • 661名無し2025/10/06(Mon) 20:00:18ID:E0MzIwMzQ(3/4)NG報告

    >>657
    あれ?
    じゃあ脇の茂みで戦ったのは普通の強強ゴーストだったっけ?

  • 662名無し2025/10/06(Mon) 20:00:32ID:E0MDUyNzY(7/38)NG報告

    >>658
    ここで死ぬことでビーストⅣの好感度フラグと合わせて健康な人間として蘇生できるライフハック

  • 663名無し2025/10/06(Mon) 20:00:37ID:UxMTc5NDA(21/38)NG報告

    >>646
    そいつらもそもそも足の速さおかしい・・・っつうか、士郎は腕の影響だったと思うけど、生身の人間でサーヴァントとかけっこ出来る言峰はそもそも何?

  • 664名無し2025/10/06(Mon) 20:00:42ID:g0NTU2MTg(3/4)NG報告

    >>660
    ランスロットとトリスタン混ぜた様な感じ

  • 665名無し2025/10/06(Mon) 20:00:44ID:Q2NDUzMTI(38/49)NG報告

    >>655
    普通だったら十分すぎるレベルの耐性なんだが

  • 666名無し2025/10/06(Mon) 20:00:48ID:Y1NTY4NDA(1/2)NG報告

    >>657
    屋上の前にメッフィーがいた中間地点と焼却炉にもいた、合計三体

  • 667名無し2025/10/06(Mon) 20:00:55ID:Y3ODY5MTQ(2/6)NG報告

    >>642
    まあレクイエムとは違って
    対策できるサーヴァントいくらかいるだろうから何とかできそうではある(冥界関連キャラとか)

  • 668名無し2025/10/06(Mon) 20:00:56ID:Y5MzExMDA(20/29)NG報告

    そういえばマシュの聖剣ってやろうと思えば特異点狙撃して修正とかできるのだろうか

  • 669名無し2025/10/06(Mon) 20:01:04ID:k0NTUzNzI(1/4)NG報告

    >>650
    BEASTレベルが飄々でるのかぁ…

  • 670名無し2025/10/06(Mon) 20:01:24ID:YyOTE2NTY(8/13)NG報告

    >>661
    つよつよゴースト×3よ
    剣式の全体即死プレゼン

  • 671純血の竜騎士2025/10/06(Mon) 20:01:31ID:czMjIyNA=(6/13)NG報告

    >>653
    情緒と一緒に配慮も焼かれてしまったんじゃないのかコヤツ

  • 672名無し2025/10/06(Mon) 20:01:35ID:I2NDQ2Mjg(5/5)NG報告

    メモリアルゲーティアをアビーで殴ったとき、ダメージが等倍なあたりに「えっ、何このクラス我知らん。怖……」って感じのよそよそしさを感じました

    お前の一部がなんかオリチャー発動してロリに邪神植え付けて伯父さんエミュでゲンドウみてーな倒錯親心拗らせたせいだぞ、責任とれゲーティア

  • 673名無し2025/10/06(Mon) 20:01:58ID:E0MDUyNzY(8/38)NG報告

    プラ犬が例えに出されてフォウ君が反応して後に伏線だったのか!って言われたのはらっきょコラボだっけ?

  • 674名無し2025/10/06(Mon) 20:02:11ID:k0NTUzNzI(2/4)NG報告

    >>663
    時速40キロで衰えてるから全盛期はマジでロケラン担いで90キロ出せたんじゃ…?

  • 675名無し2025/10/06(Mon) 20:02:15ID:Y1MDQxNTI(15/32)NG報告

    >>658
    一応皆さん2部に入ってたからマシュが生きてることは知ってたんだけど、編成不可で「………へ……?は………?」って何回かマシュをタップした記憶がある

  • 676名無し2025/10/06(Mon) 20:02:17ID:kxNzQwMTQ(7/17)NG報告

    >>663
    教会の代行者ってのは神の行いを代行するんだからそら並みの人間には務まらんよ。

  • 677名無し2025/10/06(Mon) 20:02:25ID:MxMzUxOTA(3/12)NG報告

    >>639
    お前の相方が「こいつバカじゃねぇの!!?」してなかったら出来てねぇんだよ

  • 678名無し2025/10/06(Mon) 20:02:52ID:U4NTA4NTA(7/12)NG報告

    >>643
    アレを基準にしないでいただきたいなあ!!

  • 679名無し2025/10/06(Mon) 20:03:01ID:g0NTU2MTg(4/4)NG報告

    >>676
    ハンザさん「然り」

  • 680名無し2025/10/06(Mon) 20:03:01ID:Q2NDUzMTI(39/49)NG報告

    >>660
    それそれ
    初めてすぐの頃はコイツと取り巻きに勝てなくてしばらく放置した
    そして今もコイツ模擬宇宙とかで敵で出てくるとうんざりするバリア貼るな攻撃力上げるな

  • 681名無し2025/10/06(Mon) 20:03:20ID:AwMDQ3NTY(13/15)NG報告

    まぁ、言うて悪名高いゲの字も結局初見殺しだから落ち着いて対策取れば普通に勝てるのよね。
    なおマシュが散り、ロマニまで命と引き換えに決戦の舞台までの道を整えてくれたとかいうシチュエーションで1年半近く共に彼らと戦ってきたプレイヤーが落ち着けるかどうかはまた別の問題とする。
    最終決戦実装当時の攻略スレのコメント欄は阿鼻叫喚だったと伝えておくぜェ!!

  • 682名無し2025/10/06(Mon) 20:03:21ID:E0MDUyNzY(9/38)NG報告

    >>667
    それを踏まえてもサーヴァント特攻すぎるけど
    死者特攻ってことは
    意外に引っ込んでるだけの神霊や今を生きる人類鯖には効かない?

  • 683名無し2025/10/06(Mon) 20:03:24ID:Y1MDQxNTI(16/32)NG報告

    >>676
    その代行者をして「別格」と言わせる埋葬機関が私は怖いよ

  • 684名無し2025/10/06(Mon) 20:03:43ID:Q4MDIxMTA(6/10)NG報告

    >>661
    絵的には普通のゴーストの色違い×3のはず なお

    > 魔術世界には霊長類だけを確実に殺害するなんとかマーダーというモノがいるそうですが―――
    > アレはその領域にまで手をかけている、名も無いザコゴーストのようでございます。

    > 本物のガイアの怪物が相手なら仕方がないけれど、相手はアラヤの怪物の劣化品。

  • 685名無し2025/10/06(Mon) 20:03:45ID:UxMTc5NDA(22/38)NG報告

    >>634
    キャスター配布からのライダー的盛り盛り特異点とかいうFGO運営の仕掛けた罠


    ・・・そこは序盤ですしクラス相性の大切さを覚えてもらうためにアサシンとかの配布をですね?運営さん?

  • 686名無し2025/10/06(Mon) 20:03:48ID:Y5MzExMDA(21/29)NG報告

    ゲーティア当時どうやって攻略したのか全然思い出せない
    放心状態で挑んだら人理砲で前衛消し飛ばされたような気はします
    あそこは令呪想定だったんだろうか

  • 687名無し2025/10/06(Mon) 20:03:54ID:Y1NTY4NDA(2/2)NG報告

    >>663
    魔術使えなくても魔力を集中する事で身体能力の割り増しできるからな(SN時の士郎は身体強化使えないのでずっとコレ)
    その流れで魔術回路なくても体内のオド(気)を操れる達人は身体能力が高い

  • 688名無し2025/10/06(Mon) 20:04:07ID:Y1MDQxNTI(17/32)NG報告

    >>662
    RTAのバグ技か何か?

  • 689名無し2025/10/06(Mon) 20:04:15ID:E0MDUyNzY(10/38)NG報告

    >>672
    72柱の生き残り
    つまり実質ゲーティア自身のやらかしなのにね

  • 690名無し2025/10/06(Mon) 20:04:18ID:U4NTA4NTA(8/12)NG報告

    >>672
    ムンキャ・エゴ・フォリ・プリは等倍なんだけどオルガマリーだけはわざわざ追加で完全不利相性にされてるというね...

  • 691名無し2025/10/06(Mon) 20:04:22ID:Y1OTY4ODM(1/3)NG報告

    >>679
    この人、イドモンや狂信者ちゃんの同類だな?

  • 692名無し2025/10/06(Mon) 20:04:47ID:UxMTc5NDA(23/38)NG報告

    >>677
    どっちも巌窟王なのにここまで認識とか考え方に差があるのおもろいw

  • 693名無し2025/10/06(Mon) 20:04:49ID:Y1MDQxNTI(18/32)NG報告

    >>684
    せんせー!ガイアの怪物、アラヤの怪物ってなんですかー!?

  • 694名無し2025/10/06(Mon) 20:04:52ID:U4NTA4NTA(9/12)NG報告

    >>686
    そういう言及はあったなどっかで
    最高にアツいシチュエーションは用意したから、って

  • 695名無し2025/10/06(Mon) 20:05:12ID:IwNDY5MzQ(3/5)NG報告

    徐福ちゃん♂、だいたい大アンデルセンとパラケルススを足して足しっぱなしにしたイメージでひとつ

  • 696名無し2025/10/06(Mon) 20:05:21ID:E0MDUyNzY(11/38)NG報告

    >>693
    地球側と人類の統合意識側って意味よ

  • 697名無し2025/10/06(Mon) 20:05:43ID:Y5MzExMDA(22/29)NG報告

    >>694
    確かにあの戦闘で令呪は激アツ

  • 698名無し2025/10/06(Mon) 20:05:56ID:A4NDE1NTg(1/1)NG報告

    いいかいまだ見ぬイベント特異点のボスたち
    藤丸立香はともかく、藤丸立香の母ティアマトと妻モルガンを侮ってはいけないよ
    先輩の虞美人、同級生のジュネス、後輩のパラディーンも要注意だ
    同級生は楽勝と思うだろう?そいつの上司は大統領だ。一番ヤバイ

  • 699名無し2025/10/06(Mon) 20:06:19ID:g3ODY5NTg(1/8)NG報告

    推しをまたレベル120にしたい欲がまた出てきた

  • 700名無し2025/10/06(Mon) 20:06:32ID:IwNDY5MzQ(4/5)NG報告
  • 701名無し2025/10/06(Mon) 20:06:35ID:YyOTE2NTY(9/13)NG報告

    ゲーティアの初手人理砲は邪ンヌの宝具で強化無効付けて無敵貫通バフ封じてジャンヌの宝具で防いだなぁ
    もっと効率いい方法はあるけど絵面がアツいじゃん?

  • 702名無し2025/10/06(Mon) 20:06:37ID:MxMzUxOTA(4/12)NG報告

    >>692
    ”理想”を見てたのが妄執で”藤丸”を見てたのが未練だったんだろうなって

  • 703ばぶばぶよくてよ教信者1号2025/10/06(Mon) 20:06:45ID:I1OTMyNzI(7/7)NG報告

    >>698
    おい待て、家 も忘れてるぞ

  • 704名無し2025/10/06(Mon) 20:07:02ID:E0MzIwMzQ(4/4)NG報告

    >>683
    天変地異とか盛られてて草

    ほんまに天変地異やんけ…

  • 705純血の竜騎士2025/10/06(Mon) 20:07:14ID:czMjIyNA=(7/13)NG報告

    >>692
    人間の精神だって根っこは同じでも一枚岩じゃないからな
    よく言うでしょう?「心が二つある」って

  • 706名無し2025/10/06(Mon) 20:07:17ID:E0MDUyNzY(12/38)NG報告

    >>698
    でもその人たち水着イベントでもないとカルデア待機じゃないですか

  • 707名無し2025/10/06(Mon) 20:07:23ID:UxMTc5NDA(24/38)NG報告

    >>660
    スタレ界の異能生存体・・・

  • 708名無し2025/10/06(Mon) 20:07:41ID:E0MTMxMzA(1/1)NG報告

    10年経ってぐだの魔術の腕はどのくらい上がったんだろう

  • 709名無し2025/10/06(Mon) 20:07:41ID:Y1OTY4ODM(2/3)NG報告

    >>698
    ボス達「何言ってんだコイツ…」

  • 710名無し2025/10/06(Mon) 20:07:58ID:MxMzUxOTA(5/12)NG報告

    >>681
    「上等だぁーーー!!!!!!!」



    「撤退ッッッッ!!!!!!!」

  • 711名無し2025/10/06(Mon) 20:08:21ID:AzNjI5MDI(4/8)NG報告

    >>634
    ああ、懐かしのドラゴンスレイヤー小次郎…
    https://demonition.com/blog-entry-3833.html

  • 712名無し2025/10/06(Mon) 20:08:24ID:E0MDUyNzY(13/38)NG報告

    >>708
    忍術と筋力と運転技術と戦闘指揮なら…

  • 713名無し2025/10/06(Mon) 20:08:40ID:Y1MDQxNTI(19/32)NG報告

    >>708
    あの3代で現代魔術科のロードになった二世と同じくらい

  • 714名無し2025/10/06(Mon) 20:09:25ID:U4NTA4NTA(10/12)NG報告

    にしたって決イドモンはケツイをキメすぎなのよ

  • 715名無し2025/10/06(Mon) 20:09:34ID:Y1OTY4ODM(3/3)NG報告

    >>713
    末恐ろしいな…

  • 716名無し2025/10/06(Mon) 20:09:58ID:kwNjg5Njg(1/1)NG報告

    >>708
    魔術の勉強は基礎の基礎の基礎である魔力操作と重要度の高い対策知識程度しかしてないので上がるも何もないです
    基礎の基礎である身体強化も礼装に頼ってるので全く出来ません

    魔術は学ぶモノではなく身に刻むモノ、故に付け焼き刃が一番危ない

  • 717純血の竜騎士2025/10/06(Mon) 20:10:18ID:czMjIyNA=(8/13)NG報告

    >>707
    コヤツらが信仰する純美のイドリラはもういないらしいが
    もしやコヤツに司令級の権能残していったんじゃないかとか思ってしまう

  • 718名無し2025/10/06(Mon) 20:10:24ID:Y1MDQxNTI(20/32)NG報告

    >>704
    スターシエルだと「3タテ!完勝!お手のもの!今回も勝利はいただきです!カルヴァリア・ガルガリン♡」って感じだけど絶対にそんな可愛く言う技ではない(月リメを読みながら)

  • 719名無し2025/10/06(Mon) 20:10:38ID:k0NTUzNzI(3/4)NG報告

    >>698
    わかった、皆出禁してレイシフト出待ちするわw

    …これでネタ抜きでカルデアに勝てるの酷くない??

  • 720名無し2025/10/06(Mon) 20:10:44ID:Q2NDUzMTI(40/49)NG報告

    >>685
    運営「ちゃんとドラゴンスレイヤー配布したよ?」

  • 721名無し2025/10/06(Mon) 20:10:45ID:Q4MDIxMTA(7/10)NG報告

    >>713
    つまり―――

  • 722名無し2025/10/06(Mon) 20:10:45ID:U4Njk0MDQ(1/1)NG報告

    浅葱の隊服がLv10になったよ沖田さん
    教えてくれた三段突きの成功率は1割もないから頑張るね

  • 723名無し2025/10/06(Mon) 20:10:49ID:U4NTA4NTA(11/12)NG報告

    でもアレよね
    咄嗟に1回だけなら攻撃をかわせます、くらいは出来なくはなさそう(2回目は守ってもらう前提)

  • 724名無し2025/10/06(Mon) 20:11:00ID:AzNDQ5MjI(1/1)NG報告

    >>716
    バトルの最中に開眼した新必殺技………

  • 725名無し2025/10/06(Mon) 20:11:25ID:AzNjI5MDI(5/8)NG報告

    最初期のFGOといえば、黄金のたれもあったなあ

  • 726名無し2025/10/06(Mon) 20:11:25ID:Q2NDUzMTI(41/49)NG報告

    >>722
    おめでとう
    1割あんのかよ

  • 727名無し2025/10/06(Mon) 20:11:39ID:YyOTE2NTY(10/13)NG報告

    おれはひびちかと同級生になりたかった

  • 728名無し2025/10/06(Mon) 20:11:48ID:k0NTUzNzI(4/4)NG報告

    >>708
    魔術刻印なかったら論外っす

  • 729名無し2025/10/06(Mon) 20:11:53ID:AxNDAyMTQ(1/1)NG報告

    >>713
    それはぐだが魔術の勉強をキッチリやった未来予想図なのよ
    君がどれだけ頑張っても私と同レベルの魔術師にしかなれないよ(知識を除く)という二世からの才能無しの通告

  • 730名無し2025/10/06(Mon) 20:12:29ID:UxMTc5NDA(25/38)NG報告

    >>668
    そしたらマシュの姉貴がなぁ、1人で特異点まで行って(以下略)

  • 731名無し2025/10/06(Mon) 20:12:36ID:E0MDUyNzY(14/38)NG報告

    >>719
    なおそれやっても負けた黒幕もいる
    現地サーヴァントたらしすぎる

  • 732名無し2025/10/06(Mon) 20:12:57ID:kxNzQwMTQ(8/17)NG報告

    藤丸の知ってる魔術は座学の知識以外だと礼装に魔力通して終わりなインスタントばっかだからな。

  • 733名無し2025/10/06(Mon) 20:13:03ID:YyOTE2NTY(11/13)NG報告

    REGEND OF SAMURAIを覚えているスレ民は少ない

  • 734名無し2025/10/06(Mon) 20:14:12ID:YyOTE2NTY(12/13)NG報告

    キアラへのしょうもないマウント意識さえ無ければカルデア完封してたカーマちゃん
    見ろよ今の姿を

  • 735名無し2025/10/06(Mon) 20:14:27ID:E0MDUyNzY(15/38)NG報告

    >>732
    座学も初期はスカサハとかしか教えてくれるセリフマイルームセリフなかったから
    師匠来るまで偏ってそうよね

  • 736名無し2025/10/06(Mon) 20:14:32ID:kxNzQwMTQ(9/17)NG報告

    >>731
    現地サーヴァントたらしこむだけならまだいいんよ。実際はなんか倒したらなんやかんやで蘇生したりマケドニア軍が連鎖召喚したり明後日の方向から特効サーヴァントが乱入してくる。

  • 737名無し2025/10/06(Mon) 20:14:32ID:Y3ODY5MTQ(3/6)NG報告

    >>729
    魔術の腕はからっきしだけど
    変わり身の術ができるくらいには忍術は習得できてるの何なんだろうか

  • 738名無し2025/10/06(Mon) 20:15:01ID:Y2NzY0OA=(1/6)NG報告

    >>719
    >>731
    丁寧に記憶消して楽しかったぜぇマスターとの正義の味方ごっこしたのに負けたパターンもあるからな...

  • 739名無し2025/10/06(Mon) 20:15:11ID:Y5MzExMDA(23/29)NG報告

    藤丸もマシュも対策取るために魔術の知識は教えてもらうことあるんですっけ

  • 740名無し2025/10/06(Mon) 20:15:16ID:E4OTg1NjY(1/2)NG報告

    >>716
    なんというか文明力の積み重ねみたいなのが強さよね

  • 741名無し2025/10/06(Mon) 20:15:18ID:Y1MDQxNTI(21/32)NG報告

    >>721
    この藤丸のまっすぐな目ほんますき

  • 742名無し2025/10/06(Mon) 20:15:19ID:E0MDUyNzY(16/38)NG報告

    >>737
    日本人だからな

  • 743名無し2025/10/06(Mon) 20:15:35ID:U5NTIzMTU(1/5)NG報告
  • 744名無し2025/10/06(Mon) 20:15:38ID:kxNzQwMTQ(10/17)NG報告

    >>735
    一応メディアさんも先生役よ。桜に教えられるくらいだから大丈夫じゃないかな。

  • 745名無し2025/10/06(Mon) 20:15:57ID:E3NjQ3MjQ(2/4)NG報告

    残念ながら2015年以降の魔術師の未来について考えると…ね

  • 746名無し2025/10/06(Mon) 20:16:04ID:Q2NDUzMTI(42/49)NG報告

    >>735
    どっかのイベントか幕間でメディアさんにも指導されてるみたいな話あったから大丈夫じゃない

  • 747名無し2025/10/06(Mon) 20:16:28ID:AwMDQ3NTY(14/15)NG報告

    >>725
    それより遥かに効果が高い欠片男礼装の実装によりあっという間に風化したんだよな……。

  • 748名無し2025/10/06(Mon) 20:16:42ID:I4NDAxMTY(1/1)NG報告

    >>734
    いやキアラへのマウントとか特に影響無かったぞ
    問題だったのはそもそものビーストⅢが持つ獣性
    愛欲の神ゆえに敵の抵抗も愛として受け止めるという究極の受け身体質と本人のやる気の無さが原因だから
    誰が何かを企んでると全て理解した上で放置した事が敗因

  • 749名無し2025/10/06(Mon) 20:16:45ID:kyMzA1NDA(1/3)NG報告

    >>744
    桜は魔術師として極上素材なんですがそれは…

  • 750名無し2025/10/06(Mon) 20:16:48ID:Y5MzExMDA(24/29)NG報告

    座学もだけど筋トレとか訓練もかなりハードそうですよねカルデア

  • 751名無し2025/10/06(Mon) 20:16:58ID:UxMTc5NDA(26/38)NG報告

    >>703
    テノチ「家が居住者を守るのは当然のことでしょう?(HFクライマックス風に)」

  • 752名無し2025/10/06(Mon) 20:17:06ID:E0MDUyNzY(17/38)NG報告

    >>747
    欠片男は強すぎる
    シンプルクリパなら今でも選択肢入るし

  • 753名無し2025/10/06(Mon) 20:17:06ID:M5NzQyNzA(3/3)NG報告

    >>672
    >>689
    でも魔神柱が剥がれ落ちて人王になる前から意見合わねってトンズラした奴等だし…

  • 754名無し2025/10/06(Mon) 20:17:09ID:g3ODY5NTg(2/8)NG報告

    ぐだだけ一人のシチュエーションを敵地で作らせてサーヴァント数人がかりで襲いかかれば勝てるだろうか

  • 755名無し2025/10/06(Mon) 20:17:33ID:Q2NDUzMTI(43/49)NG報告

    >>734だから仕方ない
    しょうもないマウント取らないカーマとかカーマじゃなくてただの第六天魔王

  • 756名無し2025/10/06(Mon) 20:17:36ID:U5NTIzMTU(2/5)NG報告

    >>738
    「困った事に本当に楽しかったんだネ」

  • 757名無し2025/10/06(Mon) 20:17:36ID:kxNzQwMTQ(11/17)NG報告

    >>738
    それが敗因では?
    >正義の味方ゴッコ
    真面目な話、藤丸って「こいつと一緒に正義の味方ゴッコしたら楽しい」ってとこがあると思うんよ。でなきゃ酒呑童子が自発的に今のカルデアを保とうなんてしないだろうし。

  • 758名無し2025/10/06(Mon) 20:17:54ID:AwMDQ3NTY(15/15)NG報告

    >>734
    今の方が本人遥かに幸せそうなのでセーフ!!

  • 759名無し2025/10/06(Mon) 20:18:09ID:YyOTE2NTY(13/13)NG報告

    FGOがPCゲームだったらメイヴちゃん辺りから夜の指導も受けていたかもしれない

  • 760名無し2025/10/06(Mon) 20:18:10ID:kyMzA1NDA(2/3)NG報告

    >>738
    現地サーヴァントや現地民が優しくなかったら負けてはいるので、まさしく毎回薄氷なんだよな…。

  • 761名無し2025/10/06(Mon) 20:18:13ID:E2OTkzNDI(1/1)NG報告

    >>698
    じゃあ楽勝な鯖がいるかといえばそうそういないからな…

  • 762名無し2025/10/06(Mon) 20:18:14ID:E4OTg1NjY(2/2)NG報告

    >>749
    ああ⋯⋯メディアさんね 才能はともかくまだ未発達というか未熟というかそんな感じのタイプを気に入るの

  • 763名無し2025/10/06(Mon) 20:18:23ID:Y0MjU5NjY(1/2)NG報告

    >>737
    あれは小太郎が手伝ってるからな
    ぐだ単体で出来るのは早着替えの術とかの魔術関係ない小手先の便利スキルぐらいよ

  • 764名無し2025/10/06(Mon) 20:18:32ID:QyNTE4MTY(18/20)NG報告

    ワイ「藤堂君の絆3、絆4のプロフィールなんやろうな?」
    プロフィール「そんなものはない。」

    絆3、絆4で開かないパターンは初めて見た気がする。

  • 765名無し2025/10/06(Mon) 20:18:34ID:Q2NDUzMTI(44/49)NG報告

    >>755
    なんか変なとこに改行されたな...
    第六天魔王だから仕方ない、ね

  • 766名無し2025/10/06(Mon) 20:18:59ID:QwMjAxOTg(1/1)NG報告

    勇者よー!
    俺はジオウを子供の頃に見てましたー!と無邪気に言われると死ぬぞー!!

  • 767名無し2025/10/06(Mon) 20:19:20ID:kyMzA1NDA(3/3)NG報告

    >>754
    新宿では新シンに抵抗すらできずに連れさられてましたね…

  • 768名無し2025/10/06(Mon) 20:19:37ID:AzMDgyNTY(46/53)NG報告

    >>739
    一部だとロマンやダヴィンチちゃん(大)から。2部だとゴッフやダヴィンチちゃん(小)から教えてもらうことが多い。簡単なものならマシュからかな。でもマシュは神話体系とかで魔術関連だとやはり専門家担当になる

  • 769名無し2025/10/06(Mon) 20:19:49ID:E0MDUyNzY(18/38)NG報告

    >>766
    子供にジオウわかんねぇだろ!

  • 770名無し2025/10/06(Mon) 20:19:51ID:g3ODY5NTg(3/8)NG報告

    こういうノリでいてくれるのありがたいよね

  • 771名無し2025/10/06(Mon) 20:20:13ID:Q2NDUzMTI(45/49)NG報告

    >>764
    最近イベント鯖だとちょいちょいあるよ
    カワカミさんも佐之助もそんな感じでクリア前は封印されてるし

  • 772名無し2025/10/06(Mon) 20:20:33ID:U5NTIzMTU(3/5)NG報告

    >>751
    「家が主人を迎えるのに玄関を開けない理由があるのかね?」

  • 773名無し2025/10/06(Mon) 20:20:37ID:Y1MDQxNTI(22/32)NG報告

    >>766
    そんな!私はプリキュア5世代です!全然ですよ!

  • 774名無し2025/10/06(Mon) 20:21:13ID:UxMTc5NDA(27/38)NG報告

    >>752
    fgoあるある、初期のシンプルな効果の礼装が結局1番強い

  • 775名無し2025/10/06(Mon) 20:21:18ID:IwNDY5MzQ(5/5)NG報告

    なに、女装のにあう藤丸の話?

  • 776名無し2025/10/06(Mon) 20:21:57ID:kxNzQwMTQ(12/17)NG報告

    >>760
    あんまりにも毎回ギリギリすぎて、そのうち「カルデアが有利なほうがこちらも勝ちやすいのでは?」と錯覚する黒幕が出てきそう。

  • 777名無し2025/10/06(Mon) 20:21:57ID:Y1MDQxNTI(23/32)NG報告

    >>767
    なんかえっちな話っぽいな……………

  • 778名無し2025/10/06(Mon) 20:21:59ID:AzMDgyNTY(47/53)NG報告

    >>754
    その極地がCCCやと思う。カルデアサポート無しで隔離空間で鯖とも切り離されると基本的に詰む。
    他にもイベントや幕間で何度かそういう危機のシチュは多い。2部になってから簡易召喚の設定が明らかに合って対応することもあるがピンチ演出の時は簡易召喚すらできないとかもあるな

  • 779名無し2025/10/06(Mon) 20:22:11ID:E0MDUyNzY(19/38)NG報告

    >>774
    基本昔の礼装の効果を弱めて2つ持ってるようなのばっかりやからね

  • 780名無し2025/10/06(Mon) 20:22:37ID:E3NjQ3MjQ(3/4)NG報告

    あーしも魔術師の基礎くらいは教わりたい
    次代に次ぐ気は毛頭ないけど、知るだけ知って起きたい

  • 781名無し2025/10/06(Mon) 20:22:44ID:U5NTIzMTU(4/5)NG報告

    >>774
    つまり星1.2礼装はさいつよ?

  • 782名無し2025/10/06(Mon) 20:23:01ID:Q3MTk1MzQ(2/7)NG報告

    魔術関係だとインドライベで誰に助言されるでもなくぐだが自分でアイラーヴァタの破片を触媒にプロテアを呼び出すという判断できるようになってたの大好き
    ちゃんと日々勉強して魔術的な考え方を習得してるんだなって

  • 783名無し2025/10/06(Mon) 20:23:04ID:g3ODY5NTg(4/8)NG報告

    思い返すとサマーアドベンチャー楽しかったな
    最後の卵以外はまあまあ真っ当な休暇と宝探しを楽しむ感じだったし

  • 784名無し2025/10/06(Mon) 20:23:14ID:kwOTA4MDQ(2/5)NG報告

    >>774
    複合効果になるとそれぞれの数値が小さくなるからね…

  • 785名無し2025/10/06(Mon) 20:23:24ID:U4NTA4NTA(12/12)NG報告

    欠片男は意外とバリエーション礼装も悪くなかったりするのよね(固有時制御とか)

  • 786純血の竜騎士2025/10/06(Mon) 20:23:26ID:czMjIyNA=(9/13)NG報告

    >>757
    混沌悪の妖怪でも助けてくれたら「助けてくれてありがとう」とまず言う藤丸
    言われた方は「コイツは馬鹿なのか?」と思うが
    不思議と悪い気がしないから「まぁちょっとくらいつき合ってやるか」となって
    気付けば色々とドツボにはまるくらい入れ込んでいたりするのが出る

  • 787名無し2025/10/06(Mon) 20:23:38ID:Y0MjU5NjY(2/2)NG報告

    >>774
    制作陣が語ってたけど最初にある程度の上限として設定された礼装があるそうだからね、ゼル爺とか

  • 788名無し2025/10/06(Mon) 20:23:52ID:UxMTc5NDA(28/38)NG報告

    >>767
    あのシチュで薄い本も増えましたね(白目)


    悪党ばっかりの特異点でマスターが単独で連れ去られるなんて展開を公式がぶち込んじゃったからね仕方ないね

  • 789名無し2025/10/06(Mon) 20:24:05ID:c3MDI3Njg(1/1)NG報告

    というか特異点ボスってぐだを殺 す ためだけなら余裕だけど、目的とか信念とかしがらみなどで保留して負けてるし…
    ぐだに諭されないサーヴァントが普通に突っ込むのが1番なのよ

    つ ま り

  • 790名無し2025/10/06(Mon) 20:24:11ID:Y1MDQxNTI(24/32)NG報告

    >>781
    豊穣の話か?

  • 791名無し2025/10/06(Mon) 20:25:03ID:E3NjQ3MjQ(4/4)NG報告

    >>786
    それはオベロンの事を…

  • 792名無し2025/10/06(Mon) 20:25:16ID:E4MDQ5NzQ(1/1)NG報告

    >>778
    実は簡易召喚については巌窟王イベントの時には既に言及されてんだよね……

  • 793名無し2025/10/06(Mon) 20:25:32ID:UxNzc2NjI(8/12)NG報告

    礼装の話ね
    次のアサシン戴冠戦の候補て悪属性が多いんだよね

    (逃走)

  • 794名無し2025/10/06(Mon) 20:25:38ID:Q4NTgzMTI(4/4)NG報告

    まぁ分かりやすく戦闘あるとこで負けたら大体乙ってるだろうしスタンプはそりゃ貯まろう

  • 795名無し2025/10/06(Mon) 20:25:39ID:U5NTIzMTU(5/5)NG報告

    黒杯もそうだけど白杯の凸60%が宝具威力アップのレベルキャップになってるからねぇ

  • 796純血の竜騎士2025/10/06(Mon) 20:26:01ID:czMjIyNA=(10/13)NG報告

    >>789
    藤丸の一番の天敵が、「人を騙す詐欺師」というのはなんか不可思議な感覚になる

  • 797名無し2025/10/06(Mon) 20:26:06ID:Y1OTk3NzI(3/5)NG報告

    何人かのマスターの秘密
    10年かけても現凸出来ない初期礼装があるらしい

  • 798名無し2025/10/06(Mon) 20:26:13ID:I4OTk1MTI(2/5)NG報告

    >>782
    サーヴァントに直結するから神話伝説関係の勉強は特に頑張ってるみたいだからねぇ

  • 799名無し2025/10/06(Mon) 20:26:26ID:UxMTc5NDA(29/38)NG報告

    >>760
    そういや住民が皆敵ばっかり、みたいな異聞帯ってあったっけ?

  • 800名無し2025/10/06(Mon) 20:26:37ID:g3ODY5NTg(5/8)NG報告

    攫われて 腹の中に手を入れられたことがあるマスター
    よく生きてたよな

  • 801名無し2025/10/06(Mon) 20:26:52ID:MxMzUxOTA(6/12)NG報告

    >>785
    欠片男はサーヴァントのスキルで賄えるようになっちゃったからねぇ……

  • 802名無し2025/10/06(Mon) 20:27:00ID:UxNzc2NjI(9/12)NG報告

    >>796
    これの出番ダヨー

  • 803名無し2025/10/06(Mon) 20:27:20ID:E2MjQ2OTg(1/4)NG報告

    >>798
    初代主人公を見る限り高校までに習うらしい

  • 804名無し2025/10/06(Mon) 20:27:21ID:Y1NTY0MzA(1/6)NG報告

    >>796
    「一般人」は詐欺師の芹沢鴨だからね

  • 805名無し2025/10/06(Mon) 20:27:26ID:Y3ODY5MTQ(4/6)NG報告

    まあ考えてみれば暫定ラスボスの記憶が消えて同行してくれた挙句
    記憶取り戻した後も自分達を助けて消滅という具合だからね

    なんでよ????

  • 806マックス()2025/10/06(Mon) 20:27:32ID:c1NzgyNDQ(19/19)NG報告

    >>799
    それに近い状況としてオリュンポス。(マカリオスとアデーレ以外敵)

  • 807名無し2025/10/06(Mon) 20:27:45ID:Y1OTk3NzI(4/5)NG報告

    カルデアマスターなんて拉致って何回も高所から突き落としてればそのうち倒せる倒せる

  • 808名無し2025/10/06(Mon) 20:27:58ID:I4OTk1MTI(3/5)NG報告

    >>799
    オリュンポスは反抗勢力の生き残りである双子以外はみんな敵だったから匿われるまで一種の恐怖体験してたよ

  • 809名無し2025/10/06(Mon) 20:28:06ID:kwOTA4MDQ(3/5)NG報告

    >>795
    白聖杯は凸で50%ですね…

    黒聖杯はなんで80%なんですか!?

  • 810名無し2025/10/06(Mon) 20:28:06ID:Y5MzExMDA(25/29)NG報告

    簡易召喚も改めて考えると相手からするとたまったもんじゃありませんねしかし

  • 811名無し2025/10/06(Mon) 20:28:08ID:Y1NTY0MzA(2/6)NG報告

    >>789
    最早ぐだのスタンスの天敵まである

  • 812名無し2025/10/06(Mon) 20:28:08ID:QyNTE4MTY(19/20)NG報告

    >>796
    詐欺師は「人の心につけ込む」のだからお人よしなぐだの天敵ってのは個人的に割と納得する。

  • 813名無し2025/10/06(Mon) 20:28:09ID:UxNzc2NjI(10/12)NG報告

    >>807
    普通一回でアウトなんです

  • 814名無し2025/10/06(Mon) 20:28:21ID:Y1MDQxNTI(25/32)NG報告

    >>800
    あれ、ちゃんと読み返したら酒呑なりの(本当に人外なりの)応援で「酒呑ちゃん………」ってなっちゃったね

  • 815名無し2025/10/06(Mon) 20:28:33ID:AzMDgyNTY(48/53)NG報告

    >>793
    ちゃんとレベル上げて攻撃力上げておきたいところじゃ・・・

  • 816名無し2025/10/06(Mon) 20:28:35ID:k2Njg3NTY(1/8)NG報告

    >>789
    普通に輝星くんにふせがれてたよ)あ

  • 817名無し2025/10/06(Mon) 20:28:36ID:Q2NDUzMTI(46/49)NG報告

    >>797
    こゲーム昔のイベント礼装とか埋まんないもんはほぼ埋まんないから諦めろ

  • 818名無し2025/10/06(Mon) 20:28:47ID:Q3MTk1MzQ(3/7)NG報告

    >>789
    実際一番有効だから困る
    困るから共犯者の契約鯖に蘇生宝具預けておくね⋯⋯

  • 819名無し2025/10/06(Mon) 20:28:53ID:Y1NTY0MzA(3/6)NG報告

    >>805
    冷静に考えたら盛大な自滅で草

  • 820名無し2025/10/06(Mon) 20:29:09ID:Y1MDQxNTI(26/32)NG報告

    >>803
    アンリ、マユ……?

  • 821名無し2025/10/06(Mon) 20:29:27ID:E0MDUyNzY(20/38)NG報告

    >>805
    思ったより絆されすぎただけだからセーフ

  • 822名無し2025/10/06(Mon) 20:29:39ID:kxNzQwMTQ(13/17)NG報告

    >>796
    まあ藤丸個人にとっては天敵だけど、藤丸の周りにゃその手の詐欺師もいっぱいいるから本当に孤立してる時しか効果は無いんだけどね。

  • 823名無し2025/10/06(Mon) 20:29:40ID:MxMzUxOTA(7/12)NG報告

    >>809
    毎ターンHP500払わないといけないから……

  • 824名無し2025/10/06(Mon) 20:29:44ID:czNzg1ODQ(1/1)NG報告

    >>793
    >>815
    追え!所長を追え!積んで死ぬほど周回させろ!

  • 825名無し2025/10/06(Mon) 20:29:46ID:g3ODY5NTg(6/8)NG報告

    本編でメンタルほぼ折れかけたことってどれくらいあるっけ主人公

  • 826名無し2025/10/06(Mon) 20:30:00ID:QxMjY5OTA(1/1)NG報告

    >>803
    士郎は別に神話系に詳しくない、凛から宿題出されるレベル
    ただしゾロアスター神話にだけは矢鱈詳しい
    善悪二元論に正義の味方志望として思うところがあったのだろう

  • 827名無し2025/10/06(Mon) 20:30:01ID:UxMTc5NDA(30/38)NG報告

    >>807
    1回だけなら復活した事例があるの酷いw

  • 828名無し2025/10/06(Mon) 20:30:07ID:kwOTA4MDQ(4/5)NG報告

    >>815
    何気にATK特化なのがありがたい

  • 829名無し2025/10/06(Mon) 20:30:19ID:E0MDUyNzY(21/38)NG報告

    >>803
    あれは正義の味方中毒の副産物では?

  • 830名無し2025/10/06(Mon) 20:30:20ID:Q4MDIxMTA(8/10)NG報告

    >>820
    実際アーリマン表記でならほぼ全部書いてたからヨシッ

  • 831名無し2025/10/06(Mon) 20:30:31ID:AzMDgyNTY(49/53)NG報告

    >>796
    下手に魔術とか神秘よりもこっちの方が相性悪いのはぐだっぽくて自分好き。そこをフォローするのが狡猾に長けた鯖だったり護衛が得意な鯖だったりがかっこいいんじゃ

  • 832名無し2025/10/06(Mon) 20:30:52ID:Q2NDUzMTI(47/49)NG報告

    >>809
    初期の毎ターン500ダメージって重いからな、NP系スキルも少ないからあんまり溜まらんし、デメリット付けるんだからその分盛らないとね

  • 833名無し2025/10/06(Mon) 20:31:15ID:kxNzQwMTQ(14/17)NG報告

    >>810
    真名看破(偽)もあるぞ。

  • 834名無し2025/10/06(Mon) 20:31:29ID:Y1NTY0MzA(4/6)NG報告

    >>827
    (ミクトラン限定なのだからそんな自慢になる話かのう)

  • 835名無し2025/10/06(Mon) 20:31:56ID:g3ODY5NTg(7/8)NG報告

    >>814
    そういや英霊剣豪コミカライズって今どれくらいまでいったのかしら

  • 836名無し2025/10/06(Mon) 20:32:05ID:UxNzc2NjI(11/12)NG報告

    >>831
    ぐだ「俺!カリオストロ信じる!」
    マシュ「私!キアラさん信じる!」

  • 837名無し2025/10/06(Mon) 20:32:10ID:kxNzQwMTQ(15/17)NG報告

    >>825
    ORT戦の終盤とか?

  • 838名無し2025/10/06(Mon) 20:32:18ID:AzMDgyNTY(50/53)NG報告

    >>832
    長丁場だと黒聖杯の500スリップが意外に効いてくるのよねえ。

  • 839名無し2025/10/06(Mon) 20:32:26ID:Y5MzExMDA(26/29)NG報告

    タゲ集中と自爆がデメリットではないとわかってからFGOがさらに捗りました

  • 840名無し2025/10/06(Mon) 20:32:29ID:E0MDUyNzY(22/38)NG報告

    >>834
    前例があることは結構意味がある世界観なイメージあるが型月

  • 841名無し2025/10/06(Mon) 20:32:43ID:Y1MDQxNTI(27/32)NG報告

    耀星くんほんま好き
    イドでツンツンしつつずーーーっと助けてくれたのがほんま
    ほんま
    かわいすぎる
    さすが私の弟だよね…………

  • 842名無し2025/10/06(Mon) 20:33:14ID:kxNzQwMTQ(16/17)NG報告

    >>834
    実際問題あの場面で「令呪あげるから蘇生して!」と即決するのは簡単にできる選択肢ではないかと。

  • 843名無し2025/10/06(Mon) 20:33:18ID:Y1NTY0MzA(5/6)NG報告

    >>833
    おかしい…それやっても苦戦したイメージしかないぞ…

  • 844名無し2025/10/06(Mon) 20:33:45ID:Y1MDQxNTI(28/32)NG報告

    >>839
    せんせー!草の字の宝具はあれどういうことですかー!?

  • 845名無し2025/10/06(Mon) 20:34:10ID:E0MDUyNzY(23/38)NG報告

    >>843
    深読みしすぎて大変なことになったアビーを思い出すね

  • 846名無し2025/10/06(Mon) 20:34:14ID:k5Nzg1NTA(12/12)NG報告

    >>826
    「む!!サーヴァントにつき1つのはずの宝具をいっぱい使ってるぞ!!!これはあらゆる財宝を集めた最古の英雄王、半神半人の魔人ギルガメッシュに違いない!!!!」


    士郎の知識の偏りどうなっとんねん

  • 847名無し2025/10/06(Mon) 20:34:29ID:I4OTk1MTI(4/5)NG報告

    >>835
    今は絶賛、酒呑童子と源頼光の二人組と決戦中

  • 848純血の竜騎士2025/10/06(Mon) 20:34:36ID:czMjIyNA=(11/13)NG報告

    >>840
    まほよコラボで有珠がそんな話してたな
    死者蘇生が駄目なのは「前例」を作ると滅茶苦茶になるからとかそういうの

  • 849名無し2025/10/06(Mon) 20:34:41ID:UxNzc2NjI(12/12)NG報告

    でも藤丸はこれ常時身に付けてるだけで圧倒的なアドバンテージあるから

  • 850名無し2025/10/06(Mon) 20:34:50ID:AzMDgyNTY(51/53)NG報告

    >>835
    酒呑&頼光さん戦佳境。サムレムまでやってたからね遅延仕方ないね

  • 851名無し2025/10/06(Mon) 20:34:58ID:UxMTc5NDA(31/38)NG報告

    >>796
    奇遇ねマスター、私も詐欺師とか苦手なのよ・・・え?プリテンダークラスなのにすぐ騙されるのかって?・・・うるせぇばーか!(薄っぺらい罵倒)

  • 852名無し2025/10/06(Mon) 20:35:21ID:Q2NDUzMTI(48/49)NG報告

    >>838
    人によってはATKは下がるがバーサーカー専用以外デメリット無しの幻想の姫が選択肢に入ってくる位には重要だな

  • 853名無し2025/10/06(Mon) 20:35:23ID:kxNzQwMTQ(17/17)NG報告

    >>846
    ドルアーガの塔遊びまくってたんだろ。

  • 854名無し2025/10/06(Mon) 20:35:23ID:Y1MDQxNTI(29/32)NG報告

    >>849
    半端な霊だと即浄化されるレベルのやつ!

  • 855名無し2025/10/06(Mon) 20:35:24ID:E0MDUyNzY(24/38)NG報告

    >>844
    まほよを履修しろ




    まあ発売予定して多分の半分も出てない上FGOのコラボは更に予定してた話の倍のナンバリング重ねた先の話だから履修しても分からないけどな!

  • 856名無し2025/10/06(Mon) 20:35:32ID:Y3ODY5MTQ(5/6)NG報告

    >>836
    マシュの曇りなき眼から繰り出される
    「リリィちゃんのお母様」発言
    殺生院はキレかけた

  • 857名無し2025/10/06(Mon) 20:35:42ID:Q3MTk1MzQ(4/7)NG報告

    >>842
    運良く(?)世界法則に蘇りの概念がある異聞帯だったおかげで生き返れる可能性があった事とそれを逃さず掴み取れる判断が出来たのは両立する話だと思う

  • 858名無し2025/10/06(Mon) 20:35:43ID:AzNjI5MDI(6/8)NG報告

    >>841
    また推しをキメてすぎて幻覚を見てる…

  • 859名無し2025/10/06(Mon) 20:35:55ID:AzMDgyNTY(52/53)NG報告

    >>848
    確か一度作ると世界のルール的にOK案件になっちゃうからどんどん生き返って来てろくでもないことになるんだっけか

  • 860名無し2025/10/06(Mon) 20:36:31ID:U5MTg3NTQ(1/1)NG報告

    >>811
    伯爵はいつもの多少怪しくても抱き込んでいざとなったら目論見ごと踏み潰す動きがほぼ確実にできないタイミングで来たのがある意味偉いともいえる
    まあ実際は罠だったわけだけど

  • 861名無し2025/10/06(Mon) 20:36:31ID:UxMTc5NDA(32/38)NG報告

    >>836
    キアラさんを善人だと信じ切ってるキリエライト見てピキッてそうなリリス概念

  • 862名無し2025/10/06(Mon) 20:36:44ID:I5NTE4NjA(1/1)NG報告

    >>846
    魔術師にとって神話知識が基盤知識だからな
    でも士郎の知識はほぼ善悪に関係するか武具関連に酷く偏ってるという
    兄貴というかケルト神話とかほぼ知らんからな!

  • 863名無し2025/10/06(Mon) 20:36:46ID:Y3ODY5MTQ(6/6)NG報告

    >>850
    この二人に本遍で苦戦した記憶がある……

  • 864名無し2025/10/06(Mon) 20:36:55ID:E2MjQ2OTg(2/4)NG報告

    >>845
    それはぐだ達では無くマスター達だね!

  • 865名無し2025/10/06(Mon) 20:37:19ID:MxMzUxOTA(8/12)NG報告

    >>843
    「ははは!なんでかなぁ!!?」

  • 866名無し2025/10/06(Mon) 20:37:23ID:kwOTA4MDQ(5/5)NG報告

    >>838
    むしろ長丁場になるような高難易度とかストーリーだとスイクリ使うなあ
    火力よりもギミック対応優先で

  • 867名無し2025/10/06(Mon) 20:38:03ID:k5MjEyNTI(1/1)NG報告

    ぐっちゃん先輩による新人マスターの為のサーヴァントプレゼン〜少年隊長 編〜

    藤堂平助はファイナル新撰組にて実装された星4アヴェンジャーにして新撰組の元隊長ね

    スキル1『死番』自身にタゲ集中とNP獲得量、クリ威力アップを3Tずつ付与。NP効率は被ダメ時も上がるから殴られたぶん溜まりやすくなるのも魅力ね
    スキル2『魁先生』自身のQ性能、被ダメ時のNP獲得量アップと回避3回を3T付与。前述した被ダメ時のNP効率が更に増すわ回避による自衛もできるから第1スキルと併用して使いたいわね
    スキル3『砲術義肢』自身の攻撃力と宝具威力を3Tアップ+NPチャージ。貰えるNPは最大30で後述するけど宝具の使用上、1発撃つのが限度だから優先してスキル上げしたいわね

    宝具は事前にQ性能アップが付与される秩序特攻単体Q。副次効果は3Tの防御ダウンなんだけど最大の特徴は宝具後に即死する事。つまり単体版ステラね

    礼装は宝具一発の威力を上げる物やOCを増やす物を推奨。私のオススメは『逆堕つ汚泥』

    まとめると平助は壁になりつつNPを溜めて必殺の一撃を叩き込むカウンター型特攻隊長
    被ダメによるNP効率は全鯖で最高ランク。殴られてNPを稼ぐといえばレオニダスが思い浮かぶけどタンク型の向こうとは異なり攻撃性が高く反撃に転じやすいのが特徴で宝具発動後はそのまま後継に繋ぐ擬似オダチェンができるのが特徴
    同じ単体ステラ使いとしては配布故に宝具が重ねやすく相手を選ばず殴れ草十郎という大きな壁がネック。殴られてNPを稼ぐという若干敵の動きに依存するコチラとは異なりNP倍加という特殊な方法でチャージできるのも異質の使い勝手だけど、こちらは壁になりつつ乗算のかかる複数のバフに加え、特攻付きの宝具だから条件次第で草十郎を上回る超高火力を叩き出せる点で差別化が可能よ
    相性の良い低レアはQバフと平助の持たない攻撃バフまで付与できるアレキサンダー
    油小路の惨殺から復讐心で蘇った元八番隊隊長。左手右足の義肢から怨嗟の砲撃を放ちなさい!
    この前、平助と周回に出たんだけど私の宝具を見た途端に慈しむような目で「全身を爆弾に、そして旦那さんは全身機械…アンタも苦労したんだな…」なんて言ってきたのよ
    そこから何か懐かれてカルデアでも結構話しかけてくるんだけどコレひょっとして何か勘違いされてない?ねぇ?

  • 868名無し2025/10/06(Mon) 20:38:13ID:E0MDUyNzY(25/38)NG報告

    >>862
    日本人でケルト知ってるのなんて当時は女神転生オタクくらいだろ!

  • 869名無し2025/10/06(Mon) 20:38:13ID:AzMDgyNTY(53/53)NG報告

    >>856
    悪心ないからこそぶっ刺さることもある。キアラさんは基本最初から含み程度なら弁舌で返すんじゃが素だとね。なお則ギレさせた我らがパイセンの「おまえはアイツを愛してるのよ!」発言。

  • 870名無し2025/10/06(Mon) 20:38:19ID:Y1OTk3NzI(5/5)NG報告

    なる程前例作るとキリがなくなるな(プリヤパイセンのどんどん肌面積が増える衣装を見ながら)

  • 871名無し2025/10/06(Mon) 20:38:31ID:UxMTc5NDA(33/38)NG報告

    >>849
    寺生まれのTさんに続き、南極帰りのFさんの伝説が打ち立てられてしまう・・・

  • 872名無し2025/10/06(Mon) 20:38:37ID:Q2NDUzMTI(49/49)NG報告

    >>849
    >>854
    これ付けて元は幻霊のネモとか呼延灼に会ったら具合悪くなったりしそう

  • 873純血の竜騎士2025/10/06(Mon) 20:38:40ID:czMjIyNA=(12/13)NG報告

    >>849
    心霊スポットの霊たちがこぞってオホりながら浄化される逸品じゃないか
    >>851
    君の場合騙す以前に嘘吐くのが下手な感じある

  • 874名無し2025/10/06(Mon) 20:38:53ID:Y1NzY1Njg(1/3)NG報告

    >>688
    実際のところ、特異点が固有結界の密室なのをいいことに蒸発した肉体復活させて運命力のオーバーチャージで寿命人並み化はバグ技中のバグ技
    途方もないバグ技誘発のための小さなバグ技と考えれば納得ではあるのよ

  • 875名無し2025/10/06(Mon) 20:39:37ID:E0MDUyNzY(26/38)NG報告

    >>867
    爆発しても復活できるだけの面白生物惑星端末だなんて説明されてもわからないですからね

  • 876名無し2025/10/06(Mon) 20:39:51ID:k2Njg3NTY(2/8)NG報告

    >>861
    俺たちはキアラさんの本性知ってるから警戒するけど
    基本的にあの人聖人になれる器を持ってる高僧だからな
    マシュ視点では童話好きな穏やかなお姉さんポジだし

  • 877名無し2025/10/06(Mon) 20:40:05ID:UxMTc5NDA(34/38)NG報告

    >>869
    でもキアラさんは結婚詐欺会場で・・・

  • 878名無し2025/10/06(Mon) 20:40:51ID:E2MjQ2OTg(3/4)NG報告

    >>876
    ですね。冬木の美人教師もなんだかんだで入信してましたからね!!

  • 879名無し2025/10/06(Mon) 20:40:57ID:Y5MzExMDA(27/29)NG報告

    >>859
    一つでも例外を認めると世界のルールがいずれ破綻してしまうって言ってましたねー

  • 880名無し2025/10/06(Mon) 20:41:11ID:E0MDUyNzY(27/38)NG報告

    でもね
    現地鯖の善意を信じて絆さないと勝てなかった特異点が大半だから信じるしかないんですよ

  • 881名無し2025/10/06(Mon) 20:41:53ID:I4OTk1MTI(5/5)NG報告

    >>862
    ギリシャ神話知識も一般人並みだからライダーさんから知識修正されたりしてるのよね
    ペルセウスは顔を合わせないために鏡の盾越しに周りを確認してるだけで魔眼を鏡で跳ね返した訳ではないと
    リアルでもよくある間違い

  • 882名無し2025/10/06(Mon) 20:42:08ID:E0MDUyNzY(28/38)NG報告

    >>879
    マシュやぐだが許されてるんは特異点やら不安定な人理やらの
    今なら何が起こってもおかしくない環境
    のおかげなのかな?

  • 883名無し2025/10/06(Mon) 20:42:11ID:U2ODI0OTY(1/5)NG報告

    >>880
    人誑しEX持ってそうな一般人マスター

  • 884名無し2025/10/06(Mon) 20:42:42ID:Y1NTY0MzA(6/6)NG報告

    >>879
    まぁその例外はデイビッドが利用しそうまである

    絶対あやつだけ自力復活できる

  • 885名無し2025/10/06(Mon) 20:42:54ID:MxMzUxOTA(9/12)NG報告

    >>878
    熱帯林が一瞬で枯れ木に!

  • 886名無し2025/10/06(Mon) 20:43:07ID:E2MjQ2OTg(4/4)NG報告

    >>883
    マスターは太閤様だった…?

  • 887名無し2025/10/06(Mon) 20:43:28ID:IyNDk4ODg(1/3)NG報告

    >>882
    世界のルールが許さないと言う話だからな
    世界のルール、テクスチャがそもそも違うなら話は変わる

  • 888名無し2025/10/06(Mon) 20:43:53ID:Q4MDIxMTA(9/10)NG報告

    >>877
    注文内容にまったくかすりもしない輩のことなど存じませんけど???

  • 889名無し2025/10/06(Mon) 20:43:56ID:k2Njg3NTY(3/8)NG報告

    基本人理側のサーヴァントしかいなかったからな7つの特異点

  • 890名無し2025/10/06(Mon) 20:44:00ID:kzNTI4NDI(1/2)NG報告

    >>884
    デイビッドがORT召喚して最終決戦に駆けつけるのアタイ諦めてないからねっ!

  • 891名無し2025/10/06(Mon) 20:44:05ID:g3ODY5NTg(8/8)NG報告

    キアラさんが黒幕や極悪エリアボスやったセラフやドバイってマシュは今知らないんだっけ?

  • 892名無し2025/10/06(Mon) 20:44:09ID:Y0NzAzNDA(1/1)NG報告

    >>879
    神様のいない日曜日…

  • 893名無し2025/10/06(Mon) 20:44:40ID:kzNTI4NDI(2/2)NG報告

    >>887
    ましてや異聞帯

    そのテクスチャーはすぐ消える

  • 894名無し2025/10/06(Mon) 20:44:50ID:Y0MTA5NjQ(1/1)NG報告

    「やっぱり先輩は無敵盾後輩が24時間密着して守っていないと危険なのでシュ」

  • 895名無し2025/10/06(Mon) 20:44:55ID:I1MjMzOTI(1/1)NG報告

    >>868
    学生時代、楽器吹いてたから「ケルト音楽」とかは知ってたな。

  • 896名無し2025/10/06(Mon) 20:44:59ID:Y2NzY0OA=(2/6)NG報告

    >>892
    毎日が日曜日・・・

  • 897名無し2025/10/06(Mon) 20:45:21ID:E0MDUyNzY(29/38)NG報告

    じゃあ第三魔法に正面から至って人類皆で進化して宇宙へって世界のルールすら破らないといけないのか
    人類の進化の正規ルートのひとつなのに

  • 898名無し2025/10/06(Mon) 20:46:02ID:Y1NzY1Njg(2/3)NG報告

    >>880
    昔の戦争が兵糧現地調達も珍しくなかったみたいに戦力もえり好みせずに現地調達できなきゃやってられない戦力差なのが殆どだもんね…
    カルデア鯖だけで解決できる程度のは幕間とかでナレ勝ちして撤退準備してたような小規模のだろうし

  • 899名無し2025/10/06(Mon) 20:46:07ID:k2Njg3NTY(4/8)NG報告

    >>891
    マシュどころかカルデアもしらない

  • 900名無し2025/10/06(Mon) 20:47:28ID:kwMDEyNTY(1/3)NG報告

    >>838
    聖杯とかフォウくんとかでステータス盛ってたとしても無策で装備したらジワジワ削れてくるし、せめてコマンドコードとかで補助してやらないとダメなんですよね
    しかもその条件はノーダメージや擦り傷しか負わないことが大前提だから、中途半端な守り方程度じゃこの領域にすら辿り着けない

  • 901名無し2025/10/06(Mon) 20:47:42ID:kwMDEyNTY(2/3)NG報告

    あ、立てるか

  • 902名無し2025/10/06(Mon) 20:48:03ID:A4NTQzMDI(1/1)NG報告

    セラフもドバイも無かったことになったから、カルデアにおけるキアラの認識がサマーキャンプでアンデルセン絡みでちょっとやらかしたけど、大奥で殿になって消滅した献身的なサーヴァントって認識っぽいの笑う

    逆にBBはセラフもドバイも無かったことになってるから、定期的にイベントでやらかす危険人物って認識なのも悲しい

    ここ逆転してるんよね

  • 903名無し2025/10/06(Mon) 20:49:32ID:QxODAyODg(1/1)NG報告

    >>838
    だからHPを高くする必要があるんですね

  • 904名無し2025/10/06(Mon) 20:49:53ID:UxMTc5NDA(35/38)NG報告

    >>902
    でも今年の夏イベ見る感じ、マシュ以外のサーヴァントはこいつヤバいやつなんじゃ?って薄々感じ取ってそうな感じじゃなかった?

  • 905名無し2025/10/06(Mon) 20:49:54ID:IyNDk4ODg(2/3)NG報告

    >>897
    姫君とかまさにその障害の一つだからな
    人類の増長を抑える天蓋、月の暈が私だと
    旧メルブラの時に既にお出しされてたムーン・キャンサーそのものの存在説明よ

  • 906名無し2025/10/06(Mon) 20:49:57ID:E0MDUyNzY(30/38)NG報告

    >>902
    キアラさんはなんか登場するたびうろ覚えな会話があるから
    過去のやらかしどころか活躍すら記憶されてるか怪しいのよね

  • 907名無し2025/10/06(Mon) 20:50:21ID:k2Njg3NTY(5/8)NG報告

    奏章はカルデアの試練というより
    藤丸の試練みたいになってる

  • 908名無し2025/10/06(Mon) 20:50:50ID:UxMTc5NDA(36/38)NG報告

    >>886
    やだよ急に人が変わったように冷酷になる藤丸・・・

  • 909名無し2025/10/06(Mon) 20:51:04ID:E0MDUyNzY(31/38)NG報告

    >>905
    進化してほしいのかしてほしくないのかわからないなガイアサイド

  • 910名無し2025/10/06(Mon) 20:51:04ID:AzNjI5MDI(7/8)NG報告

    >>903
    お話死…

  • 911名無し2025/10/06(Mon) 20:51:54ID:Q3MTk1MzQ(5/7)NG報告

    >>910
    また何処かで人知れず英雄王が散っていくのだろうか

  • 912名無し2025/10/06(Mon) 20:52:01ID:MxMzUxOTA(10/12)NG報告

    >>908
    「くろひーとバッソはもう退去でいいんじゃないかな」(※言ってません)

  • 913名無し2025/10/06(Mon) 20:52:17ID:kwMDEyNTY(3/3)NG報告

    谷立て城…!

  • 914名無し2025/10/06(Mon) 20:52:17ID:Y5MzExMDA(28/29)NG報告

    >>903
    ひえ

  • 915名無し2025/10/06(Mon) 20:53:09ID:UxMTc5NDA(37/38)NG報告

    >>907
    2と3はそんな感じあるけど、4はどっちかって言うとマシュ(とカドック)の試練って感じた

  • 916名無し2025/10/06(Mon) 20:53:18ID:U2ODI0OTY(2/5)NG報告

    >>909
    変な成長して欲しくない親心(惑星基準)よ

  • 917名無し2025/10/06(Mon) 20:53:18ID:U3MjY4NzA(5/5)NG報告

    >>906
    ハンス先生が輪をかけて辛辣ですし

  • 918名無し2025/10/06(Mon) 20:53:39ID:IyNDk4ODg(3/3)NG報告

    >>909
    進化はして欲しいが、変な増長は許さない
    足場を固めて順当に進化しろと言うことなのだろう

  • 919名無し2025/10/06(Mon) 20:54:17ID:E0MDUyNzY(32/38)NG報告

    逆にエクストラ世界だと月のおかげで宇宙へのルートができるという

  • 920純血の竜騎士2025/10/06(Mon) 20:54:20ID:czMjIyNA=(13/13)NG報告

    >>909
    生半可なままだとすぐ絶えてしまうからな
    ちゃんと生き抜ける術を得たか確認しないと

  • 921名無し2025/10/06(Mon) 20:55:00ID:kwMjg0Ng=(1/12)NG報告

    >>909
    ゲッター線くらいわかりやすくスタンス決めてほしい

  • 922名無し2025/10/06(Mon) 20:55:00ID:Y0NDU1MDY(1/1)NG報告

    >>920
    遅くなったら駆除班呼ぶくせに!

  • 923名無し2025/10/06(Mon) 20:55:29ID:U5NzYyMzI(1/2)NG報告

    >>917
    頼りになるザビーズ先輩達も目を光らせてるだろうし

  • 924名無し2025/10/06(Mon) 20:55:55ID:E0MDUyNzY(33/38)NG報告

    >>921
    あれはあれで
    人類を戦闘特化させで宇宙侵略艦隊にするのはどうなんや
    最終目標高次存在に勝てるようになることらしいけど

  • 925名無し2025/10/06(Mon) 20:56:00ID:Y1NzY1Njg(3/3)NG報告

    >>904
    そこは単純に人生経験の差でしょうな
    マシュは無菌室育ちの子で同行の士の理知的なお姉さんを警戒しろとか無理な話よ
    キアラ自身が内に悪意マシマシで接してきた察するだろうけど、キアラは今年の夏の台詞的にあの天然っぷりに苦手意識ありそうだし

  • 926名無し2025/10/06(Mon) 20:56:02ID:Q1OTkyOTI(16/21)NG報告

    >>908
    ぐだ「ありがとう、マシュ。ここまで君が役に立った。『令呪により命ず。オレを守ってしね、マシュ』」

  • 927名無し2025/10/06(Mon) 20:56:33ID:kwMjg0Ng=(2/12)NG報告

    >>919
    エクストラは月がすごいことになってるよな。
    最後は船になって天元突破したのかしら

  • 928名無し2025/10/06(Mon) 20:56:49ID:k2Njg3NTY(6/8)NG報告

    >>909
    月の暈は次世代を認められない人間の無意識の集合体なんだったかな
    成長して大きくなっていく人の足を引っ張りたいみたいなことなんだったら納得できる

  • 929名無し2025/10/06(Mon) 20:56:50ID:Y2NzY0OA=(3/6)NG報告

    >>922
    駆除班呼ぶのはアラヤサイドでは?


    剪定事象をさせろとしてくるのもたしかアラヤのはずだし・・・

  • 930名無し2025/10/06(Mon) 20:57:10ID:Q1OTkyOTI(17/21)NG報告

    >>926
    追記すると、これできる方がぐだは楽に生きられるよ。

  • 931名無し2025/10/06(Mon) 20:57:57ID:kwMjg0Ng=(3/12)NG報告

    >>925
    キアラ様はすごいからね。
    えみやーんくらいしか立ち向かえなかったし。
    トレーズ並に勝ち逃げしたが。

  • 932名無し2025/10/06(Mon) 20:58:19ID:g4Njg0NjY(1/1)NG報告

    >>926
    それはつまりプロポーズということでいいのかい?

  • 933名無し2025/10/06(Mon) 20:58:41ID:U5NzYyMzI(2/2)NG報告

    >>927
    ストームボーダーに手足がついちゃう…

  • 934名無し2025/10/06(Mon) 20:58:52ID:Y1MDQxNTI(30/32)NG報告

    >>925
    キアラさんのそういうところかわいいよね

  • 935名無し2025/10/06(Mon) 20:59:51ID:kwMjg0Ng=(4/12)NG報告

    >>933
    エクスカリバーが船に付いてるならドリルは正しい。
    天元突破ストームボーダートロンベ

  • 936名無し2025/10/06(Mon) 21:00:03ID:Y2NzY0OA=(4/6)NG報告

    >>930
    まぁ楽なんだろうけど大切なもの失いそうというか・・・

  • 937名無し2025/10/06(Mon) 21:00:14ID:Y5MzExMDA(29/29)NG報告

    >>925
    シグブリュ夫妻相手もそうだったけど悪意無き天然に弱いようですねキアラさん
    振り回されるの可愛い

  • 938名無し2025/10/06(Mon) 21:00:40ID:E0MDUyNzY(34/38)NG報告

    >>929
    いや死後の地球が各惑星の最強種を呼び出して全滅してくる鋼の大地の話

  • 939名無し2025/10/06(Mon) 21:00:51ID:Q3MTk1MzQ(6/7)NG報告

    >>934
    ヤバさばかり目立つし実際ヤバい人ではあるんだけど可愛い一面もあるんですよねあの人

  • 940サクラニストパッション党員2025/10/06(Mon) 21:00:59ID:UxODA1NjA(1/3)NG報告

    >>933
    ........(足の生えた聖杯を思い出す)

  • 941名無し2025/10/06(Mon) 21:01:05ID:MxMzUxOTA(11/12)NG報告

    >>937
    自分以外虫だと思ってるのに乙女回路はギュンギュンなのめんどくせぇ……

  • 942名無し2025/10/06(Mon) 21:01:46ID:kwMjg0Ng=(5/12)NG報告

    >>941
    アンデルセンもめんどくさい子安だからバランスは取れてる

  • 943名無し2025/10/06(Mon) 21:02:15ID:Q1OTkyOTI(18/21)NG報告

    >>936
    それはそう。ただ、この概念で重要なのって2人目なんだよな。それが選択肢にとして自然に入らないと意味がない

  • 944名無し2025/10/06(Mon) 21:02:35ID:Y1MDQxNTI(31/32)NG報告

    >>939
    CCCやってないけどアンデルセン呼んだ時はやっぱ嬉しかったのかなあ

  • 945名無し2025/10/06(Mon) 21:02:39ID:kyNDE2OTI(1/1)NG報告

    >>928
    そっちは人理濾過補正現象の方だな
    凄い分かりづらいけどあのボスはムーン・キャンサーの条件を満たした人理濾過補正現象という二重属性
    作中の説明をよく見ると
    集合無意識から来る忘却であるアムネジア・シンドロームは濾過補正現象
    人類を逃さないスペエレちゃんはムーン・キャンサーとして扱われてる、姫君もそう

    この二つ明らかに説明違うんだ
    ボス説明だと混ざるから面倒だけど

  • 946名無し2025/10/06(Mon) 21:02:42ID:UxMTc5NDA(38/38)NG報告

    >>933
    ストームボーダーが魔改造される度にぐぬぬ顔になるテノチ

  • 947名無し2025/10/06(Mon) 21:02:45ID:U2ODI0OTY(3/5)NG報告

    >>939
    悪意のみで人間が成立することなんて無いからね

  • 948名無し2025/10/06(Mon) 21:03:01ID:czMTc0OTY(1/3)NG報告

    >>939
    こんな健気な読者を裏切る作家がいるらしいですよ先生方

  • 949名無し2025/10/06(Mon) 21:03:11ID:E0MDUyNzY(35/38)NG報告

    鋼の大地って一応次の霊長はちゃんと作ってるのよね

  • 950サクラニストパッション党員2025/10/06(Mon) 21:03:28ID:UxODA1NjA(2/3)NG報告

    >>939
    書かれていない物語は駄作ですら無かった
    そう、この世には駄作以下というものが存在したのです

  • 951名無し2025/10/06(Mon) 21:03:29ID:kwMjg0Ng=(6/12)NG報告

    >>946
    ストームボーダーがマクロス級になったらぶちギレそう

  • 952名無し2025/10/06(Mon) 21:04:14ID:g4NjMwMDY(2/2)NG報告

    >>948
    当人が書けないものを書かそうとするならそれは健気ではなくミザリーでしょう

  • 953名無し2025/10/06(Mon) 21:04:17ID:M0NjE3NjI(1/1)NG報告

    >>944
    わりとヤバい状況だったので…(喚んだ時点でほぼ敗北、つまり死が確定した)

  • 954名無し2025/10/06(Mon) 21:04:34ID:Y2NzY0OA=(5/6)NG報告

    >>938
    あー鋼の大地のほうか・・・すまない・・・

  • 955名無し2025/10/06(Mon) 21:04:50ID:E5OTYzMzY(1/1)NG報告

    >>950
    まほよ2以降とDDDの続きの話?

  • 956名無し2025/10/06(Mon) 21:05:00ID:Q3MTk1MzQ(7/7)NG報告

    >>942
    破れ鍋に綴じ蓋⋯⋯というのもなんか違うけどムーンセルお見合いシステムが推薦してきただけの事はあるんだなって

  • 957名無し2025/10/06(Mon) 21:05:01ID:Q1OTkyOTI(19/21)NG報告

    >>943
    だから、そこから次に死を強制された人こそ、一番重要な相手。ファーストがマシュだとそれはカウントされない。尤もぐだの場合、間接的には異聞帯の住民を何度も死に追いやってる以上、今更な話な気もするが····。

  • 958名無し2025/10/06(Mon) 21:05:04ID:M5MTI4NTg(1/1)NG報告

    >>911
    このままだと次の標的は魔術“王”だろうね

  • 959名無し2025/10/06(Mon) 21:05:12ID:E5NDc3ODg(1/5)NG報告

    >>916
    「自分なしで生存する人類に恐怖を抱いた」というのが鋼の大地の経緯だけど、これ下手したら地球人で人類が真っ当に進歩して外宇宙移民とか始めたら子離れ出来ないガイアがゴネたりしねえか…?

  • 960名無し2025/10/06(Mon) 21:05:50ID:MxMzUxOTA(12/12)NG報告

    >>951
    「全長1500m以上!?ふ、ふん、まだまだです、ねッッ!!?」

  • 961名無し2025/10/06(Mon) 21:05:51ID:k2Njg3NTY(7/8)NG報告

    >>945
    完全に混ざっていたわ

  • 962名無し2025/10/06(Mon) 21:06:22ID:kwMjg0Ng=(7/12)NG報告

    >>959
    助けてマッシュ、オルテガ

  • 963名無し2025/10/06(Mon) 21:06:31ID:E0MDUyNzY(36/38)NG報告

    >>959
    旅立ったらしいアポ世界はどんな試練を乗り越えたのやら

  • 964名無し2025/10/06(Mon) 21:06:43ID:Q1OTkyOTI(20/21)NG報告

    >>944
    あ、終わったってなったと聞くね

  • 965名無し2025/10/06(Mon) 21:06:43ID:k5NTc0MDQ(1/2)NG報告

    >>955
    原初でいうならプロトタイプ本編と月姫2もだろうか

  • 966名無し2025/10/06(Mon) 21:06:50ID:E5NDc3ODg(2/5)NG報告

    >>960
    じゃあこれはどう?
    つ準バハムート級航空都市艦

  • 967名無し2025/10/06(Mon) 21:07:11ID:k3ODU5Nzg(1/1)NG報告

    >>945
    >人理濾過補正現象

    濾過人理補正現象です…(逆)

  • 968サクラニストパッション党員2025/10/06(Mon) 21:07:33ID:UxODA1NjA(3/3)NG報告

    >>952
    「無理矢理産ませようとする」......それはまるである種の──(極めて卑猥なため検閲)

  • 969名無し2025/10/06(Mon) 21:08:25ID:Q1OTkyOTI(21/21)NG報告

    >>932
    マシュ「いつか、その令呪が似合うマスターになってくださいね」
    そしてマシュは再び蒸発した···

  • 970名無し2025/10/06(Mon) 21:08:34ID:Y1MDQxNTI(32/32)NG報告

    アースちゃんがするアーキタイプの話、何回か読んだな……

  • 971名無し2025/10/06(Mon) 21:08:40ID:I1NzcyNzQ(1/2)NG報告

    >>959 
    今思えば自分無しで生きてるのは抑止力とかそこら辺の法則も無くなってるのに何で生きてるの?って事なのか
    例えるならば地球全てが特異点に近い自由というか無法空間で人理も神秘も無いはずの場所じゃなきゃいけない気もしてくるが

  • 972名無し2025/10/06(Mon) 21:08:43ID:U2ODI0OTY(4/5)NG報告

    >>968
    モロコシ氏……

  • 973名無し2025/10/06(Mon) 21:08:58ID:kwMjg0Ng=(8/12)NG報告

    >>968
    作家なんて担当にツメられて無理矢理産むもんよ。
    たまに産みまくりで物理的に押し流すする作家もいるが

  • 974名無し2025/10/06(Mon) 21:09:25ID:E0MDUyNzY(37/38)NG報告

    デカい戦艦といえば
    スパロボの最新作は文字通り旗艦に国が乗ってるのよね

  • 975名無し2025/10/06(Mon) 21:09:36ID:UxMTkyMDY(1/1)NG報告

    >>949
    死した惑星で旧人類を改造した新人類とその攻勢型である騎士種と作り出された新種が霊長の座を争って更に土地を荒らした結果、キレた地球に他天体からの襲撃者呼ばれた話だからな
    ただまあアーキタイプと呼べるほどの本物は生み出せなかったんだろう、普通に争ってるし

  • 976名無し2025/10/06(Mon) 21:09:55ID:QxNDgwNTQ(1/1)NG報告

    濾過異聞史現象
    濾過人理補正現象

    字面近いけどコレはどういうことなんです?
    教えてきのこさん

  • 977名無し2025/10/06(Mon) 21:09:56ID:A1NTgwMDg(9/9)NG報告

    ホントに勝てちゃった…

  • 978名無し2025/10/06(Mon) 21:09:58ID:k5NTc0MDQ(2/2)NG報告

    >>973
    吸死のフクマさんくらいの担当編集つけないと……

  • 979名無し2025/10/06(Mon) 21:09:59ID:E0MDUyNzY(38/38)NG報告

    >>952
    でもホームズさんってそうやって生まれたんでシュよ?

  • 980名無し2025/10/06(Mon) 21:10:13ID:czMTc0OTY(2/3)NG報告

    現実だと、宇宙へ行くメリットがそこまでデカくないからね
    人工衛星で充分なのよ色々と

  • 981名無し2025/10/06(Mon) 21:10:26ID:kwMjg0Ng=(9/12)NG報告

    >>969
    晩御飯までには帰ってくるさ

  • 982名無し2025/10/06(Mon) 21:10:44ID:gyNzE1MzA(1/1)NG報告

    >>977
    クラス相性どこいったんだよこの悪運野郎

    強いな

  • 983名無し2025/10/06(Mon) 21:10:46ID:QyNTE4MTY(20/20)NG報告

    >>926
    まあ近いことをしたことはあります。

  • 984名無し2025/10/06(Mon) 21:11:27ID:Y2NzY0OA=(6/6)NG報告

    >>980
    あと今の人の肉体だと色々限界があるというか・・・
    田舎なのよ地球というか太陽系・・・

  • 985名無し2025/10/06(Mon) 21:11:27ID:Q4MDIxMTA(10/10)NG報告

    >>966
    知りませんよくそでか宙返り芸

  • 986名無し2025/10/06(Mon) 21:11:33ID:E5NDc3ODg(3/5)NG報告

    >>949
    亜麗百種って次世代霊長でいいんかなあ…?下手したら人工妖精の可能性もあるが。

  • 987名無し2025/10/06(Mon) 21:11:36ID:kwMjg0Ng=(10/12)NG報告

    >>980
    やはり実家の地球が一番

  • 988名無し2025/10/06(Mon) 21:11:36ID:U5MTI4MjA(1/1)NG報告

    >>975
    アーキタイプ作れなくても新しい霊長作る自体は未来に続くルートの一つじゃなかったっけ
    まあ争いまくってて文明作ることも宇宙へ行くこともできない失敗作だけど

  • 989名無し2025/10/06(Mon) 21:11:40ID:U2ODI0OTY(5/5)NG報告

    >>980
    いつの日か木星とかの水素を資源として回収出来る日が来たりするんだろうかね?

  • 990名無し2025/10/06(Mon) 21:11:47ID:czMTc0OTY(3/3)NG報告

    >>979
    最初はちゃんとした仕事やろ!
    帰って来てからはそうね…
    札束には勝てなかったよ

  • 991名無し2025/10/06(Mon) 21:11:58ID:QzNDU1Mjg(1/1)NG報告

    テノチの扱いやムーブ見てるとちょっと小悪党な女の子が主人公に惚れてるみたいな味わいがある

  • 992名無し2025/10/06(Mon) 21:12:02ID:E5NDc3ODg(4/5)NG報告

    >>975
    土地が荒れる云々は関係ないよ。

  • 993名無し2025/10/06(Mon) 21:12:03ID:k2Njg3NTY(8/8)NG報告

    型月世界のアームストロング船長は月で何を見たんだろうな

  • 994名無し2025/10/06(Mon) 21:12:12ID:E5NDc3ODg(5/5)NG報告

    べりる

  • 995名無し2025/10/06(Mon) 21:12:20ID:kwMjg0Ng=(11/12)NG報告
  • 996両左手の雑Jイル2025/10/06(Mon) 21:12:27ID:AwODUyOTI(6/6)NG報告

    1000ならフィギュアのお尻

  • 997名無し2025/10/06(Mon) 21:12:29ID:kwMjg0Ng=(12/12)NG報告

    >>993
    雑スレ

  • 998名無し2025/10/06(Mon) 21:12:30ID:I1NzcyNzQ(2/2)NG報告

    >>987
    うちら地球生まれだからね
    地球の中ですら環境の差で生きてけない事もあるし

  • 999名無し2025/10/06(Mon) 21:12:31ID:AzNjI5MDI(8/8)NG報告

    勝負強い

  • 1000セーヌ・ション・タロー2025/10/06(Mon) 21:12:32ID:c4NjU3MjQ(4/4)NG報告

    お月様

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています